7話、終わりですけど、8話も毎日アップいけるかな?
【おことわり】
Youtube版を貼り付けておきますが、今回のUncut版は、Youtube版の+15分くらいの内容になってます。。。
全部の比較はしませんが、書きたいことが、Uncutに関わる場合は、ちょっとだけ補足するかもしれません。
ラストまでの完全ネタバレです。
なお、扱う内容も、異性愛だろうと同性愛だろうと「どーんとこい!」でして、ある一部の性的指向を称賛するものではありませんが(笑)、若干、作品選定において、バランスは欠いております。
誰かにとっては不適切なテーマ、扇情的な言葉や画像を含むかもしれません。ごめんなさいです🙏💦💦
いつものごとく、本格的なネタバレ&上記のご注意をご理解いただき、OKの方のみ、おすすみください。
『Love Sick 2024』
ชุลมุนกางเกงน้ำเงิน
2024年(Thailand)9/14~ 12/22, 2024
44分×全15話 / Uncut版 75分
原作:Indrytimes(Original)
制作:Channel 9
演出:"Cheewin" Thanamin Wongskulphat
対象年齢:13歳以上 ๑๓+ ※Uncut版 18歳以上 ๑๘+
Love Sick #7-4
未読の方は、こちらからお読みください。
#7-3の続きです。
しかし、画面展開が激しいな(笑)
今度は、Yuriだぞ~~~!
Nohと待ち合わせ。
※ごくたまーに、気まぐれのように、Google先生が、百合ちゃんとか、能ちゃんとか、女の子名で訳してくれる時があって、密かにお気に入り。
Yuriは、父親が日本人、母親がタイ人のダブルです。
で、お父さんのことを“トーサン”と呼ぶ設定です(笑)
トーサンへのプレゼントを買うのが、本日の目的です。
“トーサン”の物だけに限らないかもしれませんが、旧作からの流れでは、どうも、物選びのセンスが壊滅的にない・・・というのが、彼女の基本設定らしく(笑)、Nohに手伝ってもらおう、と待ち合わせて、ショッピング。
そもそも、父親の好みも知らず・・・ですからね。
結局、プレゼント選びそっちのけで、自分たちの欲しいものを見回って、遊んでる二人。
傍目から見たら、普通の、ラブラブなカップル?
微笑ましいカップルになれたかもしれないけれど、でも、そうはならなかった。
それは、Phunとのことがある前からだった、っていうのが、ポイントだよね。
こればかりは、仕方がないとしか言えない。。。
~通り沿いに面したカフェ~
散々、買い物したのに、まだ、肝心の“トーサン”のプレゼントは買ってないという(笑)
Noh「もう、(君には)驚かないよ」
お茶しながら、のんびり、外の道路を眺めているNoh。
Yuri「私と最初に会った時のこと、覚えてる?」
覚えてなかった!!
いや、正確に覚えてなかった(笑)
~Yuriの回想~
スコールが止みそう・・傘はいらないかな、っていうくらいの時に、
タクシーを待っていて、通りを覗き込んだ拍子に、道にこけてしまったYuri。
そこを通りかかったNohが助けた、という、ひと昔かふた昔前の、マンガのような出会いでした。← よくあることなのか、そうそうないことなのか、わかりませんが、もはや、そんなことはどうでもよい、Girl meets Boy.
Noh「君、大丈夫?」
とにかく、Yuriの一目惚れだね。
たしか、1年くらい前だったっけ?← すみません、旧作で見たんだったか、そんな話しだったような気がします。
(回想終わり)
そのあと、学校のオープンハウスで再会した時、運命を感じたんだそうです。
Nohみたいに、素敵でかっこいい人は他に誰がいる?って、ベタ惚れです。
Noh「(逆に)あんな場面見て、助けない人いるのかな。彼氏がいると想像してみなよ。そして、そいつが、親切な行動をしなかったら、そんな奴、捨てちゃえ」
それ、Yuriに言っちゃうんだ。
Yuri「だったら、あなたがそうなってくれることは無理なの?」
固まるNoh。
Yuri「私は、いい人に出会ってしまったのに、その人は、全然脈がないの」
今だ!! 言うなら今だよ!!
Noh「Yuri・・・」
Yuri「冗談よ。うわ~、見事にひっかかった?」
きついなぁ。
二人とも、いい子だもんなぁ。
Yuriは、口ではいろいろ言うものの、出来ることなら、このまま、Nohと一緒にいたいに決まってる。
今、なにか言っても、Yuriが傷つくことは目に見えている。
自分の意志と行動で、人を傷付けてしまうこと。
Nohは、それを何よりも恐れているのかな。
できることなら、自分で整理をつけてほしいって考えている時点で、Noh自身もまだ、覚悟ができてないんだよね。
でも、それが出来るのは、Nohだけなのに
なにがびっくりって、この部分、Youtube版には入ってなかったんだね。
結構、ここ、このパピーカップルみたいな二人の間では、かなり切ないシーンだし、今後への布石にもなりえてると思うんですけど、、、。
でも、ホアヒンのビーチでの台詞と、一部、ちょっとカブるって考えたのかも。
~ショッピングモール ※シーロムedge~
PerについてきたWin、階段に座り込んでいる。
なんと、Perの予定とは、女子とのデートでした。
階段の上から、ちらりと、Winを気にする女子。
Winもまた、同じ。
アイスクリームを買ってきたPer。
2か月くらい会ってる子みたい。
でも、まだ付き合ってるって感じじゃなくて、お試し期間?
当然、その子が気になっているのは、Perの連れらしいWinの存在。
女子「おともだちのことも、誘わなくていいの?」
覗き込むPer。
Per「あいつのことは、気にしなくていいよ」
カチン!!
Winって、ただ、気弱なだけじゃなかったんだ。。。
二人の間を割って入るWin。
Win「アイス食べる間、それ、持っててあげようか?」
なにか、彼女が持ってたカバンを受け取るWin。
どういうこと???
Winを置いて、ショッピングモールの中に入っていく二人。
置いてきぼりのWin、それからも、二人の後をついてまわり、なにか買えば、荷物を持っててあげるよ、と近寄ってきたり、
せっかく買ったクロワッサンを二人よりも先に食べ、その食べかけをおいしいよ、と渡そうとしたり、とにかく、徹底的に邪魔にはいる。
女子もうんざり。
いい雰囲気になって、二人が手をつなごうとすると、
猛ダッシュで走ってきて、女子を突き飛ばすように間に入り、「あ、ごめん、床で滑っちゃった」と無茶苦茶だ。。。
これが決定打でした。
女子「私、帰ったほうがよさそうね」
私の荷物、返して、と、不機嫌に帰っていく女子。
たぶん、もう、この子との先はないな。。
当然、なんでこんなことするんだ、と怒るPer。
Win「君に怒る権利なんてあるの、Per?」
嘘ついたくせに、と怒りを隠さないWin。
もしかして、Winは、なぜ、Perが自分を突き放すのか、理由がわかってないの?
あ・・そういうことなの?
あら、当然、わかってるんだ、と思ってた。
いいから、家に帰れ、ひとりにしてくれよ!と、Winを押しやり、自分は上の階に上がっていくPer。
Perが本気で一人になりたがっているとわかったのか、それ以上は追わないWin。
ここの階段も、シーロムedgeだった~~!!
はい、これ。
いろいろ見てたら、同じ場所で
Scrubbのイベントもやったりしてたのね。
~カフェ~
スイーツを食べてるNohとYuri。
なんか、流行ってるのかな、リズミカルな囃子言葉で、食べさせてあげてたけど、Nohは、きょとんだったね(笑)
このお店のCMソングとかそんな感じ?
ようやく、“トーサン”へのプレゼントは買えたみたい。
Yuriの口許についたクリームを、拭いてあげるNoh。
そういう時に、この人が現れるわけよ。
Yuri「あ、Phun!」
Nohって、ヤバイって思ったとき、この口になるのかな?(笑)
色白のNohが、さらに、真っ白。
Yuri「Aimとデートなの?」
Phun「いや、妹を迎えにきたんだ」
Noh「Paengと会うの?」
せっかく仲直りしたはずの彼に、こんな目で見下ろされました。
君だけが好きだ の言葉が、宙に浮いてますか?
Phun「・・・うん。あ・・ちょうど電話だ。じゃあね」
去っていくPhunをじっと見ていたYuriが振り返ったら、Nohもこんな顔して、まだ、見てた。。
Yuri「Noh! 最近、Phunの様子、どこか、変だと思わない?」
Noh「どんなふうに?」
Yuri「最近ね、Aimもすごくストレス抱えてるみたいで、気になってるの。Phunのためかもしれない。彼、なにかやらかしたのかな?」
思い当たることが、たくさんありすぎて、Noh、パンクしないかな。
Noh「Aimのストレスは、別のことなんじゃないかな。物事ってのは、見た目よりも複雑なものだよ」
Yuri「そうかな?」
頷くNohの口・・・。
今日は、ずっと、この口なのかな?
そうでもしないと、叫び出しそうなのかな?
ま、別段、根拠があるわけでもないので、なんとなく、そんなものかな、と納得するYuri。
Phunのことが気になってしかたがないNoh。
~Nohの自宅~
Nohが帰宅したら、なぜか、自分がいないのに、悪友たちが宴会してました(笑)
Noh「こら、誰が、おまえらを招待した?」
笑ってごまかす悪友たち。
Kengが、だから、みんな靴をしまっとけって言ったんだ、とか言ってますが、そもそも、Nohにバレちゃったんだから仕方がない。
※Nohのご両親が仕事でいない夜とか、お手伝いさんコンビからOhmに連絡がいって、しかも宴会の準備まで、全部してくれちゃうところとかは、旧作と同じだね(笑)
特に、P’Imが、Ohmをお気に入りだから(笑)
Film「お前のベイビーは、Nanじゃないのか?」
そんなこと言ってるのは、いまのうちよ。
その時、Perからメッセージが入る。
Per:まだ、サイアムにいますか?
あ・・途中で会ったのかな?
そこは、脳内補完(笑)
なにかありそうなので、Perも呼ぶことに。
Per:Notも連れてっていいですか?
・・・という流れもありつつ、話題は、試験の話に。。
65%以上取るのは、至難のわざ。
半分、あきらめて、みんなでトイレ掃除しよう、とか言い出すし。。
サマースクールだけでも大変なのに・・ぼやきまくる一同。
ただひとり、優等生の眼鏡のKengくん。
「俺は、絶対合格するのに、おまえらのせいで、巻き込まれてるんだぞ」と一人文句言ってます(笑)
たしかに、気の毒だな・・と思っちゃう、根はいい子なお坊ちゃんたち。
「よし、この鍋に誓おうぜ。俺たちは、Kengのためにもベストを尽くそう!」
結局、盛り上がれればいいんです。
ふと、その輪に入らず、スマホをいじってるPhongに気づいたOhm。
「お前、誰とやりとりしてんだよ?」
「お前らんとこの子」
「はぁ? 誰?」
Phong「Ngorだよ」
はぁ?
PhongとNgor?
この二人のつながりのほうが、気になり、みんなの視線は集中です。
Phong「俺、あいつが二度といじめられないように、テコンドーを教えてやってるんだよ」
あああああ、と、それなら納得とばかりに安堵する一同。(笑)
Phong「でも、あの子、可愛いよな?」
はぁ???
本日、最大級の「はぁ?」いただきました。(笑)
みんなに、おまえ、まじか?と問われるPhong。
Phong「まじって、なんだよ。あの子、俺らの後輩じゃん。」
Noh「だけど、今まで、お前、どんな後輩のことだって、興味示したことないだろ?」
そこは、ちょっと照れたようにうつむくPhong。
そうなのか、この流れは、やはり、5番目のシップなのか。。
Ohm「おい、Noh、お前にも誰かいるんじゃないのか? お前が、超絶関心持ってる誰かさんが・・」
ここにいるメンバーの中で、例のランチに同席した者は、もうほとんど確信持ってるようなものでしょうが、Nohの口からきいたわけじゃありません。
Nohの言葉を待ってます。
Noh「ああ、俺、冷蔵庫にこれを冷やしにいってこようっと」
飲み物をもちあげ、逃げる気、まんまん。
Ohm「おい、最初に言ってから行けよ」
Noh「やだよ、俺の飲み物なんだから」
#7-4
~キッチン~
ミキサーを出してきて、なんか、シェイクっぽいドリンクを作ってるNoh。
その間、Yuriに、無事に家についたか、確認するNo。
その時、目の前に現れた人影が・・・Nohの代わりに、ミキサーのスイッチを止める。
あら、至近距離で、しかもいい角度。
軽く、ちうでもしとく?
Noh「なんで、ここに来た?」
腰を下ろしながら答えるPhun。
Phun「タクシーで」
そういうことじゃない。。
Noh「なぜ、ここに来た?」
言い換えるNoh。
言いたくなさそうなPhun。
Noh「別に、お前のこと、追い出したりしないよ。ただ、聞いただけ」
Phun「Paengが、サイアムで、君とYuriを見たんだ。」
あ・・・、それでどうなったの?と、ちょっと暗くなるNoh。
そうでした。
二人が相思相愛の今となっては、それほど、ややこしいわけではないけれど、Paengの前でだけは、未だ、お互い一筋な絶賛BLカップルという状態になっているこの二人(苦笑)
Phunが抱えている、父親の干渉というもう一つの問題は、未解決です。
Phun「Paengは、俺たちがケンカしたせいだ、と思ってるらしい。それで、Nohのところに言って、仲直りしてこいって言われたんだよ。まさか、君たちがパーティ中だったなんて、知らなかったんだ。だって、招待してくれなかっただろ・・」
そこはもう、必死に否定するNoh。
Noh「俺だって、さっき知ったんだ。あいつら、勝手に突然来たんだよ」
本当は、そうやって、必死に言い訳してくれるだけでも、嬉しいPhun。
結局、Phunは、Nohが自分に夢中だっていうのを都度都度確認したいんです。
Phun「これ、飲んでいい?」
Noh「だめだよ。まだ、俺だって味見してないんだから。最初に、俺が飲む」
こういうピッチャーみたいな大きめのグラスって、直接だと飲みにくいんだよね。そもそも、タイは、ストローで飲む文化じゃん(笑)
当然、こぼすNoh。
Phun「ほら、こぼした」
Noh「(でも)うまいよ」
その時、Nohの口許を拭くPhun。
いいねぇ、このスロー(笑)
それだけで、ドキドキして、緊張するNoh。
Phun「これも、覚えある?」
は・・・っと気づくNoh。
Yuriにしてあげてました。
それをPhunに見られてた!
言い訳第二弾!(笑)
Noh「あれは、ホントに違うんだってば! Yuriが、顔につけちゃって、それで、拭いただけなんだよ」
Phun「わかってるよ」
なんだか、意味深なPhun。
Noh「なぁ・・ふざけるなよ」
言いたいことがあるんだろ、と、目で促すNoh。
Phun「Aimのことで、君が怒ってるんじゃないかって怖かった時と同じだな・・って思っただけだよ」
Noh「Paengが、本当に、君をここに来させたの?」
Phun「ほんとだよ。どうして、嘘をついたりするんだ? 君には、なに一つ隠す必要なんかない。君はどうなの、Noh?」
Noh「・・・・・・な、なにもないよ」
かすかに、目が泳いじゃうNoh。
ふ~ん、OK・・と言いつつ、なにか違和感を感じているのかもね。
Phun「さ、これ、みんなのところに持っていこうよ」
これ、イチタン一押しのアレンジドリンクなのかしら?
いつの間にか、Perも来てた。← あれ、来た時の映像、なかったっけ?気のせいかな?
Per「先輩のおうちで、ごはんをごちそうになるなんて、光栄です、P’Noh」
Noh「大袈裟なこと言うなよ、頼むから」
Ohm「よし、うちら、鍋パ仲間に、新メンバーが加入した。歓迎のゲームをしよう」
真っ先に、いやがるNoh。
絶対、ろくなことにならない、とわかってるんです!
隣には、Phunがいるこの状況。。
そりゃ、嫌だろうね。
Noh以外、みんな大盛り上がりです。
恒例の真実ゲームです(笑)
嘘をついたら、IGに、つま先を口に突っ込んだ写真をあげなきゃならないんだって。
言い出しっぺのOhmが、ボトルを回すことに。
Winを指してます。
Ohm「おい、Per、お前、Winとの間には何があるんだ?」
たしかに、周囲の人間は気になってることでしょう。
友達に、あそこまで、きつくあたるって、なかなかないからね。
Per「ただの友達ですよ」
Ohm「あそこまで、我慢してくれる友達って、どんな友達だよ」
Not「Winは、我慢してるわけじゃないんです、でも、奴が怒ると、Perが仲直りしに行くんですよ」
ん?と、一瞬では理解できてないOhm。
Not「な、そういう友情なんだよな?はん?」
世の中的には、それも痴話げんかと言うはずなんですけど。。
Ohm「Per、それって、お前が、本当のことを話してないってことか?」
追求、厳しいね。
Ohm「ああ、わかったよ。おまけしてやる。それじゃ、足を写した写真を撮って載せろ」
Per「まじで?IGにですか?」
Ohm「ああ、間違いなく、流行るぞ」
さっさと、自分で写真を撮るPer。
次は、Perが回す番ですが、そりゃ、半ば強制的に、Ohmのところで、止めますよね(笑)
Per「P’Ohmの番ですよ」
Ohm「別にかまわないさ。俺なんて、完全に落ち着いてるぜ」
Perの質問は「今日の午後、俺、先輩が、Mickとハグしてたの見ちゃったんですけど・・・」という爆弾発言でした(笑)
ぶほっ!!
箸が口から飛び出たまんまの、Ohm。
OhmMickについては、まだ、知らない人たち、結構いるので、違う意味で激震が走ってます(笑)
「まじか?」
「え、俺、よく知らない」
Ohm「ええっと・・つまりだな、あいつが滑ったから、俺が倒れないように助けてやっただけだ」
ほんとうに?
マジで?
やるじゃん・・
ちっ、あんな動揺したOhmを見たくせに、追求の甘い奴らだ(笑)
Ohm「100%真実だ、だから、俺はパス」
Not「でも、どうやって、それが真実だって、俺たちにわかるんですか?」
いいぞ、Not。
Ohm「知るかよ。」
次も、Ohmがボトルを回すことに。。。
半分、次のターゲットを決めてるみたいなOhmに、嫌な予感がして立ち上がるNoh。
Noh「俺、トイレ行ってくる」
みんなに、逃げるのか、と言われながら、2階のトイレに避難。
この時までは、Phunも笑っていられたのに・・・。
~トイレ~
無事、避難完了。
Noh「(次は)俺にする気だっただろ? そうはいくか・・」
~一階 リビング~
Not「あれ・・・P’Noh、スマホ置いてっちゃいましたけど、どうするんでしょう?最近の10代が、スマホなしでいられます?」
~トイレ~
そのとおり。。
スマホを置いてきたことに気づいたNoh。
階下にむかって、「おい、Ohm! Ohm! 俺の電話、持ってきて~~」と大声で叫ぶと・・・
「自分で、下に取りに降りて来い! この弱虫が!!」と、怒鳴り返される。
しかたない。。と諦め、便座に座ると、そのまま、眠くなってしまったNoh。
その後・・・
Ohm「おい、Noh!! もう降りてこいよ!!」
その声で、飛び起きるNoh。
熟睡してました。
時計を見ると、23:00
Ohm「やべぇ!! もう こんな時間か!!」
ええ、そうです。
これが、7話のエピソードタイトルの “23:00”です。
降りてきたNoh。
Noh「ゲームは終わったんだろ?」
Ohm「とっくにな」
ここにいるメンバーは、音楽部だけじゃないので、オーディションの時の話を知らなかった人もいて、Earnの歌のことが話題になってたみたいです。
実際に、Nohの口からききたい一同。
Ohm「これに関しては、100%真実だ」
Nohの代わりに答えるOhm。
Rotkeng「つまり、うちらの友達は、応援団長の恋人ってことか?」
Noh「ばかか!」
Ohm「実際、もっと、熱い誰かさんがいるんだよな」
思い当たる人もいれば、誰、誰? Yuriか? と、皆、興味津々。
その時、「あ、そうでした、これ、先輩の・・」と、スマホを手渡すNot。
早速、いじっていて、「おい、俺のパスワード、どうやってわかったんだ?」と皆に聞くNoh。
Keng「そんなに推測するのがむつかしいのか?」
はははは・・・と、声をあわせて、笑い出す一同。
5・・5・・5・・5
まさかね。
そのまさかだったんだ。
そんなクソみたいなパスワード、気付かないほうがどうかしてるって言われてる。
ふと、その時、「あれ・・Phunはどこ行った?」とようやく、気づいたNoh。
Rotkeng「彼なら、もう帰ったよ。撮影が終わったあとで、いくつか、動画を見せたんだよ。ちょっとだけ見ただけで、すぐ帰っちゃったな」
Per「そんなに、ヤバい動画だったんですか?」
もう、Nohには、みんなの声など聞こえてません。
Phunが、何も言わずに帰った理由・・・その意味が、Nohだけは、分かりすぎるくらいわかってます。
あの時、ホアヒンで撮影した、LeeとAimのやりとりの動画を見た以外に、考えられません。
固まるNoh。
7話は、ここで終わりです。
★『Love Sick 2024』Ep.07-4 雑感★
なんてこった!!
気になるところで終わってくれます。
でも、問題の23:00
なにかが終わったのか、それとも始まったのか・・・
Nohが知るタイミングとしては、ほぼ、旧作と同じですが、誰もわからなかったNohのパスワードを解読というか、解除しちゃったのは、旧作ではPhunだったんですよね。
ま、どっちにしろ、Phunにとって、ショッキングだったことには変わらず。。
8話もさくさく行きます