4月1日
ワタクシは、ウチの奥さんと二人で
うどん県から遥々と憧れの福岡県にフリード+クロスターやってきました。
ららぽーと福岡の開店の10時に着くように、
朝2時に起きて2時40分頃出発。
途中SAで休みながら、予定より少し遅れて
10時20分くらいに到着。
駐車場に入る途中、RX-93 νガンダムが突然現れて思わず「おお~」って声が出てしまった。
「νガンダムは 伊達じゃない!!」
かっちょええ~~。
そして、おじちゃん ガンダムの前に立つ!
このあと、隣の物販でRX-93 νガンダムのプラモ買ってる時、ガンダムが動いたらしい。
見逃してしまった。
ららぽーとでの買い物も終わり、
次の目的地「角島大橋」を渡った。
旅番組「安田顕の港町ひとり旅」で俳優の安田顕さんが訪れた灯台もみれたし満足満足。
角島大橋近くのスタンドで給油して
次は「いろり山賊 玖珂店」に来ました。
丁度日が暮れ始めてて良い雰囲気。
「山賊弁当」買いたかったのに売り切れ。
仕方なく単品で「山賊焼き」と「おにぎり」をお土産に買って帰りましたよ。
行程、1060kmほど走って疲れた~。
北海道の人からしたら、大したことない距離なんでしょうね?北海道の人の走行距離半端ないもん。
さてさて、本日は4月5日。
午前中、ウチの奥さんの通院。
お昼から暇は出来たんですが、
夜勤明けなので「昼寝」か?「ホネちんで散歩」か?で悩んでしまった。
「ちらし寿司が食べた~い」との奥さんのリクエストで、ホネちんで買い物に。
イオン綾川店で、買い物をすませて帰る途中、
「そういえば桜咲いてるんかな?」と思い高松空港の空港公園に寄ってみました。

もう、ほぼ満開?
平日なのに家族連れやカップルだらけ。
さっき買った、紅茶花伝と菓子パンで「ぷち花見」を満喫する、ホネちんとワタクシ。

今日も楽しかったな。