みなさん、今日は、僕のお話です。
僕がセラピストになった時、待合室に音楽を流そうと思ってクラッシックのCDをいろいろ買いました。
ちょうど、その時に辻井伸行くんのCD「 debut(デビュー)」を買ったわけです。
そのCDを聴いた時に感動したの。心が洗われる感覚になったの。
他のCDと全然ちがう。同じ曲でも全然ちがって聴こえたのです。
全盲の辻井くんだけど、全盲なだけに奥深い。心に沁みる。
楽譜なんてない世界だから、思考とか、うまくとか、ないよね。
ただ音楽がある。音符じゃない響きがある。これってね、辻井くんはピアノで
表現したわけだけど、人ってね、人それぞれ出している波長があるわけ。
例えば、怒りとか、不安感とか、哀愁とか、悲しみとか出しちゃってるの。
その波長を、声にして言葉で出すとか、文字で表現するとかすると伝わるよね。
だけど、その表現する元の感情やら想いって、もう既に自分の中にあるのですよ。
あるものが出ちゃう。怒りがあれば怒りの言葉、態度、表情が出ちゃう。
不安があれば、不安な言葉、態度、表情に出ちゃう。歌でも同じですよ。
声にして出しても、不安感があれば不安な感じが伝わるし、悲しみがあれば
聴いている方も悲しくなってしまうわけなのですよ。だけど僕は音楽の世界の人じゃないでしょ。
そしてメンタルの専門だから、喜怒哀楽ばかり伝わって来ちゃうわけ。
そんな中、辻井くんのピアノを聴いて、心がきれいって思ったの。感動したわけ。
それでね、その時に思ったことは、自分って、そんなふうに心が動くようになったんだな~って。
どういう意味かね。これね、もうセラピストをやろうとしている時だから、ある程度の回復は
していたけどね、回復前の僕はね、心が凍っていたの。何も感じられなかったの。
参考記事
たぶんね、その回復前の僕が辻井くんの曲を聴いても、殺し屋のような心情だったと思うよ。
例えば、全盲のくせに調子に乗ってんじゃねーっての。殺すぞこのガキ
!
ピアノを与えられて育つなんてアマちゃんなんだよ!ぶっ殺すぞ~
!
オイオイ、ゆうじ君。そんなんで世の中を渡って行けるの。答えはNOです。
もう悲しきサバイバーって感じですよ。戦地にピアノなんて娯楽は無い~のですよ。
そんな僕が、ドリカムも聴けるようになって、辻井くんの曲に心を洗われた。
だからね、どんなに感情がマヒしてしまっている人でも回復はできるのですよ。
それでね、心が動き感動できる人生が待っているのです。それは棚ボタじゃないの。
自分が自分をメンテナンスするのですよ。自分で出来なければ、他人の力を借りてでも
自分が自分を癒やしてあげるの。ケガしたら病院に行くのと同じです。
傷ついた自分を、ケアしてあげないとまともに歩けないのですよ。
苦しみは、乗り越えましょ。すべてのエネルギーを自分に注いであげましょ。
そうすれば必ず回復できますよ。今までうまく行かなかったからって未来は変えられるの。
自分が自分の感覚を感じて、自分らしい人生を送りましょ。まだ心配かも知れないね。
でも、大丈夫。本当の自分はイケています。自分を信じてあげましょう。
自分の未来は、自分で決めましょう。
アダルトチルドレンbeアンビシャス 才能もトラウマもすべては自分の中です。すどうゆうじ
時間のある人は、幼少期からの辻井くんを見てあげてください。
世の中の殺し屋をケアしてあげないとね(笑)。
ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。
完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。
機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。
自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人
体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり
興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

カウンセリングランキング

にほんブログ村
悩み100%改善すどうゆうじのmy Pick
生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー