もう1月も半ば。
納品と委託スペースの更新にも行かなきゃ~なのです。
で、ちょこちょこ作ってたので持ってく前にちょこっと紹介しますね
更新は2~3月分なので
季節行事で遊べそうな小物作り(粘土遊び)もしたいなぁ~と
(節分にバレンタイン。ひな祭り、色々ありますよね♡)
ひたすらちねってました
(笑)

いざ作ろうと思ったら…ちねりモノばっかりで
嫌になるくらい(苦笑)もう今年1年分はちねりましたです
←
そんな、ちねり
(笑)まずは『雛あられ』に変身♡

そして『節分のお豆さん』になりましたとさw

そんな節分の豆まき。とは…?
『立春の前日、2月3日頃に邪気を払い福を呼び込む。

人々は“鬼は外、福は内”と訳のわからん呪文を唱えながら
無抵抗な鬼に豆をぶつけて
家から追い出すという残酷な風習のことだ。

理不尽極まりない…。』(斑鳩←鬼族)
はい。
つ~ことで今回の委託小物は
『雛あられ』『節分豆まきセット』『節分豆(のみ)』
そして、今年も『恵方巻き』つくってみましたw

ちなみに今年は『西南西』黙ってもくもくと食べよう!!
後は、アクセと服(着物)も完了しちょります。
写真撮影も終わってるので近々UPします(`・ω・´)ゞ
~ Kirschblüte ~