あふれる熱意と言葉 | 10月の蝉

10月の蝉

取り残されても、どこにも届かなくても、最後まで蝉らしく鳴き続けよう

DSC_0193~2.JPG

(これはかわさきさんの自筆。講演会会場入り口に置いたホワイトボードに描いていただきました。)

 

かわさきしゅんいちさんという、絵本作家・動物画家の方の講演会を開催いたしました。

主催した会の会長なので、最初に挨拶。いやあ、ほんと、こういうの苦手ですわ。

さくっと済ませてしまいました。

 

「うみがめぐり」という絵本がメインなんですが、かわさきさんは他の動物や生態系などについても大変詳しくて、話が始まったらもうノンストップでした。次から次へと話が出てきて、飽きる暇もなかったです。

 

ウミガメを描いてみようというワークショップも兼ねていて、都合3回ウミガメを描いてみました。

まずは、なーんにも見ないでとにかく描いてみる。

私が描いたのはこれです。

IMG_20180729_170904_380~2.jpg

上から見た図、ですな。描いてみたら、甲羅がどんなふうになっているのかを具体的に知らないことに気づきました。あと、足がね、どうなってるのかと。

 

いろいろ話を聞いて最後にもう一度お絵かきの時間。

最初はかわさきさんの言うとおりに描いてみて、直後にまたなにも見ないで描いてみました。

それがこちら。

横から見た図になります。

IMG_20180729_170904_378.jpg

骨格や、生物学的根拠を教えてもらって描いてみたら、だいぶ違う感じになりました。

 

ほかにもこんな落書きを。

DSC_0196~2.JPG

右隅の黒いのは絵本に出てくる子亀です。

お話を聞きながらちょこちょこと模写して遊んでいました。

なあんか、学生時代を思いだしちゃったな。よくこんなふうに落書きしてたものです。

 

今日描いたのは、話と無関係なものではないので、落書きというには当たらないと思いますが。

 

語りたいことがたくさんある方でした。知ってること全部言いたい、みたいな。

そういう感じ、すごくよくわかりますし、そういう人大好きなのです。

だから今日はもう夢中で話を聞いていました。楽しい時間でしたよ。

参加者も、当初の予想をはるかに越えて、たくさん集まってくださいました。

用意した席がほぼ埋まってしまった、といううれしい誤算。

Twitterを見てきましたという当日参加の方も何名かいらしたんですよね。やはり宣伝ツールとしては使えるものなんですね、Twitter。

 

昨夜の暴風雨が朝のうちに収まってしまい、最後は青空が広がりました。

ほんとに変な台風で、完全に西へ向かってしまっているようです。

これからはこんなふうに予想もつかない気候になっていくんでしょうかね。

心配です。

 

あ、そうそう、こんなきれいなクリアファイルをゲットいたしました。

DSC_0191~2.JPG

このウミガメの目がいいんですよ。