もしかしたら、視聴可能な環境下じゃない方が多いかもしれません。
U-Nextのご契約をされてない皆さん、ホント、ごめんなさいです。(焦)
実は、今、筋追い中のものがあって、なるはやでアップしようとは思ってるんですが、ちょっと予定変更して、先に、『 Y-Destiny 』のざっくり雑感いくことにします。
・・・というのも、先日アップしたとおり、『Lovely Writer』のスペシャルを完結出来て、ちょっとホッとしたんですが、実は、そのラストで、キャストの満面の笑顔の写真をつないでる場面がありまして・・・唯一「笑ってないMhok」(!!)というネタを忍ばせておきました。(笑)
↑これですね(笑)
Mhokはそういうキャラですから、それはいいんですけど、彼が後半も活躍してたら、Aoeyも、もうちょっと救われたんじゃないかな・・・と思わずにはいられないくらい、ドラマの内容的には、扱いがもったいないキャラでもありました。
本編 Ep.12 3/5で、Mhokが出演してるドラマ・・・ということで、SNS上でクローズアップされてましたが、これ、ご承知の通り、実際のドラマです。
このシーンです。。。
「Talayくんが出てるし、噂では、Chapくん(Mhokを演じてる)が頑張ってるらしいので(笑)、見ようと思ってたんです。まだ、見てないんだよね。」
その時、こう書いてました。。。
で、突貫(?)で見てみました!
実際、これを取り上げる前に、本来ならば『My engineer』の一推しシップである「RamKing」や、同じ監督作品の『Why RU?』を紹介してからのほうが良かったのかな~という思いがないわけじゃないんです。
順番って大事だから~(笑)
たぶん、私の思い入れの前提をわかっていただいたうえのほうがいい気もしますし・・・。
それでも、一応、メモしながら見たし(笑)、どんどん流れていく筋追いのタイミングの中で、まぎれないうちに「見ましたよ」という報告もかねて、取り上げようと思った次第です。
で、いつものご注意をば・・・。
なお、本サイトは、異性愛だろうと同性愛だろうと「どーんとこい!」でして、ある一部の性的指向を称賛するものではありませんが(笑)、若干、作品選定において、バランスは欠いております。
誰かにとっては不適切なテーマ、扇情的な言葉や画像を含むかもしれません。ごめんなさいです🙏💦💦
いつものごとく、本格的なネタバレ&上記のご注意をご理解いただき、OKの方のみ、おすすみください。
そして、またまた、ティーザーを置いてしまう、わたくし。。。
ドラマの作りというか、構成が面白かったですね。
各カップルに焦点をあて、2話で一括りになるような、オムニバス形式とでもいいましょうか。
それぞれのエピソード主人公たち、Sun, Mon, Tue, Puth, Thurs, Masuk Sat の7人は、曜日の名前がついているという以外、同じ大学に通っているので、友人であったり、先輩・後輩であったり、なにかしら、つながりがあるといった関係ですが、性格も恋愛志向もバラバラ。
(水曜日のPuthは、วันพุธ 金曜日のMasukは、วันศุกร์ と、タイ語の曜日に合わせてますね。)
さらに、そのパートナーがいますので、総勢15名(奇数?)が主役です。。
1カップルのエピソードに2話分 ×7曜日 + 総まとめ(笑)で、全15話です。
U-Nextにて視聴。(9話まで、日本語訳、それ以降は英語訳)
生まれた曜日で、性格や色を割り当てるタイの占星術に基づいているらしいです。
火曜日から始まり、1週間の順番は順不同な流れですが、全部、見終わってみると、とても、よく考えられてる順番だと思います(笑)
ではでは、どんなお話なのか、をかいつまみながら、雑感やら、疑問やら、突っ込み等々・・・書いていきますね(笑)
ざっくり雑感です。
『Y-Destiny』
EP.01~08
◆火曜日 TueとAkeのDestiny◆Ep.01~02
偶然にも、最初のカップルが、(Mhokを演じてた)Chapくんの主演のエピソードでした。。。
TUE:Tuesday - Pink
火曜日生まれ
農業学部2年
誕生日の性質:ファイター(闘争心のある人)
恋愛の視点:運命の人を信じない
《ざっくり概要》
大学2年に在学中でありながら、ムエタイ選手として活躍するTUEは、自分が選手として極めるよりも、後進を育てるコーチになりたい、と考え、所属するボクシング部のアシスタントコーチになる。
新入部員の中には、態度も不真面目で、ことごとく自分に反発するAkeも含まれており、手を焼くTUE。
揉め続ける二人を見かねたコーチから、合宿期間中、同室にさせられてしまう。
すこしずつ、歩み寄りを見せるなかで、Akeが「Tueコーチ」と呼ぶようになっていき、ようやく連携が見えてきた矢先、高熱を出し、体調を崩したTUE。診察の結果、「水疱瘡」であることが判明。部屋で隔離状態になるが、子供の頃、すでに罹ったことがあるAkeが看病を申し出る。
気が付けば、すでにお互い、コーチと部員という立場を超え、惹かれあい、迎えたAkeの代表選手選抜決定の日に・・・。
《雑感》
・・・・という、典型的な、最初は恋愛感情ゼロいや、むしろマイナス・・・というくらい反発しあってた二人が試練を乗り越えるうちに、気が付けば・・・というパターンの奴。。。(笑)
水疱瘡って、あんなに頻繁に、夜中に、クスリって飲まなきゃいけないんだっけ?
汗かいたり、かゆくなってくると、(清拭&)塗り薬と、着がえは大変だけどね。
でも、寝ながらかきむしったり、かゆくて眠れないならまだしも・・・って思っちゃうけど、大人になってからの水疱瘡は怖いっていうから、なんか、違うのかな?
あと、噛むと熱が出るという、仮病者にうってつけの「ゲッキツ(月橘)」=シルクジャスミン。
Wikiには、「葉と根は血行促進、鎮静作用、抗炎症作用があるとされる。」って書いてあったけど、微熱が出るっていうのは本当なのかなぁ?
いい匂いの白いお花をつけて、冬、赤い実がなるのは、ちょっといいかも。。。
外見は、今、庭木で流行りのシマトネリコに似てるらしいです。。。
ええ、そうです。またまたドラマ関係なく園芸関係のサイトを見あさってました。。。(笑)
無骨で実直なTUEを、Chapくんが好演してます。
身長もあるし、顔はちっちゃいし、どっちかというと、細いイメージがあったんだけど、ムエタイのシーンとか、肩や上腕の筋肉の付き方はキレイでした。
万事テキトーだけど、Akeの飾らない率直な面に対して、徐々に、心を許していく過程や表情は、素直な感じで、笑顔もいいですよね。
隔離生活が続いて、ストレスフルになったTueを連れ出し、気分転換させてあげるAke。
まだ、演技も固さがあるし、BLアクターとしては、恋愛要素が醸し出すキラキラ感というかオーラが、ちょっと薄めなのが今後の課題ですかね(笑)
何度か、夜中に、AkeがTueに、クスリを飲ませるシーンが出てくるんですけど、いつ、この二人は口移しするんだろう・・・と、不謹慎なことを思ってたのはナイショです。🙊
病気だっつ~の!!
この2人は、見た目と違うカップルなんですよね。
どっちかっていうと、Ake役のTaeくんの雰囲気のほうが、柔らかくって受けっぽくって、Chapくんのほうが見た感じ、攻めっぽい。
なにしろ、『Lovely Writer』で、Aoey相手に、官能的なちうを見ちゃったし・・・ね。😉
ただ、2人が付き合った初日の言葉やプールでの、お注射発言で、あれ? 違うのかな、と、ちょっと混乱させられるんですが、でも、自転車のシーンとか、親指キスとか、バックハグシーンとか、Tueの本質は、明らかに受けです(笑) ← なぜ、そこまで、言い切れるのか。。。(笑)
もしかしたら、そのあたりも、2人の定まりきらない感じを醸し出す計算だったのかもしれないですね。
本人たちが一番わかってなくて、いろいろ試してみたのかな?(笑) ← あたしってば最低!(もう、何度目だ、ナウシカ)
でも、ちゃんと、最終回で、明らかにしてくれてありがとう(笑)
お前黙れ、言うな!の顔、いいですよね、必死で(笑) いひひ。
あと、最初、気づかなかったけど、『Why U R?』のサッカー部のP’Japanが、ここでは、Kongコーチ役です。
更に、マッチョ化してて(笑)、コーチの心得を説くんだけど、これが、いい味出してます。
※このドラマ、同じ監督作品の『Why R U?』の脇役を務めていた俳優陣の皆さん方が、結構、顔を出してるんです。
その都度、きょえ~~~とぶっ飛んでます(笑)
さて、お次は・・・
◆日曜日 SunとNueaのDestiny◆Ep.03~04
EP.02まで見終わり、Chapくんのエピソードも見れたし、やることいっぱいあるし、もういいかな・・・と思っていた私を、そのまま『Y- Destiny』の世界に押しとどめたのは、この『プチ女帝Nuea』でした(笑)
この眼差し・・・・。
SUN:Sunday - Red
日曜日生まれ
英語学科2年
誕生日の性質:短気・プライドが高い。勝負師。
恋愛の視点:なし
《ざっくり概要》
英語学科でトップの成績を誇るSUNは、一攫千金を夢見て、サッカーの試合に生活費をつぎ込むギャンブラーな一面を持つ学生。負けが込み、友人のPuth(水曜日くん)の家庭教師のバイトを代理で受けざるをえなくなる。
その相手が、同じ大学に通う1年生の、超お金持ちの息子Nuea。
実は、この顔合わせの直前、Nueaと面識があったSun。初対面で(実は密かに)ときめいたあげく、酔っ払ったNueaに吐かれて揉めた経緯から、家庭教師を断ろうとするも、結局、すでに前払いの授業料を使い込んでしまっていたPuthに説得される。
インターンシップの試験に受かるため、プレゼンの英語力をあげたいと目的もはっきりしているし、実際に教え始めてみると、勉強に関しても熱心で、マナーもよく、なにより、金払いが良く、甘え上手。(笑)
次第に、「Sun先生」を連発する、Nuaeの小悪魔のような魅力に翻弄されていくSun・・・。
《雑感》
これは、『Why RU?』を見てた方には、ぐっとくるキャスティングですよね。
だって、あの“Dew×Blue”(MaxNat)ですよ。
(いや、P’Champを交えた微妙な三角関係は、時間とシーンがあったら、もっともっと面白くなったはず、と今でも思ってるんですけど・・・。)
それだけで感無量。
Puthが“日曜日生まれは友情に厚い”って言って翻意させようとするんだけど、Samの場合は、完璧“押しに弱い”だよね(笑)
結構、最初から「Nueaにときめいちゃう自分」にタジタジしちゃって混乱するところなんて、プライド高く皮肉屋なおじさんみたいなSunのことがもう可愛くてしょうがなくなります。。
おじさんだけど、ディズニーとかのキャラ服着ちゃう人です(笑)
家庭教師初日、Nuaeのシャツを借りる羽目になり、袖のボタンもとめて、のところとか、
基本、Nueaのお洋服のデザインは、お嬢様系です。
帰宅してからもNuaeのシャツを着たままでいるのを知られたくなくて、ブランケットで隠してもバレバレなところとか、メロメロなくせに、なんとか抗おうとするSun(笑)
とにかく、Natくんの「プチ女帝」ぶりは、次世代のEarthくんや、Flukeくん路線ですね。
『Why R U?』って2020年の1月スタートだったんだね。
そうそう、まだ撮り終わってなかったのに、コロナのせいで、一旦中断して、最後、取り終わった部分だけ編集したんだっけ?
まだ、2年経ってないのね。。
いやぁ~男の子は化ける(あれ、普通は女の子は化ける・・・っていうんだっけ?)
時折、なんとなく、裏がありそうな表情をするんですが、
そんなのどっかいっちゃうくらい、あざと可愛いの・・・← いい意味で。。(笑)
ドラマとしては、そこまで入り組んだ内容じゃないので、軽~く見ることが出来ます。
そうはいっても、Sunが必死の想いでとどまったあの夜とか、いいですよね(笑)
恋すれば、もれなくセットでついてくる嫉妬シーンの切なさや、
2人の出会いに関する種明かしがあったり・・・
ああ、つきあってからのSunの堕とされっぷりの見事さとか、最後まで可愛い二人でした。
これは、ビハインドなんですけど、演出の先生のいう事をすごく真剣に聞いてたNatくんが一人になった時に、そっと後ろから髪を整え、無言でいろんなことを伝えてるMaxくんとの、この雰囲気がすごく好きです。
◆月曜日 TeamとMonのDestiny◆Ep.05~06
MONくんの純粋さも、ある意味、「あざと姫」にふさわしい?(笑)
MON:Mon: Monday - Yellow
月曜日生まれ
コミュニケーション学部1年
誕生日の性質:優柔不断でも、意志は強いかも。
恋愛の視点:真実の愛を信じる
《ざっくり概要》
大学の演劇部で、スモークを出す担当の小道具係のMon。大学の制服に、スマイル☺をつけちゃうくらい、まだまだ、垢ぬけてなく、年齢よりははるかに幼い印象で、寮の同室のP’Puth(水曜日)や、同学年のThurs(木曜日)からも可愛がられてる。
主役を演じるP’Teamに憧れているだけのMonだったが、実際、王子様キャラ全開のTeamの裏の顔は、「やり捨て王子」。同じく心に傷を負うKaengと共に、堕とした人数を競い合ったりしている鬼畜(苦笑)
次のターゲットが自分だとも知らず、Teamのかっこよさや優しさに、惹かれるMon。
Monの憧れの人間が、Teamと知り、本気で警告するPuthに、叶わぬ恋だとわかっていると返すMonだったが・・・・。
《雑感》
そりゃ、閉じ込められたエレベーターの中で、
小指を絡ませられたり、
代役に立ったお姫様役で、王子様にちうされたりしちゃうのよ。
周囲にどれだけ忠告されても、どんなに王子様がひとでなしか聞かされても、こんなに幸せなら、今死んでも本望だくらいに思っちゃうMonが
不憫なのに、その一途さが、まばゆくもあり。
王子(Team)との幸せな一夜を過ごした翌朝、残酷な魔女から魔法を解かれ、もとの“灰かぶり”に戻されたシンデレラ=Mon。
赤子の手をひねるようなもの・・・という言い方は、TeamがMonに、いろいろ仕掛けているときに使うのにぴったりな言葉ですが(笑)、Monの純粋さは、実は、ものすごい浄化パワーを秘めてるんですよね。
もともと無理して、悪い男ぶってた鬼畜王子も、あっという間に、氷、溶かされました。
これは、カップルを演じた二人ともに言えることですが、王道をそれらしく演じるのは、かえって、真っ向勝負になる分、難しいのかもしれませんね。
ただ、Monくんのピュアだけど、人のことをちゃんと見ようとする感じや、基本的な人柄が“優しさ”で出来てる感じ、恋に恋して、Teamの言動に一喜一憂する様子は、やっぱり見てて、ほっこりしますね。
P’ChampことMarkくんが、演劇部の部長P’Cokeとして登場した時には、
ここなんて、セリフで説明して終わっちゃったんだよ~~~(涙)
これはもう、『Why RU?』の続編を作るためにスケジュール開けてたメンバーのためのドラマなのかと思ってしまいました。あ、あと『YYY』に出てた子たちもか・・・(爆)
コロナ終わったら、本気でリベンジしませんか?
実は、MonくんのルームメイトであるPuth(Takizawa Toruくん)が、ちょこちょこ、このエピソードでも活躍しますし、他のエピソードにも出てきます。
面白い存在感のある子だと思います。
またしても、一旦、キリのいいところで、中断しようと思った手を止める理由になる子が、もう一人、いるんです。。。
・・・というわけで、このドラマ、エピソードの流れの作り方はうまいな、と思います。
◆木曜日 PaoとThursのDestiny◆Ep.07~08
この『Y- Destiny』というドラマは、ファンタジーテイストが入ってくるカップルがいるんですが、この木曜日カップルがその一つです。
Thurs:Thursday - Orange
木曜日生まれ(コミュニケーション学部1年)
誕生日の性質:よく拗ねる。ミステリー好き。霊感がある
恋愛の視点:恋はなんでも起こる
《ざっくり概要》
本人は、親友のMonを助手にして、インチキ占い師めいたことをしているものの、
一応、信心深く、情に厚い学生。
ある日、大学のプールで死体が発見されたと聞き、仲間とともに、その場で交霊(久しぶりに、こっくりさんを見た。というか、タイ版こっくりさんを見たのは初めて)を試みるものの、恐怖にかられ、途中で逃げ出すTursたち。
案の定というべきか、自分と同世代の見知らぬ幽霊に家までついてこられてしまう。
姿も見え、話もできるが、記憶を失い素性がわからない幽霊に、Pao(犬の名前です🐶)と名付け、どんどん親しくなっていくThurs。
↑これは、ビハインド画像です。
最初は、インチキ占いの片棒を担がせたり、悪夢を退治してもらったり、
2人で楽しく暮らしていったものの、次第に、誰もいないところで、一人で喋っているThursは周囲から奇異にみられていく。
当然、Monからも心配され、ショックでPaoを遠ざけるThurs。
幽霊と人間は住む世界が違う、一緒になれないんだ、もうすぐ、その時が来る、と、少し前から言っていたPao。
そして、その時は、突然、訪れ・・・。
《雑感》
「出会っても別れるのであれば、出会わなければよかった」
Paoが消えてしまったあと、あまりの辛さに、そう訴えるThursに、お坊さんは、「その人とは、一緒になる運命だ。いずれ出会うことになる。」と語ります。
自分たちの見えている世界はそれだけにあらず。並行して、別の世界が存在し、それが未来であり、過去である。
おそらく、これが、このエピソードの言わんとする一番の骨子なんでしょう。
そして、このエピソードで、これを語っておくことが、最終章への理解の助けになる・・・という構成になっているような気がします。
いやぁ~~~、なにがすごいって、転生(・・・と言っていいのか、難しいところだけど)してきたPao、改め、Paeと、××で××しちゃうところかなぁ。(笑)
しかも、伏字にすると、妙に、エロさが増しましたが、(残念ながら)今回は違います。
Pao(幽霊)が、やたらピースサインしながら「好き、好き」って言うんだけど、Peaに転生した後、それが合図になるのかと思ってたのに、それもなく・・・(笑)、Paoの時、あんなにイチャイチャしてたけど、Thursの宿命の相手って、わんこ🐶だったりしたらどーすんだ?とか、半分、マジに思ってたよ(笑)
予想は、外れるためにするものなのです(苦笑)
Thurs役のPeeくんは、4カップル目ということで、それまでのちょこまかな出番で見知っていたことや、見る側も、この『Y- Destiny』に慣れてきたということもあって、のびのびと演じてたなぁ~っていう印象でした。
舞台裏でも、笑顔も明るいし、ムードメーカーっぽい感じがします。
Pao(Pae)のAuくんは、難しい役どころだったね~。
ちょっと、目元とかの雰囲気が、私の好きなBTOBのソンジェに似てるんで、私は見ながら、にんまりしてましたけどね。
ソンジェ、元気かな・・・♪ (彼は今入隊中)
この2人は、雰囲気的には、ほわ~~んとしてて、合ってる感じがしました。。。
ちなみに・・・・伏字部分は、「数日で再会しちゃう」・・・でした
さて、後半戦。。。
今までの序章(いやいや、すでに半分以上過ぎてますけど・・・(笑))が、活かされるのか、崩れ去るのか・・・・。← どんな煽り?
★【Y- Destiny】Ep09~ 「水曜日は、ほぼ筋追いしちゃうよ・・・」に続く ★