アダルトチルドレン!他人に尽くすのに自分のためには動けない~!ダメな自分~!その原因とは? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、自分の為には動けません。

 

そして、いつもそんな動けない自分にダメ出しをしてしまうのです。

 

それでいて他人が困っていれば、気を利かせて余計なお世話をしてしまう。

 

それで一時の役に立った感、自己肯定観に安心するのです。

 

だけど現実的には、他人のことで疲れてしまって自分のことができない。

 

だからまたまた自分にダメ出しして一人反省会をする事になってしまうのです。

 

そんなこんなしていたら、また他人の困りごと。またまた自分の出番とばかりに

 

他人のために尽くしてしまうのです。わかっちゃいるけど止められない。

 

さてさて、この負のループをどうしたらいいのでしょうかね。

 

これってね、自己価値観の問題なのですよ。その自己価値観が足りなくて

 

他人に認めて欲しいの。心理学では承認欲求と呼ばれるものです。

 

だから他人の顔色を見て、喜んで欲しいんでしょ。そしてホメてもらいたい。

 

でもね、結果はそうならない。ここからが心理学ではなくアディクションの問題。

 

(ディクションとは、依存などの悪習慣です。)

 

機能不全家族の中の役割りの問題なのです。では、どうしたらいいの?

 

まずは、自分がやりたいのか、やりたくないのか感じてくださいな。

 

だから~むっ!やりたいんだよむっ!それ以外に選択肢があるのかよむっ

 

来ましたね。空耳星人!はい。では、やりたいことをやって満足してください。

 

な、な、なんだよえっ!止めてくれないのかよえっ汗!セラピストだろえっ汗

 

はい。セラピストです。でもね、止めれば怒るでしょ。やめたのに何でだってね。

 

それで僕に怒りをブツけて、自分に向かい合うのを避けちゃうでしょ。

 

だから止めないの。その代わりに質問させていただきます。どうして満足を

 

しないのにやっているの。やらないでいると何を感じてしまうの?

 

う~んむっ汗。やらないでいると感じることむっ汗?不安かな~むっ汗

 

何が不安?

 

何もしないと怒られることかな~むっ汗

 

どう怒られるの?

 

怒られて、怒鳴られて、ヒステリックに叩かれて、ご飯なしで、無視されて~ガーン汗

 

そうでしたか。今日は、ここまでにしておきましょうか。

 

は、はいガーン汗チーン。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス すべての事には理由があるのです。すどうゆうじ男の子

 

親切をして裏切られてしまう人、損な役ばかりになってしまう人は、下記DVDがお勧めです。下矢印

 

自分の能力が発揮できないでお悩みの人、脳のネットワークを知りたい人は下記が勧めです。下矢印

 

 

アダルトチルドレンの回復に!感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ!

 
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
 
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
 

 

 
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。
 
初回は90分で¥8400円です。対面、電話、スカイプで行えます。
 
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村