みなさん、今日は、メンタルと人間の本質のお話です。
メンタルよりも大きなお話ね。僕らセラピストは、心のメンテナンスをしています。
心をメンテナンスするのは、今の人生をより良く生きるためです。
より良くと書いたのは、もっとラクに楽しく生きるためと思ってくれていいですよ。
では、どうして人生をよりラクに、楽しく生きるのか?これってね、生きるって苦しいからです。
人間としての苦しみさえアダルトチルドレンの場合は、最上級でしょ。
他人の問題を背負い込み、誰にも助けてもらえず、そのうえ誰にも理解されない。
孤独の中で他人に搾取され、馬車馬のように生きていなければならないのです。
もう死んでしまいたい、もう世の中ごと消えたいと思いながら生きるのですよ。つらいよね。
生きている意味もわからず、生まれた意味さえわからない、毎日の自分の気持ち
さえわからないのです。だからつらく苦しい人生になっちゃうって話ね。
その間、ACは、何かに執着して生きるでしょ。物でも人でも、依存状態のことね。
例えばお金、お金に振り回されて、不安になったり、他人に嫉妬したり、悩んだりするよね。
そしてお金を手に入れようと頑張り、お金がないと悩むでしょ。ここってね、メンタル的に言うと
自己価値感が関係しているっていつもお伝えしていますよね。ですが今日はもっと大きな視点で
お伝え致しますね。物や人に関しても同じです。車や家、宝石、それに愛しのペット、
それにパートナー、そのすべてを所有できないのです。今は、自分の物で、手に入れられた。
努力の結晶なんて思っていても、僕ら人間は、何一つ所有できないのです。
健康な肉体、それに不老不死だってそうです。ずっと保てない。何も所有なんて出来ないのですよ。
どう言う意味か。例えばね、今は自分の物だと思っていても100年後、どうですか?
誰のもの?お金も、不動産だって、こんなに執着している子供も、100年後いないよね。
だからね、僕ら人間は、経験しかできないの。そしてその経験をね、少しでも
良くしよう、ラクに過ごそう、ハッピーにしよう、自分軸で生きましょうってお伝えしてるの。
だって、僕らは経験しかできないでしょ。ですから何を経験したいのか?って話なの。
将来のため、お金の不安、家族のため、子どものため、子どもの将来のため、
それで自分の経験(人生)を犠牲にしますか?ここが機能不全家族の問題なの。
僕らは、何も所有できず、経験しかできないのに、機能不全だけ連鎖させるの?
何も所有できないのに、機能不全だけ置き土産にして残して行くの?
先祖から続いてきた生きづらさのすべてを自分が背負って判断したくないかも知れないね。
だけどね、今、機能不全のバトンは、あなたの順番なのですよ。
判断をしようが、しまいが、もう機能不全のバトンは自分に渡されたの。
自分がどうするかは自由。そのバトンを見るも見ないも自由。すべては自由なの。
そんな中、自分はどうしたいのかを感じていただきたいのです。
それが自分と向かい合うってことです。自分のメンタルと向き合うってことです。
アダルトチルドレンbeアンビシャス 今日は、大きなお話でした~。すどうゆうじ
ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。
完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。
機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。
自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人
体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり
興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

カウンセリングランキング

にほんブログ村
生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、適応障害、うつ病、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、対人恐怖症、人が怖い、人間関係の悩み、インナーチャイルド、HSP、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京、FAP療法、ヒプノセラピー東京