乗りたいバイクの足つき性について・・・。 | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

毎年、各二輪メーカーが新型車を発売する度に、ワタクシが気になるのは価格と足つき性である。

 

身長が180cmもあるライダーさんには無縁の「足つき性問題」でしょうが、

ワタクシのように160cmチョットしかないチビライダーには大問題なのです。

 

youtubeやweb上で、バイク別・身長別の足つき性の検証をしてる記事もありますが、

何だかモヤモヤするんですよね・・・。

 

web上で画像を拝借したので、見てみましょう。

今回のマシンは「CBR250RR」。シート高790mm。

 

最近のバイクはカッコイイんですが、「チビは乗るなっ!!」と言わんばかりのシート高。

まあ愚痴は後で言うとして、検証画像に行きますか?

 

さて一人目は、ワタクシの身長と体型にほぼ近い男性ですわ。

※(因みに、ワタクシは猫背ではありませんよ)

ワタクシが跨ると、こんな感じになるんでしょうかね・・・。ツンツンです。

 

 

 

二人目は、157cmの女性です。

先ほどの160cmの男性より3cm低い身長なのですが、

画像01の男性より足つきは少し余裕がありますね。

 

 

画像05では腰をずらしてたのか、こちらの片足だけの画像は踵が浮き気味ですね。

体重も軽そうですので、リヤサスの沈み込みも少ないのかな?

 

 

最後は155cmの女性。

今回一番身長が低いハズなのに、楽に乗れてますやんっ!

本当に155cmなんでしょうか?

 

????・・・。 何だか、変な結果ですよね?

一番身長が低いライダーさんの方が、楽に足が届いてます。

「155cmはもちろん、もう少し小柄なライダーも、CBR250RRはイケると思います!」だって?

最初の160cmのライダーさんだってツンツンだったのに、無理でしょ?

 

・・・と言うことは?ワタクシ思うに、

同じ身長でも「足の長さ(これ重要)」や「体重」で足つき性は随分違うんじゃないでしょうか?

なので、こうゆう検証記事には、「身長」「体重」「股下寸法」など細かな情報が欲しいです。

でないと、全く参考に成らないと思いませんか?