アダルトチルドレンのコミュニケーション不全!自分の自由と他人の自由!コントロールのAC思考! | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日は、アダルトチルドレン系のお話になります。


アダルトチルドレンの人は、コミュニケーションが上手くいかないことが多いです。


そして自分が怒ることになってしまうのです。


だから余計にコミュニケーションが上手く取れない!人間関係が難しくなってしまうのです。


どこが違うのだろうむっ汗はてなマーク それは必死に考えても良いアイデアは出て来ません。


なぜならば、自分の思考では最善と思っての行動だから、自分の最善を選んでいるからです。


そこで、自分を感じてみることにしましょうビックリマーク


そのムカつき、何に怒っていますかはてなマーク


あなた以外の他の人も、そのことに怒っているのでしょうかはてなマーク


だから、みんなが怒るようなことをしているのが悪いプンプン!そんな感じでしょうか。


それとも、みんな怒っていないけれど、知らんふりしているだけで怒ることプンプン!なのでしょうか。


まぁ、どちらにしても、自分は何に怒っているのか感じてください。


相手の態度や行動だとしたら、その何に怒っているのでしょうかはてなマーク


こうするべきなのにしない~プンプン!はい。それは他人の自由です。自由の侵害になります。


そして他人の自由を侵害するのは、自分が自由じゃないからです。


そんな縛りの中で苦しんでいる自分を見ましょう。


そしてあなたは、自分の自由をお選びください。


自分は、こんなにしているのに、相手はちっともやってくれないプンプン


はい。それも他人に自由です。自分の自由は、自分がどうしたいのかです。


自分がしたくないことをしているストレスで他人に当たらないでください。


あなたは、あなたの自由を自分が選ぶのです。怒っていないでしたくないのならやめましょう。


やめられないのであれば、それはあなたの問題!他人に求めても変えられません。


そこが自分で自分の人生を選ぶ自己責任なのです。


う~ん。ちょっと厳しい内容になってしまいましたかね。


だけど、これが自分と他人の境界なのです。自由と不自由の境界なのです。


あなたは、あなたの人生を選ぶことが出来て、自分の人生を創ることができます。


だけど、他人をコントロールして、他人の人生を創ることはできないのです。


では最後に自分に聞いてみましょう。


自分は、人をコントロールしたいのですかはてなマーク


はい。何か見えてきますよね。メンタルの道も一歩から。すどうゆうじ男の子


感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ! ドキドキ好評発売中!
【送料無料♪】三重織ガーゼケット【シングル/きなりor茶】~メイドインアースのオーガニックコッ...
¥10,500
楽天

綿毛布【シングル/きなりor茶】~メイドインアースのオーガニックコットン製品~【RCP】
¥12,600
楽天


ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -/青山ライフ出版
¥1,575
Amazon.co.jp