いや~参った、参った~(;^_^A
僕は、コンサルタントとして、いろいろなことが伝わり、わかるようになって来ました。
ですから、ドンドンどんどん敏感体質になってしまっているのです。
以前に、シラスが臭い~!豚肉がブタくさい!鳥肉が鳥くさい!なんて言ってましたよね。
その後は、人の息とか、人のニオイ、人工的な香料、コロンなどなど。
そのうちに、テーブルを拭いたフキンのニオイなどが鼻についてきたのです。
(こ、こ、これはクライアントさんが言っていたニオイ!この感覚なのか~)
それは、ただ単に敏感になっているのではなくて、自分にとって合わない物、
例えば、コーヒーやスパイシーな物を抜いているからドンドン感覚が鋭くなっているのです。
そして、最近では電子ジャーを開けて、ご飯をよそろうとしたら、オエ~気持ち悪い
これって妊婦さんがダメになるやつじゃないですかねぇ。
そうしたら、今度は、歯を磨く度にオエ~ッとなっていたのです。
始めは、体の調子が悪いのかなんて思っていたのです。
それでも、その後も続くので、自分で確認してみました。
そうしたらナント!歯磨き粉!歯磨き粉がNGになってしまったようなのです
アレルギーとかでは、ないですよ。体が嫌がっているのです。
そう言えば、赤ちゃんは、歯磨き粉はダメですよね。
子どもは、子供用の歯磨き粉を使うしね。
なので、オーガニックの歯磨き粉にしました。
だけど次は、シャンプーがダメになりそうだ。たぶんシャンプーはアウトだろう。
なんでも、わかりすぎる体は、便利なようで、今の世の中では不便が多いのですね。
そんなHSP(ハイリーセンシティブパーソン)なコンサルタントでした すどうゆうじ
- ゆるすいっち。―カラダをゆるませるとココロが許せるようになる奇跡のスイッチワーク/主婦の友社
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -/青山ライフ出版
- ¥1,575
- Amazon.co.jp