これは良くまとめられました! 羽田空港の拡張の歴史YOU-TUBE | 木造維新の30年

木造維新の30年

事業用建物の木造化を国内外で実践して30余年、これからも木材を永く使う技術の普及に務めます。
https://www.youtube.com/watch?v=d16mJsGUeXY

いろいろなことの多かった羽田空港をとても写真を良くまとめた動画を発見しました。

 

YouTubeは、最近時間の無駄のようなものも多くなりましたが、しっかり作成されたものはTV-特集よりもはるか良くまとめられたものもあります。

 

チャンネルの方のご苦労を評価してこちらにシェアさせていただきました。

 

 

ところで、1970年代成田空港計画を推進している時期に、小学校の廊下に掲示されていた「壁新聞」の中身を覚えています。それは、

成田空港でなくてどうして羽田空港の沖合拡張ではいけないのか? という点について小学生も分かるように?書かれていました。

その説明は現在の2本滑走路の図が書かれ、2本滑走路が必要なのだが、東京の中心地を避けるために離陸後に曲がると2つが重なるのでダメで、そのために成田に新しい空港が必要である。というものだった。この学研の壁新聞の記録が今も残っているといいのだが、小学生でも突っ込みどころが沢山あった。

滑走の向きをどうして北向きにしないのかなぁ、とか、2本の滑走路の使い方も着陸と離陸に使い分けるなど鉄道オタクの当時の小学生として疑問はあった。大人も大したことはないなぁ、などと正直思っていたが、政治的なことなどは及びもつかず、、、

 

 

今、50年前の公のウソを、このYouTubeによって思い出すことになりました。

また、50年の建築設計の経験を経て、地図や図面を見ないで計画を進めるお偉いさんが多すぎることをGoogle等の便利なツールの普及で改めて感じています。