次は、コイツで! | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

ホーネット250に、
今まで「株式会社エーゼットさん」の
 
「AZ MEG-013  FULL SYNTHETIC/  5W-50」
             ↓

「AZ MEG-018  FULL SYNTHETIC/10W-40」

 

  をグレードアップしながら使ってきましたが、今度は

 

 

「AZ MEG-019  FULL SYNTHETIC/15W-50」

 

これを使ってみようと、購入してみました。

オマケに、チェーンクリーナーが付いてきました。о(ж>▽<)y ☆

 

去年ブログをお休みしてた頃、タイヤやオイルについて色々と調べてみまして、

今までオイルの「粘度指数」について誤認してたように思います。

 

難しいことは、よく分りませんが(勉強したのに分ってない???)( ̄□ ̄;)、今回はコレで行きます。( ̄ー☆

 

 

粘度指数の高いオイルは小排気量や低馬力のエンジンには向かないと思われてますが、

以前 CB125Tに「15W-50(メーカーは違いますが・・・)」使ってても、馬力のロスは感じませんでしたしね。

 

しかも評価も高くなってきた、「株式会社エーゼットさん」の製品ですから。

なので今回も、結構期待してます。

 

 

3月に入ったら、エンジンオイル交換しますね。