アダルトチルドレン!言いたいことを言う人生!言いたいことを言わない人生!どっちを選びますか? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、感情や意思を表現することが出来ずに生きて来ました。

 

これは他人の意思に合わせ、反抗しないように躾されて来たからです。

 

権威的であれ、虐待的であれ、ネグレクト的であれ、表現することを許されなかったわけです。

 

それでも今、表現をしないでいると対人コミュニケーションがうまく行きません。

 

自分が相手の感情を気にして、気を使っても、相手はそんなことはしてくれないのです。

 

自分は相手の心情を察して気を使うわけですから、相手の嫌がることをしない。

 

ですから自分が嫌な役を引き受けることになってしまいます。だって押し付けられないでしょ。

 

でもね、それがやさしさだなんて評価されて、認められるハッピーエンドなんてないのですよ。

 

散々に嫌な役、損な役を押し付けられ、耐えられなくなってしまえば使えないヤツ扱いです。

 

なんで~そんなのひどいじゃん!と思いますか。

 

だって、意思表示せずに損な役を引き受けているのですから、最後まで損な役ですよ。

 

なんで最後にだけハッピーエンドがあると思ってしまっているのですか~。

 

損な役は、いつまで経っても損な役です。そこから出ない限りず~っと損な役なのです。

 

そんなの嫌だと思われた人。そう感じられたのであれば、意思表示をしてみましょう。

 

自分の意思、感情を表現してみましょう。それが出来ないとしたら、そこに何か

 

メンタルブロックがあるのです。気を使わないとひどい目に遭う。自分勝手は怒られる。

 

何かを表現すると何十倍になって返って来る。変な目で見られ、蔑まれ無視される。

 

定規で殴られ続ける。ご飯抜き、お小遣いなしのネグレクト攻撃など何か怖いわけです。

 

だから表現が出来ないのですよ。だからそこをケアしてあげてニュートラル(一般的)に

 

なるのです。そうしたら一般的な表現ができるようになって、一般的なコミュニケーションが

 

取ることができるわけです。それでやっと普通レベルですよ。そこからやっと社会で適応して

 

行けるレベルですよ。メンタルのケアってね、無理やりにコミュニケーションを取ることでは

 

ないのですよ。傷を癒やして、自然と行動できるようになることがメンタルケアなのですよ。

 

無理は続かないし、負荷が掛かると疲れるでしょ。メンタルは自分に負荷を掛けませんよ。

 

だってそれじゃ努力のようでダメ出しでしょ。それって自虐でしょ。だからメンタルは自分に

 

負荷を掛けないのですよ。やさしく、自然に自分らしくなって行くのですよ。

 

人生は、自分で選んでいるとお伝えしています。だけどいきなり選ぶのではなくて

 

まずはケアするのかしないのか選び、次に表現するのかしないのか選び、それから

 

不快に甘んじるか、手離すか選び、快を手に入れるか選ぶのです。だからいきなり

 

すべてを選ぶわけでもないし、いきなりは選べないのですよ。だってずっと選べなかった

 

のに、昨日の今日ですべてを選ぶことなんてできないでしょ。だから練習するのですよ。

 

始めはセラピストと練習、次に身内や友達で練習、それが出来てから第三者に出すのですよ。

 

千里の道も一歩から。心理の道も一歩一歩ですよ。だから焦らずボチボチとお伝えして

 

いるのです。アダルトチルドレンbeアンビシャス まずは一歩から選びましょう。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

ACの回復に最適!感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ! ドキドキ

 
セッションを受けるか悩まれている方は、上記マニュアルを読んでみてください。
 
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
 

 

 
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。
 
初回は90分で¥8400円です。対面、電話、スカイプで行えます。
 
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 
みなさまが、WINでしあわせでありますようにベル



カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村