セラピストの仕事はクライアントさんの意識と無意識を繋ぐことです④無意識はみんな繋がっています。 | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日もセラピストのお仕事のお話、今日は無意識についてです。

 

前回までセラピストの仕事の中でカウンセリングの内容的なことを説明して来ました。

 

今日はセッションの内容以外の無意識的なつながりについて書いてみますね。

 

セッション外の予約とかで面識のないクライアントさん同士がいつも同じ枠とか続いた枠で

 

予約をしたり、それでいて同じような話題を話したりするケースが多々見受けられます。

 

例えば、同じような夢の話をしたり、同じような出来事を話したりとね。こちらとしては

 

これってさっきと同じだよね。これって何だろう?これってただの偶然?と思うようなことが

 

たびたび起こります。それも同じ組み合わせの人達なのです。この他にも同じような内容を

 

同じ日に何人もの方が話されることがあるのです。テレビの話題やニュースとかではないの

 

ですよ。こっちを例えで言えば、津波の夢を見たとか、そしてその後に大きな地震が

 

起こったとか。人が死ぬ夢を見た、そして大量殺人が起こったとかです。その他にも

 

症状として頭が痛いとか、夜に眠れないとか、同じような症状で相談される方が何人も

 

重なるのです。これらって何だろう?これってそのイメージの世界、無意識のつながりの

 

中に周波数があるように思うのです。その周波数が人には無線のように届いている。

 

それを意識化できるのかは、ご本人が自分の意識と無意識とのつながり加減による

 

そのように思えます。その理由は、僕らセラピストも相手(クライアントさん)に周波数を

 

合わせてチューニングしているからです。これは無意識全部ではなく感情レベルですよ。

 

つまりクライアントさんが笑顔で話していても、その下の感情(例えば怒りとか)にチュー

 

ニングして感じているのです。クライアントさんが泣いているから悲しみ決定ではないのです。

 

その下の感情を感じ取るのです。ですからセラピストとして周波数があるのは理解できて

 

いるのです。イメージでいうと心電図のような波長、感情の波のようなものです。

 

それにね、あのクライアントさんどうしたかな?っと思った瞬間に予約が入るとかね。

 

これって実は、僕がどうしたのか思ったわけじゃないのです。クライアントさんが先に

 

予約を入れようと思ったわけ。それが僕に無線のように飛んで来る。それで僕がその

 

クライアントさんのことを思い出す。そしてweb予約が入る。こんな順番になっているの。

 

始めの頃はね、Web予約を確認しないうちに誰かを逆探知してたの。そして何を言いたい

 

のか相手の感情をチェックしちゃってたわけ。でも今はそうしないの。それはなぜか?

 

逆探知して双方向でつながっちゃうと、その感情がこっちにドーンと来ちゃうの。

 

そうすると相手(クライアントさん)は、ラクになるの。でもこっちはドーンと重たくなって

 

もらっちゃうの。これも受け止めなんだけどね。セッション外でこれをやっちゃうと

 

こちらの身が持たないのですよ。だから今は逆探知は、やらないことにしているのです。

 

これらがセラピストが見えて来る無意識の世界。ですから実は目には見えないけど

 

想念とか念とかって言われるだけあって、無意識下は全て繋がっているのです。

 

繋がっているって表現よりは、遮るものがないって言うのかな。飛ばし放題だし飛んで

 

いるのです。そしてこれらは白魔術、黒魔術、祈祷や呪詛にも使えることがわかって来ます。

 

だってもらっちゃうとかラクになるとか、度を越せば呪いや癒やしになっちゃうでしょ。

 

これらもすべて無意識の世界です。だけどセラピストは、これを癒やしに使うわけです。

 

ですから逆に言えば呪いにも使えるのです。このためよく天使か悪魔かとか、悪魔に

 

心を売るなとか言われるのかも知れないのです。それらは宗教的な言い方だけどね。

 

ですからメンタル的な部分もスピリチュアル的な部分も宗教的な儀式も無意識を使って

 

いるってことでは同じなのです。そんな無意識って奥が深いですよね。面白いでしょ。

 

僕らは心理学では情動感染、脳科学だとミラーニューロンと呼んでいるのですよ。

 

ただ使い方は、まだわかっていませんし研究もされていない状態なのです。ですから

 

みんな勝手に使っているのです。では今日は、ここまでにしましょうかね。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 無意識って深いのです。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人、体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー