みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
アダルトチルドレンの人は、人間関係のコミュニケーションがうまく行きません。
では、どうしてコミュニケーションがうまく行かないのでしょうか?
これね、思考で考えてのコミュニケーションだから感情が伝わらないの。
響かないって言った方がいいかな。言ったことが相手に届かないのですよ。
わかりやすく言うとオーバーリアクションなら伝わりやすいでしょ。
でも、ACってリアクションも小さい。それは自分に自信がないから。
それに言っていいのか、悪いのか?相手はどう思うのか?常識的には正しいとか
このような思考(意識)なのですよ。だから伝わらないのです。
伝わらない状態をつくってしまっているのに、ACは自分では気づけません。
そうすると相手のせいにします。相手の反応が良くない、自分のことを嫌っているとかね。
それか、こっちが話しかけているのに返事もしないなんてバカにしているとかね。
この間、自分の中ではいろいろと考えて正しい選択をしているつもり。でもでも~
実は、この間、相手は何も考えてなんていないのです。つまり、嫌ってもないし、
バカにしてもないし、ただ答え方がわからない。その理由は、伝わってないからです。
こんな感じでACのコミュニケーションは、一人相撲になってしまうのです。
さらに、一人相撲は、これで終わらないのです。今度は、自分がいけなかったのかと
不安になって来ます。それで、そんな自分はダメだ、生きている価値がない~と
今度は、一人相撲の二次会。さらにさらに、それでもACは、終われないの。
この次は、それだって自分は何も悪いことをしていないじゃないか~!
それなのにあんな態度はけしからん!失礼だ
!バカにすんじゃねー
!
今度は、怒りの一人三次会。そして朝になり眠りについてしまいます。
考え過ぎ&寝不足でなんか変なテンション。そのうえ三次会の怒りが残ります。
そして昨日の人に会ったら、もう挨拶もしないと決めた!もう知らん
!
このような状態でもコミュニケーションが一人相撲だから誰もわかってくれない。
それに他の健康な人もそのテンションが怖くて声を掛けられない。
それを感じ取った敏感AC君、今度は、なんかみんなが冷たいな~!
さてはアイツ、もうみんなに言って回ったな~!しかも大袈裟に
!
チクショー!言う方も言う方だけど、それを真に受けるヤツもバカなんじゃね
!
もうそんなヤツらとは、口をきいてやらない!一人で十分だっての
!
バカにすんじゃねーっての!そして負の一人相撲は続いて行く。
アダルトチルドレンbeアンビシャス 過去と他人は変えられない。すどうゆうじ

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり
興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

カウンセリングランキング

にほんブログ村
アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー