HSPハイリーセンシティブパーソン!歯磨き粉は自分に合っているのか?選択肢はあるのか? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日はHSP(ハイリーセンシティブパーソン:敏感な人)のお話です。


僕は、今日、歯をみがいていて、オエッ~ガーンとなってしまっています。


しまっています。ってことは、ここ最近、オエッ~ショック!汗を繰り返しているのですね。


ちなみに、二日酔いとかじゃないですよ~。


実は、ここ最近、歯磨き粉を普通の歯磨き粉にしてしまったのです。


ですから、無意識に体が何かを嫌がっているのでしょうね。


それにスースーする辛みとか、その刺激さえ、苦痛なのです。(子どもか。)(笑)。


でも、こんな僕でさえも、自分が市販の歯磨き粉を使っていた時は、気づけないのです。


それが当たり前になっていて、自分が不快と思っていることさえ感じられないのです。


そんなこんなで、その後にオーガニックの歯磨き粉にしました。


それから、オエッ~ショック!と涙目は、無くなりました。


でもまた、そんなことをやってしまっているのですね。


近くにオーガニックショップがないことと、歯周病ケアなんてふれ込みで買ったのですけどね。


僕が、何を伝えたいかと言うと、自分に選択肢があるのか?ということです。


当たり前に大人になり、当たり前に普通の歯磨き粉を使ってオエッとしているのも当たり前。


その歯磨き粉が辛いと思う感覚さえ当たり前なので無意識にガマンしているのです。


それは、すどうさんが敏感だからですよ~って思うかも知れませんね。


でもそれは、自分が普通の歯磨き粉ではない歯磨き粉を使ってから感じてみてくださいね。


実は、自分も~えっ汗なんてことがありますよ~。


それにね、僕が特別に敏感なのではなくて、人間は本来、誰でもこのくらいの察知能力を


持っているのです。それが麻痺して鈍感になっているのが普通になっちゃったのですね。


僕よりも敏感な人はたくさんいます。それにこのような体感的な敏感ではなく、


もっと見えないものを察知する敏感な人も大勢いらっしゃるのです。


思考や念が飛び交う見えない世界、それすら自覚しないと病んでしまいますよね。


それでも何でも、自分の人生は自分で選びましょう。


まずは、歯磨き粉から、お試しあれ~ニコニコ。 すどうゆうじ男の子


感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ! ドキドキ好評発売中!


ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -/青山ライフ出版

¥1,575
Amazon.co.jp