アダルトチルドレン!呪いではない!機能不全家族の連鎖とトラウマの連鎖!感情のマヒに気づこう! | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、機能不全家族による修羅場をくぐって来ています。

 

その中で、恐怖や恐怖による緊張状態が常態化してしまうのです。そうすると

 

自分の感情が感じられなくなってしまうのです。だから目の前の出来事が

 

なぜか他人事。それでも頭で考えて、良かれと判断された行動は取ります。

 

でも感情が伴っていない。やりたいのか、やりたくないのかもわからない。

 

だから、頭(思考または自動思考)では、やるべき。当然にやる。そこに自分が

 

やりたいのか、やりたくないのかの選択肢はないのです。だから何をやっても

 

形だけ。やったポーズ。それなりに行動したってだけ。感動もなければ何もない。

 

ただやるべきことをやって、生きているだけ。だけどそんな中、何かに気づけます。

 

空虚感、自分は何をしているのか?これで何になるのか?これでいいのか?

 

でも、頭で考えれば、やっぱり最善のことをしているので、これでいいとなるのです。

 

さて、今日は、そのような自分の感覚がわからなくなってしまった原因、そこを見て

 

行きます。なんで自分の感情や感覚がないのか?感じられないのか?これって

 

感情のマヒです。あまりにも酷い出来事があり、自分の感情のメーターが振り切って

 

しまって測定不能になってしまっているのです。その測定不能なのは、感情の

 

メーターが振り切れて壊れてしまったからなのですが、この時点で感情や感覚が

 

わからなくなってしまっているので他人の顔色や意見など他人の感覚で理解します。

 

自分の感覚がない状態になっていますから、そこに誰かがお前が悪い!と入れると

 

その誰かの意見を採用し、自分が悪い=自分は悪い=そんな自分は良い子になら

 

ないと地獄に落ち、無間地獄の中で永遠に苦しむ~と、このように思考(考え方)に

 

入ってしまうのです。感情がマヒしているのでこの考え方を受け入れるしかありません。

 

そこに他の選択肢はないのです。ですから、そこからは自分が悪いのだから自分が

 

何とかしなければいけない、努力しなければいけない、頑張らないといけない、と考え

 

自らを犠牲にして生きてしまうのです。自分は感情や感覚を感じられていないのです

 

からいくらでも耐えられます。忍耐力だけが取り柄、しかも忍耐すら感じられない。

 

人にやってあげた、役に立てた、そんな自分は役に立ち良いことをした。善行を行った。

 

と思考で一時の満足感に酔い痴れるのです。でも、その一時の満足感以上に犠牲に

 

なった負担が自分には来ているのです。でもそっちは気づけない。なんならもっとやれます

 

的な元気MAXになってしまうのです。これって緊張が高まってアドレナリンってホルモンが

 

出て元気になってしまっているだけ。その元気ホルモンを出して善行を行い、自分が苦痛を

 

引き受けるのです。善行なのは頭ではわかるけど、苦痛がわからない。普通の人は苦痛

 

だから避けるし、やらない。それは健康な人は、ちゃんと苦痛やストレスを感じている

 

からです。でも自分は、苦痛を感じられない。しかも善行パワーで良い気分。

 

でも気づけないだけで体も精神も苦痛まみれ。その苦痛を和らげるために放出される

 

ホルモンがβエンドルフィン。この天然麻薬が傷だらけの自分を癒やしてくれるのです。

 

これってドラッグの30倍の天然麻薬ですよ。天然の覚せい剤ですよ。だからまた自分が

 

犠牲になり善行を行うことがやめられない。善行+覚せい剤パワーで生きている感じが

 

するのです。でもね、それって健康的な感覚じゃないのですよ。薬物中毒患者と同じなの。

 

アルコール依存症患者とも同じなんだけどね、実際にアルコールや薬物をやると周りから

 

非難されるでしょ。それがない天然ドラッグパワーなので目に見えないから性質が悪い

 

のです。逆に自己犠牲とは、思われずに良い人にもなれるのです。でも人から良く言われ

 

ても自分の中に残るのは空虚感、そして欲しいものは次のトラブルとトラブルに身を粉に

 

する自分。早く薬をくれ~早く酒をくれ~早くトラブルをくれ~むっと、なっちゃうわけです。

 

解決法は、目先のホルモンではありません。自分の感情のマヒを解くことです。本当は

 

ストレスを感じられるはずなのです。苦痛もストレスも大事な感覚なのですよ。じゃあ、

 

実際にどうすればいいのか?これってね、その感情がマヒしてしまった程の感情の

 

ショック(心の傷)を癒やしてあげるしかないのですよ。ではどうやって癒やすのか?

 

これっていろいろな方法があるのですが、自分に合った方法を見つけるしかないの

 

です。じゃあ、それって自分で出来るのか?これはね、自分だけでは無理があるの

 

ですよ。理由は、自分では感じられていない(マヒ状態)だからです。そしてそのマヒ

 

状態すら自分ではわからないのです。そのまま生きて行くこともできますよ。でも

 

感情がマヒしていたら人殺しすら何とも思わないのですよ。でも人殺しは殺人です

 

から刑法に違反しますから思考で悪いこと=やってはいけない。と判断はできます

 

よね。じゃあ、そんな感情のマヒしている人物が躾と称して大義名分を手に入れたら

 

どうしちゃいますかね?叩く、殴る、蹴る、冷水を掛ける、閉じ込める、何でもあり

 

ですよ。しかも本人にとっては躾という善行なのですよ。自分は感情を感じない。

 

でも相手が泣き叫び感情を出している。これってリアルなのですよ。感情を感じない

 

自分にもリアルに感じられるのです。だから嬉しいし、気持ちいい、もっとやって

 

やりたい、もっと泣き叫ばせたい、そのリアルな叫びが心に沁みるのです。でも感情は

 

戻って来ない。いつか感じていたような何かに触れている懐かしい感じ。その正体は

 

やる側のトラウマ、心の傷です。でも思い出せない。でも泣き叫んでいる声や表情を

 

聞くとリアルを感じる。生きている実感が感じられるのです。これが機能不全家族の

 

連鎖、トラウマの連鎖です。僕が、いつも感情を感じようと言っている意味は、ここに

 

あります。そしてその答えは自分の中なのです。今となってはもう自分の中以外には

 

残されていないのです。良い感情も悪い感情もすべては自分の中なのです。僕も

 

感情が凍り付いていてわからなかった。泣いている人がなんで泣いているのか

 

わからなかった。なんかムカつくからもっと泣かせてやろうと思っていた。でも思考で

 

善悪、正しい、間違っていると判断しているから実際にはやらない。でもそんな人間が

 

好き嫌いを選べるの。自分のやりたいことを感じられるの。無理だよね。夢や希望を

 

持てるの。ただ感情も感じず、物を食べて、やるべきことをやってクソ(汚い表現で

 

すみません。)して寝るだけの曇った毎日になっちゃうよね。だから自分の感情を

 

感じましょうってお伝えしています。当然に見たくない感情があるから、見たくは

 

ないよね。でもね、何も感じられないでロボットのように生きて行きますか?身体は

 

生身ですよ。無感情でもどんどん育ち、今度は老いて行きますよ。どう生きたいの?

 

人の顔色とかじゃなく、世間の常識とかじゃなく、自分の感情を感じましょうよ。

 

自分は生きているのですよ。自分の本当の感覚を感じてあげましょうよ。自分の

 

本当の感情は、決して怖くはないです。怖かった体験があったにしても、自分の

 

感情は怖くはないのです。そこに感情を置いて来てしまった自分がいますよ。

 

本当は天真爛漫で好奇心旺盛で、悩みなんて無縁なイケてる自分がそこに

 

いますよ。なんか、わからない話になってしまいましたかね。それでも何か伝わる

 

といいな。本当の自分は、不安や恐怖、ネガティブな感情なんてないのですよ。

 

アダルトチルドレン be アンビシャス 不幸の陰には心の傷。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー