本日の繊研新聞にプトマヨ
本日の繊研新聞10面
新興・個性派欄に弊社の記事が。

今年に入りますます過熱してきた クールジャパン。
弊社には 『プトマヨ』という 日本を代表するゴスロリブランドがあります。
近頃話題のフェイスブックや
ツィッターなどのSNS系のコンテンツを使い
ますますプトマヨを世界発信していきます。
これぞクールジャパン戦略。
今回は繊研新聞の大竹記者には
戦略を良く理解して頂き素晴らしい記事を掲載してもらいました。
ありがとうございます。
また、今週末の日曜日には
経済産業省クールジャパン戦略室と
秋葉原BBT大学共催の『クールジャパン・ビジネスコンテスト』に
コンテスト審査員としてご招待頂きました。
詳しくは こちらから >>> BBT大学
これからも 更なる進化をしていきたいと思います。
いよいよ春物商戦本格化
全社一丸で頑張ります!
新興・個性派欄に弊社の記事が。

今年に入りますます過熱してきた クールジャパン。
弊社には 『プトマヨ』という 日本を代表するゴスロリブランドがあります。
近頃話題のフェイスブックや
ツィッターなどのSNS系のコンテンツを使い
ますますプトマヨを世界発信していきます。
これぞクールジャパン戦略。
今回は繊研新聞の大竹記者には
戦略を良く理解して頂き素晴らしい記事を掲載してもらいました。
ありがとうございます。
また、今週末の日曜日には
経済産業省クールジャパン戦略室と
秋葉原BBT大学共催の『クールジャパン・ビジネスコンテスト』に
コンテスト審査員としてご招待頂きました。
詳しくは こちらから >>> BBT大学
これからも 更なる進化をしていきたいと思います。
いよいよ春物商戦本格化
全社一丸で頑張ります!
ロサンゼルス『インスピレーション』
早いもので 三月もスタートです。
先月 ロサンゼルスのロングビーチで開催された展示会
『インスピレーション』が 昨日付けの繊研新聞に詳しく掲載。

こちらの展示会は仕入れ先や知り合いも多く
楽しい展示会で活気もありました。
場所はロングビーチに停泊している「クィーンメリー号」

なんとホテルまである巨大な施設。
一階がレプリカヴィンテージ。
地下二階、三階は古着・リメイク・アクセサリーなど
展示会 入場前に先日ご紹介させて頂いた
竹下副社長率いる インターナカツさんの最強軍団と。

この時はロスの空港から入国してそのままこちらに到着。
さすがにタフです。
この男こそ ミスターハリウッド。
スタッズベルトやブーツで世界中にその名を轟かせている
『HTC』のジップ・スティーブンソン。

なかなか陽気なナイスなオヤジ。
今回 偶然に同行した
スズキインターナショナルの鈴木代表(左)は 特にジップと仲良し。
ビックリです。
鈴木代表のラグラグマーケットには豊富にHTCが品揃え。
そして スティーブンソン・オーバーオールの多賀谷代表も。

こちらは

スタンダードカリフォルニアの 名物 阿久戸代表(左)と
十年来の仲間 平くん

初めてお会いしたオア スロウの仲津代表も頑張ってました。
最後に 今回この繊研新聞の記事を書いている 疋田記者。

いつもお世話になってます。
今回もラスベガスの展示会レポートも抜群でした。
こちらの写真はラスベガスの展示会カプセルで。
今回のインスピレーションはビームスさんと
写真家の田中凛太郎さんのコラボレーションもあり
日本人がアメリカで挑戦する足掛かりになる試金石の展示会です。
また 現地でお会いしたメンバーに
日本でお会い出来る事を楽しみにしております。
先月 ロサンゼルスのロングビーチで開催された展示会
『インスピレーション』が 昨日付けの繊研新聞に詳しく掲載。

こちらの展示会は仕入れ先や知り合いも多く
楽しい展示会で活気もありました。
場所はロングビーチに停泊している「クィーンメリー号」

なんとホテルまである巨大な施設。
一階がレプリカヴィンテージ。
地下二階、三階は古着・リメイク・アクセサリーなど
展示会 入場前に先日ご紹介させて頂いた
竹下副社長率いる インターナカツさんの最強軍団と。

この時はロスの空港から入国してそのままこちらに到着。
さすがにタフです。
この男こそ ミスターハリウッド。
スタッズベルトやブーツで世界中にその名を轟かせている
『HTC』のジップ・スティーブンソン。

なかなか陽気なナイスなオヤジ。
今回 偶然に同行した
スズキインターナショナルの鈴木代表(左)は 特にジップと仲良し。
ビックリです。
鈴木代表のラグラグマーケットには豊富にHTCが品揃え。
そして スティーブンソン・オーバーオールの多賀谷代表も。

こちらは

スタンダードカリフォルニアの 名物 阿久戸代表(左)と
十年来の仲間 平くん

初めてお会いしたオア スロウの仲津代表も頑張ってました。
最後に 今回この繊研新聞の記事を書いている 疋田記者。

いつもお世話になってます。
今回もラスベガスの展示会レポートも抜群でした。
こちらの写真はラスベガスの展示会カプセルで。
今回のインスピレーションはビームスさんと
写真家の田中凛太郎さんのコラボレーションもあり
日本人がアメリカで挑戦する足掛かりになる試金石の展示会です。
また 現地でお会いしたメンバーに
日本でお会い出来る事を楽しみにしております。
新宿丸井ワン・リニューアルオープン
本日 新宿丸井ワン6階にある『プトマヨ』がリニューアルオープンしました。
明るい雰囲気でプトマヨの商品がゆっくりと御覧頂けます。
是非お立ち寄り下さい。
昨日プレオープン時に偶然 青木美沙子ちゃんが。
まさに デカワンコルックス。
ライダースジャケットにプリティのワンピース。
さすがに美沙子ちゃんが売り場に来ると、
物凄く華やかになります。
プリティの本多社長も,デカワンコのスタイリストの相澤樹さんも喜びます。
今週頭に我々とこのメンバーで秘密会議をやったばかり。

日本のロリータファションの大御所
アンジェリック プリティの本多社長からお花を頂きました。
ありがとうございます!
いつも 凄く明るくバイタリティー・ハイテンションな本多社長。
プトマヨを妹分のように可愛がってくれてます。

今回の店の外観。
白基調に明るく元気なプトマヨイメージにしました。

こちらが 我が最強スタッフ。
左が帆足店長、右が岩元さん。
二人とも弊社の成長株。毎日お客様に喜ばれる売り場を創っております。

こちらが 新宿丸井ワンの外観。

この館は 世界で唯一クールジャパンを全館で表現。
暫く入り口脇のメインディスプレイがプトマヨです。
新宿にお越しの際はお立ち寄り下さい。
鈴木マルイワン店長
森山バイヤー他スタッフの皆様
これからも宜しくお願いします。
明るい雰囲気でプトマヨの商品がゆっくりと御覧頂けます。
是非お立ち寄り下さい。
昨日プレオープン時に偶然 青木美沙子ちゃんが。
まさに デカワンコルックス。
ライダースジャケットにプリティのワンピース。
さすがに美沙子ちゃんが売り場に来ると、
物凄く華やかになります。
プリティの本多社長も,デカワンコのスタイリストの相澤樹さんも喜びます。
今週頭に我々とこのメンバーで秘密会議をやったばかり。

日本のロリータファションの大御所
アンジェリック プリティの本多社長からお花を頂きました。
ありがとうございます!
いつも 凄く明るくバイタリティー・ハイテンションな本多社長。
プトマヨを妹分のように可愛がってくれてます。

今回の店の外観。
白基調に明るく元気なプトマヨイメージにしました。

こちらが 我が最強スタッフ。
左が帆足店長、右が岩元さん。
二人とも弊社の成長株。毎日お客様に喜ばれる売り場を創っております。

こちらが 新宿丸井ワンの外観。

この館は 世界で唯一クールジャパンを全館で表現。
暫く入り口脇のメインディスプレイがプトマヨです。
新宿にお越しの際はお立ち寄り下さい。
鈴木マルイワン店長
森山バイヤー他スタッフの皆様
これからも宜しくお願いします。
櫻井孝昌さん講演
クールジャパンを語るならこの人しかいないだろう
とこの度
『繊研新聞若手経営者の会』の講演にいつもお世話になっている
コンテンツメディアプロデューサー櫻井孝昌氏を推薦。
この度 その講演が実現。大盛況でした。
先日の『日本文化人協会』という番組で
自分自身がクールジャパンに話させて頂いた事はこちら。
櫻井氏は
外務省と世界各国で起きている
クールジャパンムーブメントを自らの手で仕掛けております。
弊社のゴスロリブランド『プトマヨ』も
ロシア、スペイン、中国、フランス他でファッションショーを行い
世界各都市で大人気のゴスロリの更なる普及に
国家レベルで援助して頂いております。
そして我がブランド『プトマヨ』も大変お世話になっております。
『日本文化人協会』でも
サポートして頂いた 青木美沙子さん も
外務省公認カワイイ大使に認定。
こちらの仕掛け人もこちらの櫻井氏プロデュースなのです。
今や 日本を代表する
『クールジャパン』プロデューサー。
著書も講談社『ガラパゴス化のススメ』他沢山ありますし
毎週木曜日読売新聞夕刊では連載も。
これからますます注目の人物です。
最後に講演後記念撮影。

櫻井さん これからもクールジャパン文化外交頑張って下さい!
ありがとうございました。
とこの度
『繊研新聞若手経営者の会』の講演にいつもお世話になっている
コンテンツメディアプロデューサー櫻井孝昌氏を推薦。
この度 その講演が実現。大盛況でした。
先日の『日本文化人協会』という番組で
自分自身がクールジャパンに話させて頂いた事はこちら。
櫻井氏は
外務省と世界各国で起きている
クールジャパンムーブメントを自らの手で仕掛けております。
弊社のゴスロリブランド『プトマヨ』も
ロシア、スペイン、中国、フランス他でファッションショーを行い
世界各都市で大人気のゴスロリの更なる普及に
国家レベルで援助して頂いております。
そして我がブランド『プトマヨ』も大変お世話になっております。
『日本文化人協会』でも
サポートして頂いた 青木美沙子さん も
外務省公認カワイイ大使に認定。
こちらの仕掛け人もこちらの櫻井氏プロデュースなのです。
今や 日本を代表する
『クールジャパン』プロデューサー。
著書も講談社『ガラパゴス化のススメ』他沢山ありますし
毎週木曜日読売新聞夕刊では連載も。
これからますます注目の人物です。
最後に講演後記念撮影。

櫻井さん これからもクールジャパン文化外交頑張って下さい!
ありがとうございました。
クールジャパン審査員
この度,大前研一さんが学長のビジネス・ブレークスル-大学が
経済産業省クールジャパン室と共催される『クールジャパン ビジネスアイデアコンテスト』

の審査員としてお声が掛かり来月6日 秋葉原の こちらの大学へお伺いする事に。
詳しくはコチラから
弊社も メンズは
メイド イン ジャパン
日本のこだわりのもの作り
レディースは
メイド バイ ジャパン
ゴスロリファッションを世界へ
を『クール・ジャパン』ファッション戦略に掲げ
ファッションの中心原宿より発信し続けております。
そうした意味で 崇拝しております大前研一さんの大学と
経済産業省クールジャパン室とのイベントに参加させて頂くことは
今後のクールジャパン経営戦略に大きな弾みになります。
今後 ますますファッションのクールジャパンを積極的に仕掛ける所存です。
経済産業省クールジャパン室と共催される『クールジャパン ビジネスアイデアコンテスト』

の審査員としてお声が掛かり来月6日 秋葉原の こちらの大学へお伺いする事に。
詳しくはコチラから
弊社も メンズは
メイド イン ジャパン
日本のこだわりのもの作り
レディースは
メイド バイ ジャパン
ゴスロリファッションを世界へ
を『クール・ジャパン』ファッション戦略に掲げ
ファッションの中心原宿より発信し続けております。
そうした意味で 崇拝しております大前研一さんの大学と
経済産業省クールジャパン室とのイベントに参加させて頂くことは
今後のクールジャパン経営戦略に大きな弾みになります。
今後 ますますファッションのクールジャパンを積極的に仕掛ける所存です。