みなさん、今日は、大人の引きこもりのお話です。これ結構多いお話です。
全国で54万人いらっしゃるそうです。僕のクライアントさんにも大勢いらっしゃいます。
そんな訳で、昨日は復刻記事で引きこもり、ニート、不登校についてアップしたのですが
今日は、大人の引きこもりの対処法です。ハッキリ言ってしまうと、引きこもっている人は
心に傷を負ってしまっています。状態で言えば、足の骨が折れているような状態です。
それに複雑骨折しているような方もいらっしゃるわけです。だけど問題は、それが
見えない!傍から見れば、甘えている!根性がない!だらしない!気合いが足りない!
働かない意味がわからない!早く働け!もう知らないぞ!勝手にしろ!などなど。
だけどね、骨折して歩けない人にそれ言っても無理でしょ。だから噛み合わないよね。
だから理解はしてもらえないのです。では、どうしたらいいのか?ここですよね。
自立支援センターを頼る?そこで心の骨折をケアしてくれるならOKなのですけどね。
さて、答えです。まずは自分がカウンセリングを受けることです。その心の傷は他の人には
わからないのですよ。ですから我慢していても誰も助けてなんてくれないのです。
自分が自分の心の傷を認めて、頼って、癒やして動けるようになるしかないのです。
そしてもう一つだけ方法があります。その引きこもりを心配している親がカウンセリングを
受けることです。子供の不登校などのカウンセリングは、親が受けますよね。
これと同じです。親がカウンセリングを受けて不安や心配が減れば、子供はそれに
影響して、自分は、大丈夫なんだと伝わり緊張が落ちて動けるようになるのです。
どちらにしてもカウンセリングや心理療法を受けるしかないのですよ。それはなぜか?
だって自分たちだけでは、どうにも出来なかったのでしょ。心の傷も見ないのでしょ。
だから心の傷を癒やすなんてできないでしょ。それではいつまで経っても動けませんよね。
それを根性がないだの、早く働けだの、もう知らないだの言っても変わらないでしょ。
動けないのには、原因があるのです。その原因をケアするしか出口はないのです。
そのケアする代金は誰が出すのよ!そんな見えないものに大金を出せないわ
!
来ましたね。空耳星人!それは、あなたの自由です。好きにしてください。
自分が、どうしたいのか自分で感じてください。
我が子の引きこもりを何とかしたいのよ!親として当たり前でしょ
!
それはできません。他人をコントロールできないのでしょ。できるなら、もう出来ているでしょ。
あんた!引きこもりの親になったことないくせに、わかったようなこと言ってんなよ
!
話をそっちに持って行きますか。そのように誤魔化す自分のメンタルを見てあげてください。
ぬあにぃ~!わたしのメンタルだとう~
!わたしは一生懸命なのよ~
!
わたしが直すとこなんてあるわけないじゃないか~!わたしが悪いって言うのか~
!
そこ、見れないみたいですね。なんででしょ?
それは、わ、わ、わ、わたしがずっと一生懸命にやってきたからじゃないのよう!
わたしが、ですか。お子さんは、一生懸命じゃないの。わたしが一生懸命なの。
ギクッいえいえ、子供も子供なりに一生懸命にやってきたとは思いますよ~
そうですか。子供なりにですか。自分は一生懸命。子供はそれなりに。そのジャッジ
子供の複雑骨折をさらに悪化させていますよ。ですから動けません。残念!
じゃあ、わたしはどうすればいいのですか~!こんなに一生懸命なのに~
!
まだ、言いますか。ではお答えいたします。あなたが困っているのなら、あなたが
カウンセリングを受ければいいし、お子さんが困っているのであればお子さんが
受ければいいだけです。
それで絶対に治るのですか?こちらは大金を払うんですからね
!
そうなっちゃいますぅ~。そしてコンサルティングは続く。
アダルトチルドレンbeアンビシャス 心の傷は目に見えない。すどうゆうじ
ACの回復に最適!感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ!


![]() |
ちいさなことにイライラしなくなる本
Amazon |
![]() |
小さなことで感情をゆさぶられるあなたへ
Amazon |
![]() |
「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法
Amazon |
![]() |
あなたを困らせる遺伝子をスイッチオフ! ―脳の電気発射を止める魔法の言葉―
1,620円
Amazon |
![]() |
「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法
1,512円
Amazon |
![]() |
コミックエッセイ 敏感過ぎる自分に困っています
Amazon |
![]() |
「敏感すぎる自分」を好きになれる本
1,404円
Amazon |
![]() |
敏感すぎて困っている自分の対処法
1,404円
Amazon |