すどうゆうじの願い!虐待を無くしたい!でも無くならない!それでも自分のしたいことって何だ? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話で虐待のお話です。

 

そして僕の話でもあります。僕は人を癒やしたいと思ってセラピストになりました。

 

それはそれまでメンタルなんて見ないでいた自分が、メンタルが癒されることに

 

感動したからです。メンタルが癒されても目には見えません。だけど心の傷が

 

癒やされた人は変わります。緊張が下がり、思考が柔軟になり、行動も変わります。

 

そうなれば容姿も変わるし、髪型や服装、好みの色も趣味も変わるのです。

 

変わると言うと、自分が変わって何者かになるようなイメージがあるかも

 

知れませんが、心の傷が癒やされることで、本来の自分へと戻って行くのです。

 

ですから、自分では中々気づけません。周りの人の方が気づいてくれます。

 

その周りの人のフィードバックを聞いて、自分も認識できるのです。

 

それでね、それまで目に見えないものを信じていなかった僕がセラピストに

 

なってしまったわけです。メンタルの仕組みも面白くてね。それにね、人を

 

癒やすようで自分も癒やされて行くのですよ。セラピーってそんな感じなのです。

 

そう言う意味では、セラピストになる人ってディープな苦しみを抱えているから

 

セラピストになっちゃうのです。使命とかへったくれもないのですよ。自分が苦しいの。

 

それを何とかしたくて追い求めていたら実力がつき過ぎてセラピストになっちゃうの。

 

ではセラピストは病んでいるかと言えば、ある程度回復していないと務まらないのです。

 

まぁ、それでねセラピストって結構キツイ仕事なのですけど、どうしてやっているのか?

 

それを自分で思うことがあるのですよ。僕の場合は、トラウマを癒やしたい。これは

 

自分のトラウマ、他人のトラウマを問わず、トラウマを癒やしたいのです。でも何で?

 

って思うことがあるのです。そこも深掘りすんのかいって感じですが。

 

やっぱり僕は、虐待を無くしたいのですね。すべてが無くならない事はわかっていても

 

それでも虐待を減らしたいのです。そのために何ができるの?どうしたいの?

 

それがカウンセリングも含め、セラピーなのですよ。でもその理由って、僕が

 

被虐待児なのだろうと思います。だからそこにこだわる。そしてトラウマ持ち。

 

だからそこにこだわる。でもね、誰よりもこだわればそれも能力でしょ。

 

それらの傷も、経験も、もう自分の能力なのですよ。自分の能力は使っていいでしょ。

 

トラウマ、心の傷についてもすべてが消えるわけではないですよ。だけど

 

ラクに過ごせるようになれるでしょ。僕がセラピストであることで叩かれる子供も

 

減ったでしょ。逆に叩いてしまうことに悩む母親も減ったでしょ。僕はそれで満足です。

 

すべての虐待は無くせない。だけど僕がセラピストとして生きた分だけ減ったでしょ。

 

そんな同志も増えたでしょ。その分だけ世の中から虐待とトラウマが減るでしょ。

 

どんな方法だっていいんですよ。得意な方法でセラピーをしましょうよ。

 

そこには癒やしを追求する一体感があるのですよ。

 

今日は、テーマがよくわからない記事になってしまいましたね。でもね、トラウマを

 

取りますよ。ガンガン取りますよ。そしてその先を見てみたい。

 

だから今、リアルに人生を生きているのです。苦痛も喜びもリアル。これぞ人生。

 

ストップ・ザ・アビューズ(虐待)!すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

親切をして裏切られてしまう人、損な役ばかりになってしまう人は、下記DVDがお勧めです。下矢印

 

自分の能力が発揮できないでお悩みの人、脳のネットワークを知りたい人は下記が勧めです。下矢印

 

 

アダルトチルドレンの回復に!感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ!

 
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
 
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
 

 

 
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。
 
初回は90分で¥8400円です。対面、電話、スカイプで行えます。
 
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村