アダルトチルドレン!私ばっかりやっている!私ばっかり頑張っている!どうして私ばっかりが! | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、頑張ってしまいます。ってか頑張らない選択肢が無いの。

 

だからいつも頑張ってしまっているの。ただ残念なのが、それがうまく行かないの。

 

頑張ってうまく行く方程式が使えないの。頑張ってもうまく行かない。

 

だけど頑張らない選択肢は無い。そうすると、どうなるのか?

 

頑張っているのにうまく行かない。評価されない。アイツよりも働いている。

 

ズルいむっ!不公平むっ!理不尽むっ!かしからんむっ!我慢ならない~グープンプンDASH!

 

これがACパターン。ブチ切れて人間関係を破壊してしまうの。それで嫌になる。

 

もう何もかも嫌ガーン汗!このまま消えてしまいたいしょぼん汗!でも消えれないガーン汗

 

また同じような毎日が続く。そして日々努力。反省して大人しく努力の日々かお汗

 

それを繰り返すものだから、身体が悲鳴をあげ始める。そして症状が出る。

 

これはACの症状が出るまでのパターン。症状は主に心身症的な疾患ね。

 

さて、どこから手をつけましょうかね。ここで気づいていただきたいのは

 

「自分には頑張るって選択肢しかない」ってことです。ここがもうACなの。

 

健康な人は、頑張ることも頑張らないことも出来るの。選択肢があるの。

 

だから仕事なんて頑張っていないのですよ。頑張った振りはしていますよ。

 

だってそうしないとマズイでしょ。でもね、本気じゃないの。本気は余暇なの。

 

アフター5、週末、連休、有給、お盆にお正月。健康な人の本気はこっちね。

 

だから仕事なんてどうでもいいの。テキトーに働いて、テキトーな給料をもらって

 

自分の時間や自分の人生を楽しむのですよ。だけどACには余暇が無いの。

 

それは自分が楽しんでいると酷いことになったからでしょ。だけどね、それが

 

健康な人には通じないわけ。では、健康な人から見たらACの努力や頑張りは

 

どう見えるのか?答えは、マジメ、取っつきにくい、そんなムキにならなくてもいいじゃん

 

融通が利かない、なに考えてんのかわからない、何かあったの、情緒不安定なんじゃね、

 

と、こんな感じでしょうかね。どうです?こんなふうに思われてうまく行くと思いますか?

 

そのうえで自分の頑張りが評価されると思いますか?ちょっと難しい感じするでしょ。

 

だからね、まずは頑張る自由と頑張らない自由とがあることを知ることなの。

 

自分は、バランスが悪いんだと気づくことが必要なの。だから頑張らないことを

 

取り入れてみないとなのね。でも頑張らないことが怖いでしょ。悪く言われるのも怖いよね。

 

そこがACの考え方なの。周りの人間が悪い人達と思ってコミュニケーションを取ってるでしょ。

 

それも仕方ないのね。ACだから育ちに問題もあるし、親にも問題があるから今は仕方ないの。

 

でもね、自分が気づくことで自分は変わることができますよ。親は変わらないよ。

 

過去も変わらないの。それでもね、気づくことで自分が変わったら過去の認識は変わるよ。

 

その変わった自分でいると同じ親でもスムーズに対処できたりするの。だからメゲないでね。

 

諦めないでね。完全回復なんて目指すんじゃないの。今よりも一つ回復できればいいの。

 

今よりも一つラクになれればそれでいいの。それで気づいた時には随分と回復してた。

 

回復ってそんな感じなのですよ。長く掛かるから一歩一歩ね。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 頑張らない選択肢を手に入れよう!すどうゆうじ男の子キラキラ

 

ホームページが新しくなりました。よろしくどうぞ(*^ー^)ノ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

自己肯定感が低い自分と上手につきあう処方箋 自己肯定感が低い自分と上手につきあう処方箋

1,320円

Amazon

 

見ない、聞かない、反省しない―なぜかうまくいく人の秘密― (SIBAA BOOKS) (シバブ... 見ない、聞かない、反省しない―なぜかうまくいく人の秘密― (SIBAA BOOKS) (シバブ...

1,512円

Amazon

 

「ひとりで頑張る自分」を休ませる本 「ひとりで頑張る自分」を休ませる本

1,512円

Amazon

 

「自分を苦しめる嫌なこと」から、うまく逃げる方法 「自分を苦しめる嫌なこと」から、うまく逃げる方法

1,512円

Amazon

 

「本当の友達がいなくてさびしい」と思ったとき読む本 「本当の友達がいなくてさびしい」と思ったとき読む本

1,512円

Amazon

 

それ、あなたのトラウマちゃんのせいかも? あなただけの簡単な言葉を唱えるだけで、”いまここ”で... それ、あなたのトラウマちゃんのせいかも? あなただけの簡単な言葉を唱えるだけで、”いまここ”で...

1,728円

Amazon

 

ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック - ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -

1,620円

Amazon

 

薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法 薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法

1,404円

Amazon

 

薬に頼らずうつを治す方法 薬に頼らずうつを治す方法

1,350円

Amazon

 

うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる! うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!

1,404円

Amazon

 

良い子のこころが壊れるとき (こころライブラリーイラスト版) 良い子のこころが壊れるとき (こころライブラリーイラスト版)

1,404円

Amazon

 

友だちをいじめる子どもの心がわかる本 (こころライブラリーイラスト版) 友だちをいじめる子どもの心がわかる本 (こころライブラリーイラスト版)

1,404円

Amazon

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京