1年ぶり(前回交換から約1万km走行後)の
Fフォークのシールと フォークオイルの交換。
そして エンジンオイルの定期交換をした 今日の午前中・・・。
夕食後、ウチの奥さんと 車で買い物に行ったあと
時間が取れたので、ホーネットのテストランに 行ってきました。
エンジンを掛けて、1速に入れた感触、びっくりぽんやぁ~~(@_@)
今まででも「コンっ!」と入って 「軽っ!」と 思ってたけれど
エンジンオイル交換後、「コっ!」って感じで ギヤが入る。((>д<))
「コンっ!」じゃなくて 「コっ!」って感じ。メチャいいぞ。(^_^)v
そして テストランは いつも走り慣れた道を アチコチ走り回って
高松空港まで やって来ましたよ。
いつも 「コツコツ」と伝わってくる 路面のギャップが
かなり吸収されて、乗り心地 メチャ良くなってます。(T_T)
今まででも、そんなに悪くは無かったんですが、こんなに変わるとは。
Fフォークは マメにメンテするのが 良さそうですね~。
Fフォークのメンテで こんなに良くなるんなら
リアの サスペンションも 何とかしたくなっちゃいますね・・・。
ではでは、また暫く走ってから、次に 行きましょうかね。
・・・っで、いつものスーパーに到着。
ウチの奥さんへ、 昨日の お弁当のお礼に チョコを購入。
ホーネットのテストラン より コッチの方が メインかな?σ(^_^;)
帰りは、 いつもの セルフスタンドで 給油して帰りました。
そろそろ、プラグも交換?
ブレーキフルードも 交換しときたいなあ。
LLCも 夏に向けて 交換した方がいいかな?
お山を 走り回るのも楽しいけど メンテも楽し。
そう、バイクは 走っても イジッテも楽しいわいっ!(o^-')b