え・・・?6月15日から日本人はフィリピンこれるの?
— えれぽこinフィリピン🇵🇭 (@chacha_po_po) June 3, 2020
ソースどこにもないけど、ガチなら一回日本戻れちゃう・・・!?日本で買いそろえたいものかなりあるんだけど・・・
このGCQ移行で忙しい中、
6/15に日本人がフィリピンに入国可能というニュースが入ってきた。
あらゆる疲れがぶっ飛ぶニュースだった。
アンへレスの常宿で働いている女の子から連絡で、政府の発表。
— STREET・F (@koukusakab) June 3, 2020
英文でファリピンに入れる外国人が段階的に解放され、ギリシア含む5ヵ国が6/10、日本、ドイツ、オーストリア、アゼルバイジャン、スイスなどが6/15に解放です。
ただ日本に帰った段階で、2週間隔離の可能性は高いです。 https://t.co/If9CfnXhll
・英文
・外国人が段階的に解放
・ギリシア含む5ヵ国が6/10
・日本、ドイツ、オーストリア、アゼルバイジャン、スイスなどが6/15に解放
と確実そうな情報
しかし
・アンへレスの常宿で働いている女の子から連絡で、政府の発表。
アンへレスの常宿・・・・?
働いている女の子・・・?
フィリピンに6/15から日本人が入国できる、それについて英文文書が政府から出ているというのは高い確率でフェイクだと思いますよ
— まにら暮らし@ロックダウン体験中 GCQになった! (@TOYOTA_lol) June 4, 2020
数日前に大統領報道官が外国人のフィリピンへの入国受け入れ再開の目処は立っていない
現状はOFWの帰国受け入れで精一杯と声明を出したばかりです https://t.co/FyOaFSYcvm
冷静な情報筋が入ってきました。
これ危険すぎる…
— セブのきょうしろう🇵🇭@GCQ (@kyoshirocebu) June 4, 2020
なにかの罠かセットアップでしょうか
これでも信じてGOしちゃう日本人でますよね
よしんばホントだとしても
ドタキャンやトラブル出そう
あぶないあぶない😱😱 https://t.co/OEQFVUdoT9
6/1に数多くの日本人もまんまとやられてしまったばかりです
このケースは本当でしたが
フィリピンセブのGCQ開始でいきなり日本人をも襲った騒動とは?
フェイクニュース(ニセモノ)はフィリピンでは数多く出回っています。
なんか英文で出てるぞっていう人と、それをRTして「フェイクだよ」って人がいて、
— えれぽこinフィリピン🇵🇭 (@chacha_po_po) June 4, 2020
どっちも改めて調べたけど、OFWが全員帰国かおおよそ帰国しないと色々混乱しちゃうから日本含め受け容れ厳しいらしい・・・国の能力の問題やった・・・
結局フェイクだった事が判明いたしました。
また更新してまいります。
本日もありがとうございます。