みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
アダルトチルドレンの人は、自由じゃありません。つまり不自由な状態。
でも自分で選んでいる。じゃあ、どうしたらいいのか?どうしたら自由に
なれるのか?これって自分がどうしたいのか?自分がどうなりたいのか?
自分がどう生きたいのか?これが答えになります。
でもアダルトチルドレンの人は、自分がどうなりたいのか?自分がどうしたい
のか?がわからないのです。漠然と、幸せになりたい。一応は、そう答えます。
では、その幸せってどんな状態が幸せなのかが、わかっていないのです。
だから人並みの幸せを口にします。でも、それが響かない。そこに感情が入って
いないのです。つまりは、自分の幸せがよくわかっていないのです。そして
その自分の幸せの前に、今、自分がどうしたいのかもわかっていないのです。
自分が自分の欲求もわからないで幸せになれるでしょうか?自分の欲求も
わからない状態で、自分の幸せがわかるでしょうか?これが問題なのです。
幸せなんて言ってる前に、自分がもっとちゃんとしないと~!
幸せになる前に、自分の劣っている部分を何とかしないと~!
幸せになる前に、この病気(症状も含む)を治さないと~!
幸せになる前に、もっと自分をレベルアップさせないと~!
いえいえ、そんなことは関係ないのです。今、幸せになっていいんです!
だって、こんな状態の自分が幸せになるなんて申し訳ない~!
だって、問題を何とかしてからじゃないと幸せになんてなれない~!
だって、健康になってからじゃないと幸せになんてなれないよ~!
いえいえ、条件や状態は関係ないのです。今、幸せでいいんです!
え~でも、自分の幸せって何だろう~!
え~でも、こんな自分が自分の幸せなんて考えたことなかったよ~!
え~でも、こんなダメな自分が幸せになるなんて夢のまた夢だわ~!
いえいえ、人はみんな幸せになっていいんです。それよりは、自分の幸せが
何が幸せなのか?これが大問題なのです。
え~、そんなこと急に言われてもわからないよね~!
そうですよね。では、幸せの前に、自分は何が楽しいですか?何を楽しいと
感じますか?自分のうれしいことって何ですか?何があるとテンションが上がるの?
何に対してワクワクしたりするの?やりたいことって何ですか?何をしていると
心地いいの?うれしくて涙が出ることありますか?
何よ、いろいろ聞いて~!そんないっぱい聞かれてもわからないわよ~
!
そうですか。つまりは、何を集めたら自分は幸せな状態になるのかです。
そんなのわかっていたらやってるわよ~!ちょっと黙りなさいよ~
!
そうですね。何か言いたくないことがありそうなので、ここまでにしておきます。
そうよ、私を責めたら許さないんだからね~!
そうですか。では、その許さない理由を教えてもらえますか?
それは私が誰よりも努力し、日々頑張っているからよ~!責めさせんぞ~
!
そうですか。それが理由ですか。それではなぜ頑張っているのかがテーマですね。
そんなの自分がこのままじゃダメだからじゃないのよ~!皆まで言わすな~
!
そうですか。僕は、ダメだと思いませんけどね。
あんたは、仕事柄、良いように言うんでしょうよ~!世間は違うっての~
!
そうですか。それってゴールはあるのでしょうか?
うるさいわね~!あんたには関係ないでしょ~
!
そうですか。では、今日は、ここまでにしておきましょうね。
アダルトチルドレンbeアンビシャス いつだって幸せになっていいんですすどうゆうじ

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。
電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。
お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。
お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

カウンセリングランキング

にほんブログ村
アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー ♯税は財源じゃない ♯日本誠真会 ♯4毒