全田一耕助の事件簿 -87ページ目

『11-11-11』ティーザー

ソウ』2~4作目の監督ダーレン・リン・バウズマンによるオカルト映画
11-11-11』のティーザーです。

2011年11月11日11時11分に天国の11番目の門の封印が解かれ、
あちらの住人が地上に降臨する、というようなお話みたいですが、
有名ホラー映画を想起させるシーンがチラホラあって、
好きで作ってるんだな、というのが伝わってきますよグッド!

まだ撮影中だったりしますが、
公開日はそのものズバリの11月11日を予定。





バウズマン監督といえば、
リメイク版『マザーズデー』が4月1日から公開予定ですが、
予告編を見た限り、まるっきり別モノですよね……
叫び



この雰囲気で、オチがオリジナルと同じだったら凄いんですが、
きっと違うんだろうなぁ。

銀世界

昨日は見事なまでのホワイト・バレンタインでした。
我が家の方では雪が降ること自体が珍しいので、
居ても立ってもいられずに近所の河原まで撮影へ。
雪
と、その前に、試しに自宅前の
誰も通っていない状態の場所に定規を突っ込んでみたところ(笑)、
積雪は約5cm。けっこう積もりましたなー。


どれくらい積もっているか分かりやすいかな、
と撮ってみたベンチ。

$全田一耕助の事件簿-ベンチ

いつもは野良みゃーこさん達が集う空地にゃー
当然ながら姿はありません。
こんな時にはどこで過ごしているのだろう……?

$全田一耕助の事件簿-空地

今回の目的地だった河原の遊歩道。
さすがに誰もいません。
こんな時にこんなところで何やってるんだろう、などと冷静に考えたら負けです><

$全田一耕助の事件簿-河原

見ようによっては心霊写真呼ばわりされそうwww
$全田一耕助の事件簿-霞

『X-Men: First Class』予告編

『X-メン』シリーズ最新作の予告編です。
これまでのシリーズの前日談で、1960年代が舞台。
プロフェッサーXやマグニートーやミスティークといったお馴染みのキャラクターも登場しますが、
過去の話ということでキャストは一新されてます。
監督は『キック・アス』のマシュー・ヴォーン。




北米公開は6月3日。
日本公開日は今のところ未定。