過去、現在、未来の関係とトラウマ | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、ご無沙汰しておりました。あまりブログを書けなくてごめんなさいね。


今日は久々のブログの更新ですが、不安と時間軸の関係について考えてみましょうね。


それではまず、過去のことを思い出し、いつツライ思いをするのでしょう?


そうです。今がツラく、不安になってしまうのですね。


そして次は、未来の問題を心配し、不安になっているのはいつでしょう?


はい。これも同じです。今が不安になり心配になり苦しくなってしまうのですね。


それでは「今」を見てみましょう。なにか不安がありますか?


それは過去の不安ではありませんか?


もしくは未来の不安ではないでしょうか?


もう一度よく「今」この瞬間を見てみてください。


そうするとけっこう無かったりするのですね。


ではあの苦しみはいつの苦しみ?


とりあえず今ではないのでしょうね。


では何か行動できるでしょうか?


もうその過去で行動はできません。


そしてその未来で行動することもできません。


ではいつ行動が出来るのでしょう?


そうですね。やはりそれも「今」この瞬間なのですね。


こんな質問ばかりで何が言いたいのでしょうかね。


それは「今」に生きる重要性です。実はちょっと深いテーマだったりしています。


今、そこにはトラウマはありません。あるのは過去のトラウマです。


未来にそのトラウマを持って行きたいですか?


未来もそのトラウマの世界で築きますか?


今、苦しんでいる意味は「手放す」ため。


持ちすぎた何か、重すぎた何か、でも「今」には必要ありませんよね。


今を生きてください。そこには生まれたままのエネルギーに満ち溢れたあなたがいます。


このメッセージが何人の方に伝わるのでしょうか?


この記事を読んでのご意見、ご感想、コメントをお待ちしております。


みなさんにとって今日が最高の1日になりますように。すどうゆうじ星



                癒やしのコンサルティング ハイパーコンサルティング・ジャパン