今年も変身〜♪ | Mikiの女装日和

Mikiの女装日和

林川未来(はやしかわみき)と申します(^-^)/
時々女の子に変身してお出かけレポやコーデなんかをアップしていきます。
※2019年5月に一旦ブログをリセットし、再スタートしました。

Hello〜♪ 林川未来です♫


みてみて~♪順番待ちで並んでたら、彩雲が出ていたのですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)


太陽を中心に、巨大な二重の円になっていました。
とても縁起のよいものだそうです(*^^*)

って、唐突に始めたけど、何の順番待ち??

えへへ。
じゃーん。今年も天平貴族に変身です!(๑˃̵ᴗ˂̵)

奈良の平城宮跡でGWに開催される『天平祭』。
昨年に続いて今年も赴き、衣装体験して来ました♫
順番待ちで30分くらい並んでたの。

自動追尾によるクルクル。


着付けの係の女性が私のことを覚えてくださってまして😊
「男性ですけど、女子の衣装、いけますよね?」
「大丈夫ですよ〜。あら?去年も来てくれてはりましたよね?」

去年。
ピンク系だったから今回はまた違う色がいいな、と思ってたのですよ。

1時間1000円で好きなところに出歩けるシステム。

その時に戻ってきてる衣装の中から選ぶのですが、私のは大きいサイズなので数が少なくて。
去年と違う色を選べたのはラッキーでした♫


今年は資料館にも入ってみました。

着替える場所から割と距離があるので、館内には天平衣装を着てる人は誰もおらず、まあまあジロジロ見られました(^_^;

ピンクの羽衣みたいなの、後ろを回して肘のところにかけるのですが、去年はこれが外れまくって💧
運営側でも改善しようということになったそうです。

なので今年は羽織(?)に安全ピンで止めてくれるようになったのですが(下の場所)それはそれでピンクのやつに羽織が引っ張られて、すぐに羽織が帯から外れてしまいます💧
↑あーあ。この写真も外れて脱げそうになってる。

この写真も気に入ってるのに、羽織が半分脱げてる…😓

来年はさらに改良が必要かもですよ(;´∀`)

今年は東の端にある日本庭園に行ってみたかったのですが、羽織が帯から外れるので直してもらいに一旦着替え場所に戻ったりしまして。
結局時間切れm(_ _;)m


まあ、たったの1000円で着付けまでやってくれて、気に入った写真も撮れたので、よしとします。

遣唐使船をバックに写真。時間切れで元の姿にもどってしまいました😅

その後、ちょうどバスが来てたので近鉄奈良駅まで行きました。

遅めのお昼ごはん(笑)

奈良漬けのクリームチーズ和え、これがめちゃ美味しかった!

せっかく来たので、奈良駅周辺をほろ酔いでうろうろ。興福寺の五重塔をバックに。


南円堂。

あと、なんといっても鹿ですよね。近鉄奈良駅から東に歩くと、どこに行ってもいつもたくさんいるのに…

この日はなんだか少なかったです。
なんかね、観光客が多すぎます。
鹿せんべいの押し売りに鹿もうんざりして、みんな遠くに逃げたのかも😅
↑みんな全然食べないの。
鹿せんべいを持って、鹿を追い回してる外国人とか、なかなか滑稽でした😅

そんな訳で、今年は天平衣装も奈良公園もどちらも楽しんできました♪
来年こそ日本庭園で、また違うカラーの天平衣装で写真撮るぞ❗

See you!

 


【初の縦撮り動画】
和装束関連で(笑)巫女服きつねダンス動画です。
マンネリですが、よかったら観て行ってください♪


【音楽専用ホームページです】
mp3のダウンロードができます。(もちろん無料です)
↓          ↓           ↓
 
 

【youtubeチャンネルはこちらです】
 

【私のミュージックビデオをまとめたページです】

↓           ↓           ↓    

 
 

【にほんブログ村】

ランキングに参加しています。

クリックで応援、お願いしますm(__)m

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村