今年の車検でフロントパイプとセンターマフラーに穴が開いていたことから、純正品に交換したのですが、なんとなく、トルク不足を感じていました。

 

 最近、色々修理をしているせいか、ランクルが結構静かになってきたんです。ガタガタ、ゴトゴト、ガタピシがなくなってきたんです。

 

 そうするとやっぱりマフラーから出る排気音が気になってきました。

 実は20万kmの時もフロントパイプとセンターマフラーが腐食して、交換したことがあったんですが、その時にリアマフラーも交換しようと

 ただ、せっかく交換するなら社外品でステンレスマフラーにしようと考えたんです。

 で、選んだのが、ZEALの段テールマフラーでした。

 これがまた、音がでかいんです。消音機が付いていないので、本当にうるさい。

 

 それでも、見た目がかっこよくて、腐食しないならと我慢しながらも使い続けてきました。

 

 で、今回、いよいよ交換することにしました。最近のランクル70系はシンプルでスマートな感じがかっこいいなって思いまして、うるさいランクルはカッコ悪く見えるようになったんです。

 

 いつも整備工場に連絡したら、在庫があるってことで発注しました。

 あれ?もうランクルのマフラーって廃盤になったんでしょうか?よくわからないけど、これで次交換するのは20年後の60万kmぐらいになったらでしょう。

 

 まあ、これが最後の交換だと思っています。