みなさん、今日はメンタルについての説明をしてみますね。改めて書くことも少ないですしね。
まずメンタルとは、自分の無意識のことです。その無意識の部分には、
①自分では意識できない感情(抑えてしまった感情、つらいので見ないようにしてしまった感情、
傷つき体験、心の傷など)が入っています。それに②見えないルール、呪縛(思い込み、
我が家の常識、自分の常識、ビリーフシステム、信念)と呼ばれるものも入っています。
そしてその一番深いところにトラウマ(心の傷)が仕舞われているのです。深いところに仕舞って
しまうのは見たくないからです。見るとつらいから見えないところに箱に入れて鍵をかけて
厳重に保管してしまうのです。ですから普段は出て来ないですし、カウンセリングでもすぐには
出て来ないのです。トラウマってそれほど痛いのですね。だから見たくないし、無いふりします。
だけどそれだと日常生活で支障が出て来てしまうのです。無意識に回避行動を取ってしまったり
するのです。例えば、人が嫌いとか。だからイベントとかに参加をしない。そして一生懸命に働く。
それでいて遊んでいるヤツはけしからん。もっと働けと怒りを溜める。それでそんな適当な奴らは
嫌いとしてコミュニケーションを取らない。結局、コミュニケーションを取らない。それでいて自分の
トラウマ(心の傷)を見ないで、他人が努力不足で、怠慢で、嫌な奴だから付き合わないと思い込む。
人が嫌い。尚且つ他人は嫌な奴ら。そのような目で見て自分のトラウマを回避しているのです。
仲良くすると不信感や恐怖が出て来て思い出してしまうから回避行動を取っているのです。
仲良くすることで、仲間外れにされてしまうのでは。意地悪をされるのではないか。コテンパンに
打ちのめされるのではないか。どうせ裏切られる~などなど、そのようなことは耐えられない。
だからそのような感情を想起させる状況から逃げてしまうのです。そうやって思い出さないのです。
それは辛いからですよ。耐えられないからです。でもそうやって自分を守ってもいるのです。
だけど、それだと人間関係がうまく行かないのです。仲間意識の欠如から孤立して、逆にストレスを
被るのです。ですからそこの傷をケアしてあげて、避けるものなく自由に生きられることを
お勧めしているのです。メンタルって自己啓発とは異なりますよ。自己啓発は目標を達成したり
成功を求めます。だけどその土台は自己否定なのです。そのままではダメだから変わるのです。
自己啓発のセミナーとかで、その場は変われたように思いますが、それは表面だけです。
表面に他人の概念、考え方、テクニックなどが入っただけです。根本の自分へのダメで変わろう
とするメンタルはそのままなのです。ですからしばらくすれば元に戻ります。定期的にそのセミナー
に参加してセミナー仲間や講師と付き合っている間は変われた自分でいられます。
だけど根本が変わっていないのですから演じているだけになります。ダメな自分を隠すために
演じ続けることになるのです。ですからいつまでも演じ続けなければなりません。
途中で戻ってしまったら、またダメな奴になってしまいます。でも確実に戻ってしまいます。
セミナーの酔いから醒めてしまうのです。そうしたらまた別の自己啓発セミナーを探して酔いを
求めるしかないのです。結局は自己否定の中をグルグルとすることになってしまうのです。
メンタルのゴールは、自分自身を認めることです。何者かになることはしません。
本来の自分に戻り、その自分を認めて、自己肯定し、自信を持って生きることです。
そこが自己啓発とは異なるのですね。それに占いとかのように何かを与えられる
こともありません。どっちに行ったらいいのか、どうしたらいいのか、運がいいとか悪いとか
そのようなことは関係ありません。すべての答えは自分の中。自分は、どうしたいの?が
答えになります。ですからストレスなく、したいことが出来て、能力を発揮してラクに生きられるのです。
本来の自分に運が良いも悪いもないのです。それでいて自分。良いか悪いかで言えば
運は最高に良いのですよ。自分ってそれだけすごいのですよ。成功の法則のように、何かが
成功で、それ以外は失敗とか、そのようなジャッジメントもないのです。
本来の自分は、そのままでイケている。本来の自分は、そのままで運がいい。本来の自分は
怖いものもないし、不安もない。いつでもそのままで満たされている。怖いことや不安は、誰かが
入れた脅かしだと気づけるのです。誰かが親切のようにして不安や恐怖を入れているのです。
それは親なのか、友達か、保険屋さんか、占い師か、無料のテレビの情報かも知れません。
でもね、自分と向かい合えば、それらは気づけるのです。自分の中には不安はない。
未来は明るく楽しい。自分は、したいことがしたいだけ。怖いものは何もない。それが自分。
けっこうイケてるし、まあまあ自信もある。ボロクソに言われて来たけど、それはやりたくない
ことを押し付けられ、能力を潰され、不安や恐怖を入れられてストレスのゴミ箱にされて来ただけ。
本当の自分ってそんなネガティブなことに興味ないし、何もしないでも安心じゃん。そのように
気づけて来るのです。どうしてそのように感じられるのか。それは無意識は自分を守ってくれて
いるからです。無意識はジャッジしない。他人とも比べない。不安や恐怖も与えない。それどころか
不安や恐怖はないと教えてくれます。いつでも守ってくれていると教えてくれます。しかも無償です。
だから安心できるし、いつでも頼っていいし、いつでも守られているのです。そしてそのままでいいと
教えてくれます。だから自分を肯定できるし自信も持てるのです。ってか本来は、自信あるのです。
これが自分のメンタルと向かい合うということです。自分の無意識と仲良くなるってことです。
ただね、その無意識と仲良くなるのは練習がいるのですよ。誰かが与えてくれることじゃないのです。
だから時間が掛かるってお伝えしているのです。まずは意識できない感情に気づき、次に自分を
縛っている呪縛(ルール、こうしなければ、こうせねばみたいな常識)にも気づいて、手離して
そして自分の痛い部分をケアしてあげる。そうすると無意識を見られるようになるのです。
どうでしょう。少しは伝わりましたかね。それでは良い週末をお過ごしください。
もちろん、良い週末は棚ボタじゃなく、運でもなく、自分がつくるのですよ!すどうゆうじ
ACの回復に最適!感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ!


カウンセリングランキング
![]() |
敏感にもほどがある
Amazon |
![]() |
小さなことで感情をゆさぶられるあなたへ
Amazon |
![]() |
ちいさなことにイライラしなくなる本
Amazon |
![]() |
「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法
Amazon |
![]() |
敏感すぎて生きづらい人の 明日からラクになれる本
Amazon |
![]() |
コミックエッセイ 敏感過ぎる自分に困っています
Amazon |
![]() |
敏感すぎて困っている自分の対処法
1,404円
Amazon |