みなさん、今日は、ACゆうじ。太郎じゃなく僕のお話ですね。
これくらい書いたら、もう伝わったでしょうかね。
一昨日、僕は鍼治療を受けに湯島にまで行って来ました。
それで一昨日は、時間があったのでお昼は、何か食べたい物を食べてから帰ろうと思ったわけです。
それから近くを歩いて、探索をしました。ラーメンの気分じゃないし~。
そうしたら神田明神の案内板が見えて来た。
あれ?東京の3大大社と言われているのに行ったことがないな~。
そう言えば、前に来たけど混み過ぎていて帰った記憶があるな~。では、行ってみよう!
甘酒屋があるのね~。久寿餅も売っているみたいだ~。
門前角には、おそば屋が~っと!いつもならすぐ入ってしまうけど様子見でスルーしよう。
お~けっこうスゴいではないか~!立派だし、きれいですね~。
恵比寿さまか、めっちゃ笑ってるやん。
こんなオブジェも。
梅の花に、梅の香り、風情があっていい感じだね~。
さて、昼ごはんは、何にするのか~?そこに登場したのが、裏参道のうなぎ屋の看板。
そんなわけで、うなぎ屋に決定しました!
さーて、ここからがAC対決だぞ~。慎重に行こう。慎重にね。
うな丼、1450円。松定食、2200円、竹定食2700円、梅定食3250円?祭定食3800円?
どうなっているのか~?松の方が安いし、梅の方が高くて、うなぎが小さいなんてないだろうな~。
ゆうじ:これ大きさ、どうなっているのですか~?(よく聞いたぞ、ゆうじ、修行の甲斐あるね。)
店員:梅がうなぎ1匹、竹は、うなぎ4分の3、松は、うなぎ3分の2、うな丼は半分くらいです。
ゆうじ:では、この一番高い祭定食のうなぎは、どうなっているの?
店員:それも1匹ですが、デカい1匹です。
その他に、うまき玉子や、すっぽん雑炊なんてのもあるぞ~。
ゆうじ:では、せっかくですから最高の祭定食をください!
(やったぞ、ゆうじ!自己価値観も最高だ~)
店員:はい。ご飯大盛りも無料ですが、どうしますか?
ゆうじ:(どうせお重は、ご飯が少ないだろうし) はい。大盛りでお願いいたします。
(すごいじゃないか~ゆうじ!最高級を大盛りだなんて~!)
お~来ました~!最高級、大盛りのうな重!
さ、さ、最高だぜ~BABYコミュニケーションも最高だ~!そしてテンションも最高~!
お隣さんのうな丼は、確かに半分以下だ~!やり~!勝ち~!ウィナー!
(勝ち負け言っている時点で、まだAC癖が抜けきれていないぞ~。比較は無用だ!)
あれ?このご飯、お重のキリキリまで入っているぞ~。2センチくらいかと思ったら
5センチくらいの深さがあるぞ~。って、こんなに食べ切れないし~!
OH~NO~!やっぱり多過ぎ~!これ食べきれない~!
ここで自分にやさしくすると無理せずに残すのだが、そこはACの血が騒ぎ
無理して全部食べてしまうACゆうじであった。ダッフンダ~!
無理矢理に食べて、そして一言。これ盛り過ぎだろ~!誰だよ、まったく~!と
また怒りのAC癖が出て来ているぞ~。そうだ!大盛りに感謝だ~!
お腹いっぱいに感謝~!美味しいうなぎに感謝しよう~あ~美味しかった~!
OH~今までの修行の成果が出ているではないか~っ!大盛りを反省せず、
大盛りを責めず、店員をも責めず、ありがたい方を向いた~っ!上出来です。
それに今度に来た時は、ふつう盛りにしようっと!(学習機能も追加された~!)
それでも未だにAC癖と戦っているAC上がりのゆうじでした。めでたし、めでたし(笑)。
って、参拝するのを忘れてしまったぞ~ダッフンダ~!
ドンマイ!ドンマイ!それもOKですよね。(さらにそれも肯定だ~!)
アダルトチルドレンbeアンビシャス みんな日々練習をしています(笑)。すどうゆうじ
ACの回復に最適!感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ!

ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -/青山ライフ出版
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
支配されちゃう人たち 親や上司の否定的な暗示から解放される超簡単テクニック/青山ライフ出版
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
- 無意識さんの力で無敵に生きる ―思い込みを捨て、自由自在の人生を手に入れる方法―/青山ライフ出版
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
- ¥1,728
- Amazon.co.jp
- 敏感すぎて困っている自分の対処法/きこ書房
- ¥1,404
- Amazon.co.jp
- 医者なし薬なしでいつの間にか「うつ」が消える本/ベストセラーズ
- ¥1,080
- Amazon.co.jp