アダルトチルドレン!不幸の連鎖!幸せの連鎖!なんだか不公平じゃない?はい。どうしましょ? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンは、機能不全家族の連鎖でなっているのでいろいろと連鎖します。

 

不幸も同じです。連鎖します。だって自分が耐え難きを耐えて我慢の中を

 

生きて来たのに、自分の子供が苦労もないなんて許せないじゃない。

 

自分が可愛がってもらえなくて、愛されなかったのに、自分の子供が

 

何もしないのに可愛がられて愛されるなんて納得できないじゃない。

 

だから許されないのですよ。自分が、何も買ってもらえなかったのに

 

買ってなんてあげられないのですよ。我慢しろむっ!自分の頃はもっと大変だったむっ

 

それでも私はやって来たんだむっ!メシがあるだけ有り難いと思えむっ!となるのです。

 

問題は、これが普通ではないってことです。もうすでに病みの中なのですよ。

 

だけど子供には不可抗力。為す術がないのです。では、どうするの?

 

どうするも、こうするも不可抗力なんだから、どうにもできない。そう思いますよね。

 

はい。それでも気づけました。気づいたところから変えて行きましょうよ。

 

この連鎖、気づけなければ子々孫々続いて行くのですよ。だから変えましょ。

 

でも、自分もしてもらえなかったことを出来ませんよ~むっ!自分だけ損じゃんむっ

 

そうですか。じゃあ、自分がされて来た仕打ちを続けて行きますか?

 

続けたくないけど、それしか知らないからできないでしょうよむっ

 

はい。だから学ぶのですよ。普通の健康なコミュニケーションを学ぶのです。

 

そんなのどこで学ぶのよむっ!そんな学校でもあるってのむっ?どうして自分だけがむっ

 

そうですか。まだ納得できていないようですね。メンタルに強制はありません。

 

じゃあ、私の好きにさせてもらうわよむっ!私だけ納得行くかってのよむっ

 

わかりました。それでは西の空からの空耳をお呼び致します。出でよ空耳~耳

 

ソレ、あんたのせいではないわな~!ソレ、あんたの親の傷のせいやで~!

 

でも今は、あんたの番や!ソレ、どないするかは、あんたの自由やで!

 

別に、どうしたかて誰も文句言わんよ。自分の人生、自分で決めるんがいいわな。

 

それでもこの選択は、あんたの責任やで!納得できるようにしたらいいやん!

 

あんたの大切な経験を奪う権利なんて誰にもないんやから!

 

ちょ、ちょ、ちょっと空耳さん、素人にキツくないですか~(汗)。

 

かまへんで~。自分の人生は、自分が選んだらええのや!それでええで。

 

で、で、でも、親のことや連鎖のことまでは向き合って来ているみたいだし~(汗)。

 

親は親や!自分は自分!そやろ!自分をケアできるんは自分だけやん!

 

はい~。それは、そうですが~(汗)。なんとかフォローをお願いします~(汗)。

 

そやな。あんたは、どうしたいんや~?わしらサポートしかできひんし~。

 

はい~かお汗。なぜか、サポートしてもらうことにします~かお汗

 

なぜかはアカンやろ!なぜや?どうしてや?

 

はい~かお。不幸の連鎖から少しでも回復したいと思いました~かお汗

 

お後がよろしいようで~アダルトチルドレンbeアンビシャス なんて日だ!(笑)。すどうゆうじ男の子

 

アダルトチルドレンの回復に!感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ!

 
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
 
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
 
 
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。
 
初回は90分で¥8400円です。対面、電話、スカイプで行えます。
 
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

親切をして裏切られてしまう人、損な役ばかりになってしまう人は、下記DVDがお勧めです。下矢印

 

自分の能力が発揮できないでお悩みの人、脳のネットワークを知りたい人は下記が勧めです。下矢印