みなさん、今日は、生きづらい人、アダルトチルドレン系のお話です。
それでは、いきなりですが、みなさんは、スライバーって言葉を知っているでしょうか
スライバー、成長した人、回復した人って意味なのです。
それでは、何から成長し、何が回復したのでしょう
それは、サバイバー(生き残った人)が、その生き残った事実と心の傷を認め
自分のケアをしてサバイバーから卒業した人です。
回復とは、心の傷のことです。
そしてその心の傷がケアされたことで、自分を認め大切にできるようになった人です。
カウンセリングには、過去と他人は変えられない!との言葉があります。
ですが、過去の認識は、変えることができます。
過去に受けた心の傷は、ケアすることができます。
心の傷がケアされると、自分を大切にして、自分を危険に晒さないようになります。
そうすることで、そのまんまの自分を認められるようになります。
自分はダメだ!自分は足りない!だから頑張る!それが自虐だったと理解できるのです。
自分で、自分を虐めなくなると、誰もあなたを虐める人はいません。
なぜなら、そんな人からは逃げることができるからです。
ですからやはり、自分を虐めて追い込んでいたのは、他人ではなく自分だったと気づくのです。
自分は、自分のままでOK!そんな自分にやさしくできる!大切にできる!
そうすると、周りの人も、やさしくしてくれて、大切にしてくれるのですね。
他人は、変えられないけど、自分が変われば、他人の行動も変わるのです。
ですから自分を感じましょう!とお伝えしています。
選んでいるのは、自分だとお伝えしています。
だったら自分が満足できる人生を選びましょうよ。
そんなことをブログでお伝えしています。
みんなで自由になりましょう すどうゆうじ
- アダルトチルドレン、サバイバー、生きづらい人、感じられない人、緊張しちゃう人は、
- この本を読んでみてね! 方法は何でもいいのです。自由になりましょう
!
- ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -/青山ライフ出版
- ¥1,575
- Amazon.co.jp