**おはりこのにっき** -58ページ目

フィードサックのキーケース

こんにちわ^^

3連休も2日目!ゆっくりと、手作り三昧の日々ドキドキ

ちょっと嬉しい、お休みです。音譜


キーケース1

キーケースを作ってみました。

キーケース2

全てフィードサックを使いました。

あまり、私はスクエアのカットだけという、作品は

作った事がないので、柄や色の配置に悩んでしまいました。あせる


ワンカットの一辺は3センチです。


キーケース3

中は、ハーフリネンを使って

アンティークっぽさを失わないように

してみました。音譜


キーケース4

Gパンのにもぶら下げてアクセサリーっぽく

・・・いかにも手作り?って感じかしら?


で、作っているうちに、やっぱり、ヘキサゴンのパターンでも

作ってみたくなっちゃいました。てんとうむし


明日も1日、お休みだから、頑張って作ってみようと

思います。


では、今日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。




ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ パッチワーク


にほんブログ村 トラックバックテーマ パッチワークへ
パッチワーク

スモッキングのバックとランチバック

スモッキングのさくひん


最近、ちょっと、忙しくてブログも更新が出来なくて

ちょっと、イライラ・・・

勿論、作品もぜーんぜん、出来てません。汗


先日、作りかけのスモッキングのバックと、巾着、

出来ました~チョキ


ではでは・・また。3連休なので、頑張って

チクチクします。


今は、パッチで針山作ってますぶーぶー



ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ パッチワーク


にほんブログ村 トラックバックテーマ パッチワークへ
パッチワーク

くまのプレートと針山

先日、くまぶた さんとのプレ企画で

リクエストのopen/closeのプレートを

今日、到着したとの事でしたので

お披露目です。


くま1


表は、こんな感じです。

はちみつ舐めてます。

くま2

ちょっと、アップでどうぞ。。


バックグラウンドは生地をオールパーパスシーラーで

貼り付けています。

この技法は、糊を使わないのですよ。

一時期、デコラティブペイント界で流行った技法です。

プレート裏1

裏面です。

プレート裏はりねずみ

少し大きめに・・・ってさっきと同じジャン。。

はりねずみ。。ちょっこっとおります。

久しぶりに筆を持たせていただきました。

スタンド型の針山

それと、こちらは、スタンド型の針山です。

こちらにもはりねずみとエアメールのスタンプを

描いています。

針山の部分はパッチワークです。

大好きなC&Sさんのリネン生地を使いました。

どれもくまぶたさんの嬉しい企画のお蔭で、

楽しく創作活動が出来ました。


今は、◆CARROT HANDCRAFT◆ さんへ

何かお礼をと考えています。


誰かに贈り物をと思いながら作るのって

とてもドキドキするけど、

楽しいことですね。


物を作る楽しさをいつもありがと^^


。。。あっ。。。。。そういえば、ダーリンへの

マフラー、今年は編まなきゃなぁ(笑)








ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ パッチワーク


にほんブログ村 トラックバックテーマ パッチワークへ
パッチワーク

頂きもの♪

今日は、嬉しい事がありました。


◆CARROT HANDCRAFT◆ さんと


くまぶた さんからのお届けもの♪


◆CARROT HANDCRAFT◆ さんからは、

以前からのコラボレーション様の新作のなかに

可愛い籠が入っていました。

エコクラフト&プレ

手前の茶色の籠を頂きました。

おリボンも付いていて持ち手も

しっかりしているのです。

パッチワーク用のお裁縫道具を入れて

大活躍しそうです。ニコニコ


とっても、嬉しいわ♪ありがと~ラブラブ


ホワイトのほうは、新作用の四角のタイプと

以前にもヘキサゴンの蓋をつけてコラボした

丸いタイプで、丸い籠の方は、リボンの色を

全部変えてくださっています。

これに合わせて、また、蓋もパッチワークして

付けたいと思います。


10月からのイベントでお披露目いたします。


お近くの方は、是非、立ち寄ってくださいませ。

ペンギン

それと、今日は、もうひとつ。音譜

くまぶた さんからのお届けもの♪

くまぶたさんからのお声賭けでプレ交換させていただきました。


くまぶたさんのプレゼント

ミトン両手分も作ってくださいました~^^

それと、かわいいポーチと沢山の生地を頂きました。音譜

生地の中には、とってもお高いオーガニックコットンの

ワッフルも入っていました。

凄く、嬉しいです。

ありがとうございました。

ペコリ(o_ _)o))


また、いろいろな沢山の人たちとメールでも

お話が出来て、うれしいです。

いろいろ教えて頂けて感謝しております。


いつも、ありがとうございます。


また、これからも、宜しくお願いします。


では、では、またパー


今月、どこか、2泊くらいの旅行に行こうかなって

思っているのですが・・・お勧めあったら、コメントしてください。


勿論、国内で(笑)





ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ パッチワーク


にほんブログ村 トラックバックテーマ パッチワークへ
パッチワーク

雑貨店めぐり(吉祥寺編)

今日は、久しぶりに吉祥寺まで

お買い物に行って来ました。走る人


ちょうど、秋祭りをやっていて、

とても賑やかでした。

御神輿にひひ見るのも久しぶりだったので

ちょっと、写真を撮ってみました。カメラ



吉祥寺 秋祭り
吉祥寺 秋祭り2


いつも、雑貨を見ようと思っていても、

道に迷ったり、他に目が行ったりして

なかなか目的のお店までたどり着きません。


なんとか、地図を片手に

ジュリアン に到着です(笑)ぶーぶー


ジュリアン

今日のお買い物は、ブログでいつもお話している

くまぶたさん のプレ交換用のウェルカムボードを

トールすることになり、プレートを探しに行って来ました。


すぐ目の前のレンタルボックスの吉祥箱

お隣のファイヤーキングを置いている

アメリカンジャンキーのお店(店名忘れちゃいました。)

も覗いてきました。


吉祥箱


キルトハウス耶馬 へも立ち寄ってきましたよ。


素敵な作品が沢山あって、目移りしちゃいましたが、

今回は、目的が違ったので覗かせて頂いただけでした。


もう少し足を伸ばして、西荻窪にも

行きたかったのですが、暑さと時間がなかったのとで

やはり、行ってみたかったお店を全部回ることが

出来ませんでした。汗


でも、くまぶたさんのプレート、ちゃんと買ってきましたよ。

早速、帰ってきてから作成!


ちょっとだけ・・・お披露目です。


クマプレート



とっても小さくて見えないかもしれませんが


完成して、発送したら、全貌をお見せしたいと思います。

お楽しみにラブラブ






ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ パッチワーク


にほんブログ村 トラックバックテーマ パッチワークへ
パッチワーク