アダルトチルドレン!回復への道は微笑み、笑うこと!自分は何で笑えるのかを探そう! | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

AC回復への道は、いつもの生活の中で笑えるようになることです。

 

笑えることで良いホルモンが出て、免疫が上がり健康になれます。

 

それに笑うことで健康な人が寄って来ます。ちなみに不健康な人は離れて行きます。

 

だから笑えることって大事なのです。ここで問題なのがACは笑えないってこと。

 

笑えないって言うか、笑っている場合じゃないとか、笑って調子に乗っていると

 

酷い目に遭うとか、はたまた本気で笑ったことがない~とかね。

 

だからね、自分のメンタルに向き合ったら探すのですよ。自分は何で笑えるのか。

 

自分は、どんな時に微笑むことができるのか。これも答えは自分の中なの。

 

それでね、笑えた時、微笑んでいる時って、リラックスできているの。

 

このリラックスも得たいの。だってACは緊張ばかりでしょ。緊張の引き寄せでは

 

何かを引き寄せたところでいいことないでしょ。共依存になっちゃうの。

 

それでね、急には笑えないかと思うから練習してほしいの。1日10分でいいの。

 

自分が満足して微笑んでいる場面を想像してみて。これ有料級の情報ですよ。

 

じゃあ、例えばね、僕ね。なぜかベンツのオープンカーに乗って青山でお茶している。

 

う~ん。いいんじゃない。これ想像の世界ね。そんな僕は、友人に電話をして

 

ミシュランの星のついた銀座のお寿司屋さんに行く約束をしている。一球入魂ならぬ

 

1カン入魂された青森産の大間のマグロに舌鼓を打つ。大将、今日のマグロは美味しいね。

 

わかりますぅ?お客さん、お目が高いね。それじゃ大事な一品を食べてもらうよ。

 

ほら、どう?これ北海道のマグロ。あんまり北海道産って聞かないでしょ。だけど大間と同じ。

 

大将~!こっちの方が美味しいんじゃない!なんか味が上品だよ。

 

わかる?お客さん、通だね~。これわざわざ北海道産を仕入れているんですよ。だから

 

味のわかる人にしか出さないの。お客さん、じゃあ、このウニも食べてみて。九州の赤ウニ!

 

え~なぜ九州。うわ~本当に赤いね。いただきま~すにひひ。まいう~ラブラブ!!何か、いいワインあるかな?

 

お客さん、うちはケンゾーエステートあるよ。

 

あさつゆですかニコニコ

 

そう。あさつゆ。カルフォルニアのね。

 

ナパ・バレーでしょ。ソーヴィニヨンね。じゃあ、それちょうだい。これ吉兆でも飲んだな~。

 

お客さん、なんでも詳しいですね~。

 

実は、詳しいんですよ~。ナパ・ヴァレーのうんちくも言えますよ~(笑)。

 

アハハハハハハ~にひひ。 はい。妄想タイム終了~!

 

ですからね、なんでもいいの。自分が気分よくなれる場面を細かく想像するの。

 

そのうちハマるパターンが見えてくるからね。次はステーキ編で行くか(笑)。

 

そうそう。お伝えしたいことはね、自分の快を知ること。現実的な思考だと

 

あきらめとか入っちゃってるの。だからまずは想像するの。イメージトレーニングね。

 

金メダルを狙うアスリートだってイメトレをするのですよ。身体だけ鍛えてもダメなの。

 

金メダルを獲得した自分をイメージするの。ですからまずは1日10分ね。

 

アルトチルドレンbeアンビシャス みんなで笑えるようになりましょうね。すどうゆうじ男の子キラキラ

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー