みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
アダルトチルドレンの人は、人からストレスを受け続けます。それで気分が重い
毎日を過ごしてしまうのです。そこでAC(アダルトチルドレン)の人は、自分が
悪いのでは?自分がいけないのか
?そのように思ってしまいます。
これは、機能不全家族の中で、お前が悪い!お前のせい
!このように
ストレスを入れ込まれたから、自動でそのように思ってしまうのです。
この自分が悪い、自分のせい、のような自動思考をAC思考と呼んでいます。
大きく分けると、白か黒か、0か100か、成功か失敗か、上か下か、損か得か
正解か間違いか、このような極端な思考、その極端な思考なうえで更に自分が
ネガティブに考えてしまうのがAC思考、これだと良いことがないのですよ。例えば
地震が来る、来ない。これでネガティブな方を選択します。地震が来る~!
さらに自分は何もできない~!だから誰にも助けてもらえず孤独に野垂れ
死ぬ~!これがAC思考ね。これじゃ毎日がつらいでしょって話ね。
さて、思考の話はそのAC思考に気づかないと変われないってことね。自分が
ネガティブな選択肢を選んでいて、そのネガティブな選択肢の最悪のイメージを
して苦しむのです。そこは自分が気づかないと誰も何もしてくれませんよ。
それからね、今日のテーマ、こちらは、そのようなAC思考があり、ストレスを
与えて来る相手をストレスと感じられずに近づき、ダメージを負ってしまう自分に
ついて考えてみましょうって話です。①どうしてその相手がストレスと気づけ
ないのか?その答えは、もっとすごいストレスを負っているから、自分の最大の
ストレスと比べたら良い人、だから見捨てられないように気を使わないといけない。
そう勝手に思ってしまうのです。通常、健康な人の世界では、見捨てるとか、見捨て
ないとかってないのですが、ACにはそこが大きな問題なのです。それは見捨て
られた過去、その時に見捨てられた傷があるからです。その傷が痛いので自分に
ストレスを与えてくる相手に気を使って良い顔をしてしまいします。つまり相手が
ストレスまみれのいじめっ子でも、自分を相手にしてくれるのはこの人だけ。
だから、そんな自分は、この人に見捨てられないようにしなければいけない。
そしていじめられてしまう、つまりストレスを受け入れる役割りになっちゃうのです。
周りの健康な人から見れば、どうしてアイツは、あんなストレスまみれの危ない子
(いじめっ子)に近づいて行くのか?変わっている子、でも、まっいいか、アイツが
いじめられている間は、自分達は安全だしな~。こうなってしまうのです。
それでいて自分がいじめられても誰も助けてくれない、だって自分から近寄って
行っちゃってるよね。それにそんな自業自得に巻き込まれるのはストレスだし~
となってしまい、もう逃げ場もなく、誰も助けてくれない世界になってしまうのです。
そしてまたAC思考が発動します。もうこんな自分なんていない方がいい、
自分が死ねばすべてがうまく収まる。そうなっちゃう。DVもモラハラも同じ原理
ですよ。自分が気づかないとストレスの受け取り役、同じことが続いてしまいます。
裁判をしても同じです。自分と向き合わなければ、また次に裁判をする案件が増えて
しまうだけなのですよ。じゃあ、どうしたらいいのかって話ね。これは自分が不快を
感じてストレスだと気づかないと適正な距離を取れないのですよ。それでね、どうして
不快のセンサーが壊れてしまっているのか。これはね、不快のセンサーが壊れて
しまう程の衝撃が続いてしまって壊れてしまったのですよ。感覚のマヒ、感情のマヒ
だから思考で考えて、良い悪い、正しい間違ってる、このようになってしまっているの
です。それで正しいとされる方を選んで自分が悪者になることを避け、見捨てられる
ことを避けているのです。つまり、その根本は見捨てられた心の傷と、そのことから
来ている感情のマヒです。だから自分の感覚を感じましょうよ、自分の感情を感じま
しょうってお伝えしているのです。美味しいもマズイも感じられないと選べないでしょ。
どんなにマズくてもこれを食べなければ怒られる、怒られるのは怖い、嫌われるのは
怖い、あの冷たい目で見られるのが死ぬほど嫌だ、そう思っていたら自分の感覚
なんて感じられないのですよ。だから、その傷を癒しましょうよ。その前に自分は
傷だらけで感情も感じられず自由に選ぶこともできないのだと気づきましょうよ。
自分の感覚無くして思考だけで一生懸命にやってもうまく行かないのですよ。
長くなってしまいましたが、自分のストレスに気づきましょう。自分のストレスが感じ
られないでトラブルが多いとお嘆きの人は、自分の感覚が壊れていると気づき
ましょう。そしてさらに、自分の感覚が壊れた心の傷を癒してあげましょう。
感覚が壊されてしまったあなたは悪くない。生まれた家系が機能不全家族だった
だけです。でも、その機能不全家族は何もしてくれませんよ。それでも自分を癒やす
のは、自分が気づき、自分がメンテナンスしないと何も変わらないのです。だから~
神に祈っても願ってもそこは何もしてくれませんよ。そんなことしてくれるのであれば
そんな傷がつく前に助けてくれているでしょ。それにその機能不全家族だって、助けて
もらえてないから機能不全家族のまま苦しんでいるのですよ。でも、今の自分なら
気づけますよ。そして変えられます。機能不全からも抜けられます。回復できます。
それを選ぶのは自分ですよ。その自分の人生は、自分が決めましょう。今の状況も
自分が選んでしまっていますよ。だから自分の感覚を取り戻しましょう。それをできる
のは自分だけなのです。アダルトチルドレンbeアンビシャス すどうゆうじ

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。
お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。
お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

カウンセリングランキング

にほんブログ村
アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー