では、いつものご注意をば!

本サイトは、異性愛だろうと同性愛だろうと「どーんとこい!」でして、ある一部の性的指向を称賛するものではありませんが(笑)、若干、作品選定において、バランスは欠いております。

誰かにとっては不適切なテーマ、扇情的な言葉や画像を含むかもしれません。ごめんなさいです🙏💦💦

いつものごとく、本格的なネタバレ&上記のご注意をご理解いただき、OKの方のみ、おすすみください。お願い

 

これは、Ep.04-2です。

前出部分を未読の方は、こちらからどうぞ

 

『Between Us』#5-1 筋追い+雑感 ネタバレ

 

『Between Us』

เชือกป่าน~ 2022年(タイ)全12話

 

 "Hemp Rope" (เชือกป่าน) by lazysheep / ด้ายแดงスピンオフ作品 

 

 

【Ep.5-2

 

~スーパーの駐車場~

買い物を済ませた4人。

後部シートは、荷物でパンパンです。

 

A「なぁ、これ、部室に置きに行くのか?それとも、明日にする?」

Team「ううん、今日はやりたくない。明日にしよう」

C「これを下ろす必要がなければ、俺たち、ここで別れてもいいかな?」

自分とAを指し示すSea。

Team「一緒に帰らないのか?俺、送っていくよ」

ここ、小さくうなずくWinがすでに、Teamとニコイチで、なにげに可愛い。

 

A「俺たち、映画を見に行くつもりなんだ。一緒に行くか?」

にこにこするTeam。

Team「なんの映画?」

C「今週、新作のホラー映画があるんだよ」

ホラーと聞いて、Winのほうをちらりと気にするTeam。

 

A「行くか?」

C「どうする?」

 

Winの眉間にしわが寄ってるのを見て、笑いをこらえるのが必死なTeam。

Team「やっぱり、今日はいいわ、じゃ、また明日な」

A「じゃ、ここで、別れよう」

 

挨拶して、別行動になる2組。

 

なにか言いたげなWin。

Team「なんで、そんな目で俺を見てるの、Hia? 俺があいつらに言うとでも思ったの? Hiaは、ホラー映画が怖いって・・」

Win「そうじゃないよ。お前、友達と一緒に映画を見に行ってもいいんだぞ」

優しいWinたん。おねがい

 

Team「ううん。俺、料理研究部の部室のとこで、Pharmと会うことになってるんだ」

Win「そんなところで何する気だ!」

Team「それは・・・その・・Pharmに、英語を手伝ってくれるように頼んだんだ。俺を待ってる間、Pharmはお菓子を作ってるけど・・・」

どこか、面白くない雰囲気がありありなWin。

Win「そこに行くのは、勉強のためか、それとも食べるためか?ん? ん?」

Team「両方だよ」

ちょっと、ムッとしてます。(笑)

 

Win「お前、英語が苦手なのか?」

Team「正直いうと・・・全部の教科が得意じゃないんだよね」

ふ~っと、ため息をつくWin。

Win「無謀な奴だな。奨学金を失うかもしれないのに・・・」

 

Team「・・だから、Pharmに助けを求めたんだよ」

まぁ、アメリカ帰りのPharmに教えてもらうのが一番って思うのも無理はないよね。

目の前にいる人も、かなりの秀才らしいですよ。

 

本当は、自分を頼ってほしいと思ってるのかな、Win。

 

Win「ああ、わかったわかった、さ、行くぞ、車に乗って」

Team「ねぇ、Hia、俺が運転してもいい?」

Win「俺がする。 ほかの人の運転だと、酔うかもしれない。さぁ、乗って」

 

Team「ゆっくりね・・・」

Win「わかってる」

この感じも、自然な掛け合いで好き。

 

~Beeの部屋~

この建物・・・どっかで見たような・・・。

 

戻ってきたBeeとPrince。

Prince「どこか近くのホテルで降ろしてくれたらいいのに。僕、君に迷惑をかけたくないんだ」

B「このあたりにホテルなんてないよ。ほんの数時間じゃないか。僕の部屋だって落ち着けるだろ。ホテル代を払う必要なんてないよ。さ、ここで、くつろいでよ。ベッドに横になってもいいよ。俺、気にしないよ」

Prince「平気だよ。 シャワーを浴びてないし、ソファで昼寝するだけで・・・」

そういうと、ソファに座り、コンタクトを外そうとするPrince。

 Princeのバッグって、女性ものよね? どっちものでも構わないんだけど、意識的なのかなって思って。

 

B「あの・・そんなに時間ないだろ。どうして寝ないの」

Prince「まず、顔を綺麗にさせてよ。このままじゃ眠れない。ニキビとかできちゃうからね」

B「疲れてないの? 勉強しかしてない俺だって、一日の終わりにはクタクタだよ」

Prince「疲れてるけど、でも、だからって僕になにができる?」

達観したように、化粧を落としているPrince。

 

少し考えて、「そうだ、いつも気になってたんだけどさ、知らない人から写真を求められて、不快にならないの?」と訊ねるBee。

Prince「最初はそうだったよ。でも、今は慣れちゃった」

眼鏡をかけるPrince。

B「断らないのはどうして?」

Prince「誰かひとりを拒否したら、人は、すぐに僕を傲慢だって言うんだよ。もう慣れたから、気にしないで。ちょっと笑えば、終わるんだもん。なんか家にいるみたい。すっごく疲れが出てきちゃった」

小さなソファに無理やり、身体を屈め、横になるPrince。

 

Prince「今日、君と一緒に走れて、とっても楽しかった」

 

Beeは、壁のポスターを見る限り、Marvelやアニメが好きな、優しいヒーローさん?

( ラモーンズとか、ちょっと若い時のPitbullは異色な気もするけど。。まぁまぁ、スタッフチョイスだろうけど、面白いよね)

本当は、枕元に貼ってあるポストカードも気になりました。

 

Princeが目を閉じたのを確認し、ブランケットをかけてあげるBee。


間近で、しばらくPrinceの寝顔をみてから、そっと眼鏡をはずし、「おやすみ」と声をかけると、自分はベッドを背もたれにして、床に座りこみ、また、寝顔を見守っている。

 

 

しばらくして・・・

あのまま、眠ってしまったらしいBee。

 

目を覚ましたPrince。

腕時計で時間を確認すると、傍らの、ベッドにもたれて寝てしまっているBeeの姿が目に入る。

 

かけてもらったブランケットを、今度は、Beeにそっと掛けなおす。

んまぁ、額にかかる髪をそっと直すのは、もう、それってこと?! ← どれよ!!

 

にっこり微笑み、「ありがとう、もう行くね、バイバイ、バンブルビー・・・」

荷物を持ち、そっと部屋を出ていくPrince。

 

あ~~~ら、Beeったら、ちゃんと起きてたじゃないの!!

 

心臓やら頭やら押さえて、身悶える、身悶える。(笑)

Princeが、触れた髪とか、言葉とか・・・考えるだけで、ぐっちゃぐちゃ。。。

B「俺、どうしちゃったんだよ~~~」

 

床に崩れ落ちた(笑)(笑)

 

結局、こういう可愛いのにも、弱いねんな。。。私。。。

 

 

~大学 外の談話テーブル~

Pharmを待っている間に、テーブルに伏せて、眠ってしまっているTeam。

この角度、すごく華奢に見えるね。

 

そっと近づいてきたPharm。

 

作ってきたお弁当をテーブルの上に置くと、ひくひくと鼻が反応し、体を起こすTeam。

Team「いいにおい・・・」

Pharm「ほんとに、料理の匂いで、目を覚ましたの? Σ(O_O;)」

そんな漫画みたいなことする人がいるなんて信じられない、と目を丸くするPharm。

 

そんなことより、テーブルの上の料理を見て、目を輝かせるTeam。

Team「うわ~~、頼んだ通りのものだ。ほんとにすごいよ、Pharm!!」

Pharm「心を込めて作れば、そんなに難しいことじゃないよ。でも・・・本気で勉強するの? まだ、3章も終えてないのに、もう寝ちゃってたんでしょ。ほんとに大丈夫?」

Team「だって、アルファベットを見るたびに、脳がシャットダウンするんだよ、Pharm」

Pharm「教授は、最近、抜き打ちテストも多いんだよ。点数には気を付けないと。奨学金を失っちゃうかも」

Team「お前まで、Hia Winみたいに脅すんだな。スポーツ奨学生にいい成績を求めるなんて、意味わかんねぇ」

Pharm「代わりに、P’Winに教えてもらったら?」

すでに、顔がワクテカしてます(笑)

 

Team「はぁ?」

Pharm「P’Deanが言ってたけど、P’Winってすごく勉強ができるんだって。いつも、友達に教えてあげてるだってさ。僕なんかより、きっと上手に教えてくれるかもしれないよ

Team「あ~、ないない。いっつも揶揄われてばっかりなんだから」

Win「ん? P’Winって、揶揄ったりする人なの? 本当に? Σ(O_O;)」

今度は前のめり!

コイバナ好きよね? 好きでしょ? 私もよ!✌️

Team「まったく、何にも知らないんだな、Pharmは。彼は、マジで、いじめっ子みたいなんだ。いっつも、俺をイライラさせるんだから」

Pharm「ねえ・・人って、好きな人を揶揄う傾向にあるって聞いたことない?

そうやって・・・近づきたいから、揶揄う言い訳を見つけるんだよ

Team「ばかじゃないの?」

Pharm「いつでも、相談に乗るよ~」

Team「なんについて? 相談することなんて何もないよ」

Pharm「あ~あ~、・・・それで、今日は誰か迎えに来る人はいるのかなぁ?」

Team「いない! 自分で運転する。自分で家に帰るだけ!!」

 

ムキになるPharmを、楽しそうに見つめてるPharm。


 赤いスニーカーかわゆす。おねがい


~Teamの部屋~

自分の部屋に戻ってきたTeamが、机の上のライトをつけ、そのまま、椅子に腰を下ろす。

 

机の前に飾られている、兄との写真。。。

 

~回想~

二人、プールで仲良く遊んでいる。

兄Tonに、水をかけるTeam。

ちびTeamは、カメハメハ・・・って言ってました。(笑)

楽しそうにふざけあう兄と弟。

 

Ton「知ってるか? 俺、いつか、国家代表選手になるつもりだ」

Team「だったら、僕は、兄さんを叱るコーチになるよ」

Ton「おい、そんなのだめだ。お前も、俺みたいに、選手にならなきゃ」

Team「わかった、わかった。兄さんが何になろうと、僕たち、一緒に力を合わせなキきゃ」

Ton「ああ、約束だ」

Team「約束だね・・」

指切りをする二人。

そして、また、ふざけあう。。

(回想終わり)

 

写真盾を手に取り、じっと見つめるTeam。

 

この約束が、Teamが泳ぎを続けてきたわけなのかな。

 

スマホを取り出すTeam。

 

Team「もしもし?」

Teamママ「どうかしたの? 最近、全然、電話してくれなかったわね」

 

相手はお母さんでした。

優しくて、穏やかなしゃべり方ね。

 

Team「母さん、今、なにしてたの?」

Teamママ「ドラマ見てたわ。・・・いつ、こっちに帰ってくるの? 父さんも会いたがってるわ」

Team「こっちで、いろいろやることが多くてさ、部屋に戻るといつも気絶しちゃうんだよ。予選が終わったら、帰るよ」

Teamママ「そう。。時間があるならいつでもいいだって構わないのよ。それで、予選はどうなの? キツすぎると感じたら、自分を追い込んではだめよ」

Team「うん、大丈夫だよ、母さん。来月、長い休みがあるでしょ。その時に帰るかもしれない」

Teamママ「いいわよ、いいわよ。あなたの好物のチリペーストを作っておくわね。お兄ちゃんにも会いにきてね。きっと、あなたのこと、会いたがってるから・・」

 

す~っと、笑顔が消えるTeam。

 

え? お兄ちゃんは亡くなってないの?

それとも、お墓に会いにいってあげてって意味?

それとも、後遺症かなんかで、水泳の道を断念しただけで、普通に生きてらっしゃるの?

 

どういうこと?

私は、てっきり、Teamの苦しみの源はそこにあるっていう、そのモードでいたわよ。

確かに、一度も、明言されたことも、映像が出てきたわけじゃないけども。。。

来た来た! 予想通りな訳がない!

もしかして、話はそう単純なものじゃないってこと?


 

電話を終え、涙ぐむTeam。

 

Team「P'...まだ、俺のこと、怒ってる?」

 

Teamの頬に、一筋の涙が。。。

 

でも、やっぱり、こんなに辛いのよ。

絶対、なにか、よっぽどのことがないとね。


ここで切る?

いけずでごめんなさい。

 

★【Ep.5-2】の雑感 ★

ああ、ここの、ぐ~~っと入り込んだ部分から、間をあけずに雑感に取り掛かりますね。

 

まさに、文字通り「こみあげる涙」をみせてくれてありがとう。

ここは、もう、見入ってしまいました。

徐々に変化していくPremを追いたくて、気づけば、細かくキャプチャーしてしまい、ハッと我に返りました。

減らしたの、3枚に。。。(泣)

 

いや、まだ、事情がわからず、という部分も一杯あるんですけど、それを脇に置いてもなお、勝手に感情移入してます。

本当は、この気分のまま、5-3に続けたほうがいいとは思うんですけど、こんな配分になってしまいました。

 

思ったより、BeeとPrinceの話、丁寧に描いてる?

ん~、可愛い話も好きだと書きましたが、実は、波乱もかなり好き。

心の奥底では、ちょっと期待してる部分もあり。

 

★Ep.5-3に続く★