みなさん、今日は、自分の自由と、他人の自由との境界のお話です。
セッションでも、よく質問もされますし、説明しても
????と言われてしまうことも多いです。
では、いつものように例えで書いてみますね。
例えば、ご主人が、お前はバカだ~![]()
と言ったとします。
そこで自分が、自分はダメだ~![]()
と思うのかどうかは、自分の自由です。
でもポイントは、そこではありません。それでは、バカの呪縛の上での思考ですからね。
大事なポイントは、そのお前はバカだ~と言われたことに対して、自分がどう感じたかです。
自分は、自分のことは、バカだなんて思っていない
。思わない。これが自分の自由です。
その感情、気持ちを、相手にフィードバックするのですね。
だけど言ったって、変わらない
。もう散々に言って来たけど聞いてくれない
。
はい~。そうですよね。実は、そこは他人の自由です。
エッ~
!じゃ、じゃあ、私はどうしたらいいのですか~?
じゃあ、私は一生バカのままじゃないですか~![]()
?
違いますよ~。あなたの自由は、バカと言われてどう感じたのか、どうしたいのか?です。
それを伝えるのか、伝えないのかです。相手を変えることなんて出来ません。
それはコントロールです。それに、そこは相手の自由なのです。
自分の自由は、自分が、自分の気持ちを相手に伝えるのかです。
じゃあ、相手に、私は、バカと言われて悲しい
って伝えればいいのですか?
ブー!NGです。それはコントロールです。
エッ 何で~
??意味が、わからない。
それは、そんなことを言われると私は悲しいから、やめて!言わないで!だから言うな!
と、そんなコントロールでしかなく、思考です。感情ではありません。
エッ~!悲しいって感情でしょ!どうして感情じゃないのよ
!
お~来ましたね~。その感情ですよ。その感じ!それが、あなたの感情ですよ~。
なによ。ちょっとあんた、私をバカにしてるの
?
そうそう、それです。だからあなたは、バカにされて怒っているんでしょ?
エッ
!ガビ~ン
!私、怒ってたんだ~![]()
なんと~。
ですから、あなたが返す自由は、私はバカにされると不快で腹が立つ
!が正解でした。
でも、相手にそれを言ったからって、やめてくれないじゃないのよ
!
はい。それは、やめる、やめないは、相手の自由ですからね。
じゃあ、変わらないじゃないのよ~
!!
おっと~、そう来ましたか~。相手を変える、変えないは、コントロールです。
変えれば、こちらも変えられてしまいます。それでは依存関係のままです。
あなたの自由は、自分の気持ちを伝えるか、伝えないのかです。
だから、伝えたとしての話をしてるんじゃないの~
!!
ですから、伝えた後も同じです。バカと言われると不快で腹が立つと伝えたうえで
その後は、変わるも、変わらないも、相手の自由です。
あなたは、自分が不快で腹が立つと伝えても、変わらない相手にどうするのか?
そこから先が、あなたの自由なのです。
じゃあ、離婚すればいいって言うの
?それじゃ私やって行けないじゃないのよ!
私にどこかで野タレ死ねって言うの
?
はい。ここでやって行けない!と決めつけてしまっているところが、あなたの問題です。
私は、出来ない!私には無理!私はダメだ!私は無力!などの呪縛
が入っているのです。
ですから、バカにされてしまうのです。これがあるから肝心な部分を言えないのです。
じゃあ、私が悪いって言うの~
!どいつもこいつも
もう~!!
いいえ。あなたは、悪くありません。だれも悪くなんてないのです。
じゃあ、私をバカにする主人も悪くないって言うの
!!
はい。ご主人もストレスの出し方が、わからないだけです。
ですから、そのストレスを受け付けてくれる、あなたに出して自分を保っているのです。
う~ん。じゃあ、どうすればいいのですか~
!
はい。あなたは、どうしたいのですか
?コンサルティングは、続く。すどうゆうじ![]()
感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ!
好評発売中!
- 綿毛布【シングル/きなりor茶】~メイドインアースのオーガニックコットン製品~【RCP】
- ¥12,600
- 楽天
- ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -/青山ライフ出版
- ¥1,575
- Amazon.co.jp