やはりね・・・。理想と現実 ( ´艸`)その2 | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

さて前回の続きです。

 

  「欲しいバイク」

  「理想のバイク」

  「現実的に乗れるバイク」

  「今だから乗っておきたいバイク」

 

今回は、ワタクシの

 

   「理想のバイク」 

 

          をいってみましょう。

 

新型の 「CB650F」 ですね。

巷では、リッターオーバーが人気なので、どちらかと言えば不人気車?(ノ_-。)

晴れた休日に高速道路を使ってツーリングを楽しむ、

完全趣味オンリーのサンデーライダーならリッターオーバーでOK!でしょうが、

 

普段使いや通勤、ツーリング遊びにと常に一緒の相棒としてなら

400cc並みの車格と扱いやすいエンジン特性のこの「CB650F」が楽しそう。

 

・・・で、ですよ。

問題が発生しております。

 

最近のバイクは、シート位置が高い。

このCB650Fも810mmと、チビで短足のワタクシには大問題なのです。

 

そこで色々とネットで画像検索してまして、参考画像を発見。

 

バイク好きタレントとしても知られている梅本まどかさん(CB400SF乗り)。

Wikipediaで見ると身長が163cmと、ワタクシとほぼ同じで、

しかもCB650Fのインプレまでしてたので、メッチャ参考になるわ~~。

この画像を見て、「おっ、これはイケルかな?」と勘違いしたワタクシは現車が見たくなり、

ホーネットに乗って「ホンダドリーム高松」まで一っ走り。(当日は金曜で開いててよかった)

(しかし同じ身長でも、男子より女子の方が、足が長いんですよね。忘れてました。)

お目当てはコレ!

車検期限2020年の4月で、走行距離が僅か5kmって、

登録してからキャンセルでもしたんですかね?

未走行車って書いてるし。

 

あっ、買いませんよ。言っときますけど。

シート高の確認に来ただけですから。( ´艸`)

 

で、店長さん登場。

今のホーネットも店長さんから買わせて頂きました。

 

色々お話ししたあと「跨ってみますか?」のお言葉に甘えて・・・。

ではでは、それっ!

 

(↑参考画像です)

 

うわっ、バレリーナ状態やわっ!Σ(~∀~||;)

コリャ、これで公道に出たらコケルな。(*_*)

 

香川県丸亀市の「株式会社MGMスタジオ」さんに依頼したら

シート加工は完璧だけと(ヤフオクで出品中の加工価格は¥8000円でした。)

 

ローダウンキットは無いみたい。

まあ、基本的にローダウンは好みじゃないし

直ぐに買うわけじゃないので、今日はコレくらいにしといてあげるわ。(w_-;

 

チャンチャン!