みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
アダルトチルドレンの人は、幸せになりたい。でも、自分の幸せがわからない。
幸せの前に、現在の状況(不幸)から抜け出したい。これがACの切なる気持ち。
これで不幸から抜け出せちゃえば問題はないのですが、実際は、不幸から
抜けられない。1つの不幸を乗り越えても次の不幸が待っている。その不幸を
乗り越えても、またまた不幸が寄ってくる。こんな状態では幸せとか言ってる
場合ではないのです。そしてまた不幸のモグラ叩きを続けてしまうのです。
しかも一生懸命に。最大限の努力でね。それでどうにもならないので自分の
無力さに打ちのめされます。そしてそんなダメな自分、変われない自分、実力の
ない自分を責め続けます。でもね、見るべきところはそこじゃないのですよ。
自分を責めないでいいのです。雨の日に、雨だから自分が悪い、何もできない
自分って責めていないでいいの。そんなヤツいないって?でもね、自分を責め
てるって意味では同じことなの。つまりね、雨の問題でもないし、自分の問題
でもないし、そこで自分にダメ出ししたり、自分を責めないでいいのですよ。
これが1点ね。もう1点はね、その自分責めをやめたら、自分に幸せを与え
ないとなのですよ。不幸の中、努力している自分に助けなんてありませんよ。
だってその努力は、自分がダメ、自分が足りない、そんな自己否定の上での
努力でしょ。だからそれだとどんなに努力をしても自己否定の上でしかない
の。ですから、また自分を責めるよね。そしてダメ出しして凹んじゃうよね。
だからそっちじゃないのですよ。いいですか。ここ大事ですよ。そんな自分責め
にエネルギーを使わないの。ダメな自分だから良くなろうじゃないの。あなたは
そのままでいいの。今の苦しみはね、育った環境が良ろしくなかっただけですよ。
その環境で育ったために自己価値観が下がり、自分をダメだと思ってしまっていて
そんなダメな自分に努力と言う名の過酷なことしか与えられなくなってしまっている
のですよ。それに気づきましょうよ。そしてね、そのエネルギー、つまりは気力、
精神力、時間、お金、体力、すべてを自分を幸せにするために使いましょうよ。
だから良くするために努力するんじゃないっての。しかも他人を変えるために
使わないでいいの。今、自分を幸せにするために、自分に与えてくださいっての。
それでね、その前に1つ、これは回復していようがいまいが同じです。今、自分が
幸せになる、幸せを選ぶ、幸せを与えると決めてくださいね。決めないでいては
進めないのですよ。また不幸の方に囚われてしまいますよ。だからそっちじゃない
の。不幸なんて放っておいて、今、自分に幸せを与えてみてください。
だから頑張っていたって神も何も与えてくれませんって。自分が自分に与えて
あげないと無いの。お百度参りをしたってダメだって。江戸時代なら、コミュニティ
が狭いから、誰かが見ていて、噂が周り回って、その願いや努力が関係者に届く
かも知れないね。神主や住職が信心深く、よくやったとホメてくれるかも知れないね。
でもね、今の社会でそんなことを求めているの?だからそっちじゃないんだって。
自分が自分に与えるしかないの。親が与えてくれるのであれば、それもいいのだ
けれど。機能不全家族が与えてくれるものってツラいことばかりだからね。不快を感じ
距離を取り、自分に快を与えてあげないとなの。だから神も親も与えてくれないって。
じゃあ、誰が与えてくれるのか。泣いてもダメです。また努力に奔ってもダメです。
ここは自分が与えるのか否かのことをお話しています。自分に与えることが怖い。
それも承知していますよ。それでしたらその恐怖からケアしてあげないと自分に
良いもの、快なものを与えられないよね。その恐怖が認識されてケアできたなら
また、自分に幸せを与えるの。棚ボタもないし、神頼みもないの。誤魔化さない。
自分が自分に与えられるのか否かなのですよ。ここで考えても仕方ないから、
まずは自分に快、良い物、幸せと感じることを与えてあげましょう。それができる
のか、できないのか、まずはそこから始めましょう。幸せへの道は、棚ボタでは
ないのです。だから神頼みでもないし、運命でもないって。自分が自分に幸せを
与えるのか否か、ただそれだけなのです。さて、どうなるのか試してみましょう。
アダルトチルドレンbeアンビシャスすべての答えは自分の中です。すどうゆうじ

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。
お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。
お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

カウンセリングランキング

にほんブログ村
アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー