23ヶ月の成長(いよいよバイリンガルに?) | シドニーヒステリ生活

シドニーヒステリ生活

シドニー在住。夫はシドニー生まれのマケドニア人。
関節リウマチ、低AMH、激薄内膜(常に3mm)、アッシャーマン症候群。夫は閉塞性無精子症。11回の採卵、7回の移植を経て2022年7月に41歳で第一子を出産。

ベラ子は1歳11ヶ月になりましたほんわか

3日前に発熱してまだ復活してないベラ子。

高熱の時に検温できてないけど40度近くあったと思う。こんな発熱はコロナの時以来。

抱っこしてないと泣くので1日目は私も休み。そういう日に限って色んな案件舞い降りて来て仕事が溜まり。

夫が同時に発熱して仕事を休んでいたので、2日目は夫に添い寝させて私は仕事。

たまに起きてママママ泣くのが聞こえるけど、少ししたら寝戻るようで静かになる。

ベラ子が具合悪いと公園に連れて行かなくていいし、家の中で色々登ったりいたずらしたりを見張らなくていいし、夫もベラ子も食欲なくて殆ど食べないからご飯も超簡単で済むし、結構自分の時間もできて楽なんですけど煽り

リウマチで免疫抑える薬を飲んでいて本来は誰よりも感染しやすく悪化しやすいはずの私は喉が痛いだけで元気で不思議。

この後皆んなが元気になったら発熱するのかしら。。。


さて、1歳最後の成長記録。


〈行動〉

お転婆度が半端ない無気力

とにかく高く登りたいらしく、椅子から電子ピアノに乗り、そこから棚に登る無気力

そしてニコニコしながら「だめー。いたいいたい。おちるー」言う。

私が普段「ダメ!落ちるよ!痛い痛いするよ?」って言ってるからだけど、何も分かってないネガティブ


こちらでは、木馬からこの小さい机に上り、隣の棚に登る無気力

仕事で同僚とTeamsで話していた時、ベラ子がここに登っていたのを放任していたら、カゴを物色してたベラ子がカゴと一緒に落ちた無気力

やばい!と思って駆けつけたら、カゴの中身がオムツだったのでオムツの上に落下してケラケラ笑ってたけど、手の届かない場所で高い所にいるのに放置しちゃいけないなと反省。

椅子とか机とか、踏み台になるものを仕事してる昼間はベラ子エリアから撤去。


キッチンにある収納も、セリアで買った簡単なロックを壊して開けて、上段に入ってたり無気力

公園でもこんな私でも登るのが怖い丸太をスルスルと登ってしまい、横の長いスロープを全力で駆け下りる。私でも1セットでクタクタになりそうなのに、それを10セットくらい繰り返したりする(なのに疲れて寝てくれたりはしない)ネガティブ 


先月シドニーに戻ったら座ってご飯を食べるようになったって書いたのに、投稿直後から食事中即立ち上がり、「おりるー」ってハイチェアからすぐに下ろせと訴えられる無気力

結局下ろして、キッチンやダイニングで遊んでる所に私が食べ物を運ぶのが普通になってしまった。

遊んでると食べてくれる。

色んな意見があると思うけど、子供の集中力は年齢+1分らしいので、座ってなくても食べりゃ何でもいいやともう諦め。


先月から「くれよん」って言いながらやたらとペンで遊びたがるので、蜜蝋のクレヨンを購入したら、クレヨンに夢中。

色んな所に落書きされるのが嫌だからお絵描き道具は与えてなかったんだけど、予想通り壁やら滑り台やら絵本に落書きされた。でもこのクレヨンならそんなに濃く色がつかないし、簡単に落とせるし、夢中になってるし、買って正解。


バックル大好き。

カチャっとはめるバックルが大好きで、カチャっとやっては、自分で拍手しながら「じょーじゅ」って言う。

公園の遊具でもやる。


動物園を楽しめるように。

シドニーズーの年パスを買って、ベラ子が1歳になったばっかの時と、1歳7ヶ月の時の2回だけ行ったけど、ベラ子は動物に全く興味を持たず。

でも最近動物の本も好きで動物の名前もだいぶ言えるようになったし、実際の動物を見て分かるんじゃないかと思って行ったら、前とは大違い。

ぞうを見て、ぞうさんを歌うし、きりんやライオン、らくだも分かり。魚のコーナーではベイビーシャークを歌い続け

1番ハマってたのは、なんと、かえるカエル

かえるが沢山いる水槽の前で延々とかえるの歌を歌い続け。気持ち悪いから母はかえるを直視できずゲロゲロ驚き

期限が切れる前にもう一度だけ行って、切れたら年パスは買わず、タロンガズーとフェザーデールに行こう。


〈発語〉

日本語も増えてってるけど、英語の言葉がこの1ヶ月とにかく増えた感じ。

私がどんなに日本語だけで話しかけてても、1日30分とかでも夫が英語で話したり本を読んだりで吸収してるんだな。

数字も10まで英語でも言えるようになり、アルファベットも沢山読める様になって、道にある車のナンバープレートを読んだりする。

こちらのナンバーはアルファベットと数字なんだけど、「シー、ダブユー、エイト、ナイン」って感じで、アルファベットと一緒なら数字は英語になるんかい爆笑


そうやって、英語と日本語を使い分けるように驚き

黄色いボールを持って夫に向かって、「イエオー」と言った後、私に向かって「きいろ」って言ったり。

おなかを触って夫に向かって「タミー」と言った後に私に向かって「おなか」って言ったり。


英語を習得されるのは、何かちょっと淋しいぐすん

幼稚園とか行き始めたら絶対英語がメインになっちゃうから、日本語維持は頑張りたい。


歌をよく歌うルンルン

歌が好きで常に歌ってる。私以外が聞くと何の歌?ってなるだろうくらい曖昧な曲も多いけど、歌ってるのはマジかわいいほんわか

最近特にお気に入りは「こぶたぬきつねこ」で、よく歌ってる。寝かしつけてる時に私の鼻を指で押して「こうたー」とか「ぶーぶぶー」って始めてきたり豚


歌ってて面白いのは「アンパンマン体操」。前奏から「る〜る〜る〜る〜る〜る〜る〜、あんぱーんまーーん、もーしーじーをなーうしー、くーじーえーになーたらー、いーこだけーいーこだけー、おもいだえー」みたいな爆笑1歳児がこんな歌詞をw

私が自信を無くしてくじけそうになった時に歌ってほしいです笑


あと面白いのは、きらきら星は日本語と英語ミックスになる「きーらーきーらーひかうーおそらのほーしよー、アッパーバーバーカイソーハー、ライカーダーモーインザスカーイ、ティンコーティンコーリートーター、ハーワイワンラーワッユーワー」みたいなニコニコ


夫がオーストラリアのおかあさんといっしょ的なThe Wigglesの動画をよく見せているから、英語の歌も歌う。

特にこの歌をよく歌うんだけど、「あーいらーびゅー」って歌うのがめちゃ可愛い笑


今月面白かった発言は、私の顔を指して「きいろ」言ってきた事爆笑 

あんたも黄色人種入ってるけどなw


〈食事〉

先月色々食べるって書いたけど、その直後からまた偏食にネガティブ

遊びながらだと色々食べてくれる時もあるけど、食べない時は全く食べず。野菜とか肉とか口に入れても出して来る無気力

変わらずご飯とか麺とか炭水化物は食べるけど、肉も卵も野菜もフルーツも食べる時と食べない時の差が激しい。

カニカマとチーズだけは「カマー」「チージュ」って訴えて来ていつでもパクパク食べるので、出したタンパク質を食べてくれない時はカニカマかチーズをあげてる。

野菜は味噌汁の具だと味が好きなのか結構食べるし用意が楽なので、最近は毎日具沢山味噌汁。

でも汁と一緒に出すとひっくり返して大変な事になるので、野菜だけプレートに乗せて、野菜エキスを飲ます為に汁は別にカップに入れて飲ませる。


〈睡眠〉

先月は昼寝をよくしてたし、寝かしつけも短い日が多く、よく寝てくれた印象があったんだけど、この1ヶ月は昼寝の寝かしつけに苦労したネガティブ

1時間近く寝なくて30分遊ばせてまた再チャレンジって日が何度かあり。それでも寝ずに昼寝スキップした日もあり。

でも2歳くらいって、寝ない時期みたいね。

もう30分で寝なかったら昼寝スキップにして夜早めに寝かせる事に決めたら、30分以内で寝るようになった驚き

最近夜寝るのが9時半くらいになり、朝も8時半くらいまで寝てたり、昼寝も遅くなったし、全てが後ろ倒しになってしまった。

幼稚園行く頃には直さなきゃだけど、それで今は機能してるから、ま、いいか。日本時間だと8時半寝の7時半起きだし煽り



来月ベラ子は何と2歳になってしまいます驚き

あっという間に大きくなってしまう。

最近は、寝返りする前の動かないベラ子とか、ハイハイしてるベラ子とか、歩き始めた時のベラ子の動画ばっか見てしまいます。

おかんがよく私に、昨日まで赤ちゃんだったのにって言っててうるさいなって思ってたけど、おかんの気持ち今は凄い分かる魂が抜ける


残り1ヶ月の1歳ベラ子との日々を楽しみますニコニコ