昨日の、Fフォークメンテが 功を奏して
乗り心地と 操作性が UPした ウチの ホーネット
コーナーでの腕が上がったと 錯覚するほど 好感触!
楽しすぎて ムダに走り回りたくなりますよ。
何たって、Fフォークの初期作動が滑らかになったオカゲデ
悪い田舎道でも 滑らか~な走行が出来るですから。≧(´▽`)≦
エンジンオイルも スパークプラグも交換し、
今回の Fフォークのメンテで、思うこと。
「メンテナンスって 大事やな~」と 実感しております。
そして今日は、珍しく「ツーリング用」に買ってあった
SHOEI NEOTEC(XL)を 被っておりやすっ!
普段使いの 「通勤 & その辺走り用」 SHOEI NEOTEC(L)は
カラーリング変更(自家塗装)失敗して 何だか イヤなんですよね・・・。
ご存知かとは思いますが NEOTECって、
頭のベンチレーションが秀逸で そこそこ涼しいんですよ。
過去に、他メーカーの システムヘルメットを 数種類所有してましたが
この NEOTEC が一番 涼しいかな? まあ、夏は暑いですけど・・・。
そうそう、最近ボヤキの種の
ヤマモト の チタンマフラーですが、スゴイこと有るんですよ。
散々走って、さっき帰ってきて、
スグにでも、マフラーを触れるんですっ!
全く、熱くならないんですよね。驚き・桃の木・山椒の木!(死語・・・)
ノーマルマフラーだと サイレンサーカバーでさえ、素手では熱い!
さて最後に、さっきお話してた
失敗作の NEOTEC(左)Lサイズと
ツーリング用にと 1サイズ大き目の NEOTEC(右) XLサイズ
左の NEOTECは いずれ再塗装予定なので
額部分の 「SHOEIステッカー」すら 貼っておりません・・・。(^_^;)
何か、簡単でカッコイイ ヘルメットデザインは 無いですかね?