さて今回で3回目です。
「欲しいバイク」
「理想のバイク」
「現実的に乗れるバイク」
「今だから乗っておきたいバイク」
今日は、
「欲しいバイク」
「現実的に乗れるバイク」
で書いてみます。
「欲しいバイク」
はい!「CB400SF NC42」です。
バイク購入で一番大事なのは、そのバイクが大好きか?
ワタクシは、CB400SFが大好きですっ!!(♡ >ω< ♡)(ホーネット乗りが言うか~?)
CB400SFって、人気車種なのにネットで叩かれてますよね。゛(`ヘ´#)
「優等生過ぎて、面白くない」だとか、
「優等生過ぎて、面白くない」だとか、
「優等生過ぎて、面白くない」だとか・・・・。
コレって、アンチの記者が書いた記事を、アンチの読者がマネして広まっただけじゃないんですか?
だって、みんな同じことしか言ってないし。
性能が良くて、壊れにくくて何が悪い?( ̄へ  ̄ 凸
見た目が悪くて、壊れやすくて、人気のないバイク買うか?って話し。
実際CB400SFって、高額な割に売れてますよね?
イカン、イカン。つい熱くなってしまったわ。σ(^_^;)
まあね、それにワタクシ世代のオッちゃんライダーには、
「400cc」とか「750cc」とかの排気量のバイクって、チョット特別なんですよ。
だからホンダ党のワタクシには「CB400SF」って憧れのバイクなんです。
そんなに「CB400SF」好きなら「ホーネット」から乗り換えれば?って言われそうですが、
「ガッキー」も「綾瀬はるか」も好きなんだよね~的な?どっちも好き。(チョット例えが変か?)
さて最後に、「現実的に乗れるバイク」と考えるとですね、
やはりワタクシの体格的な事を考えると400cc位までが現実的ですね。(>_<)
今乗ってるホーネット(250)と最後まで悩んだ「CB400SF」。
「ホーネットの状態の良い車両は年々減っていく(乗るのは今でしょ?って感じ?)」
「維持費もホーネット(250)の方が安い(燃費も良いし、自賠責も割安)」
・・・っと言うことで、今はホーネットに乗ってますが、
2年後、娘が大学卒業したら「CB400SF」への乗り換えも有るかな?かな?かな?(*≧m≦*)ププッ
2年後ったら、新型車が出てるか?
そうすると、また違って来るかもしれないけど・・・。(・_・;)
結論を出すのは早いかもしれませんが、ワタクシとしては、将来的には「CB400SF」が欲しいです。゜+*:.(●’v`*pq)
チャンと足も届くから安心だしね~。