桜も散って大分気温も高くなって来たので、そろそろ外房の人が多い小湊や勝浦まで出張らなくとも木更津でアジ釣れるんじゃないの?
と言う事で行ってきました木更津新港。
金曜日の18時~土曜日3時ぐらいまでやりました。仕掛けはトリック仕掛けの竿2本と足元にメバル狙いの竿1本、あとは青イソメ付けて投げっぱなしジャーマン竿1本の4本体制でふ。
仕掛け投入して10分ぐらいでアジ釣れちゃった。14cmぐらいだけど。
トントン拍子で3匹釣れましたが、その後20分ぐらい反応なくなって、ありゃもうダメ?って思ったら、またトントンって釣れた。時合らしい時合がなくポロポロと掛かる。
メバル狙いのオキアミつけた足元落としの竿は全く反応なし。アミノリキッド漬けしてるのにダメ。近くに魚影がないとアミノリキッドでも無理なのかな。
青イソメ竿は久しぶりにスターが釣れた。
さらに青イソメ竿にマトモな物もヒット!
アジの方は夜通しアタリがポツポツと来て、日付け変わって夜中1時過ぎに今回1番のアジが釣れた。
アジ調査は成功でした。クーラーもそこそこ一杯になった。トータルでアジ17匹、キス1匹の持ち帰りです。
次回も木更津で引き続き調査かな。