今日は ホーネットのメンテ | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

本当は 昨日の 土曜日にする予定だった ホーネットのメンテ。


 イイ天気の 日曜日ですが、お出掛けはせずに お手入れします。



有ると便利な メンテナンススタンド(≧▽≦)


  しかし、普段は カサバッテ 置き場所に困る・・・(T_T)




今日の メニューは


 『Fフォークの オイルシールとフォークオイルの交換』


 『エンジンオイル交換』




フォークシール交換での 難関の一つ


 『ボトムケース下の フォークソケットボルト』の取り外し。



6mm 六角ビット(100mm)を インパクトレンチに取り付けて




先に 緩めときます。・・・後は 楽勝です。(^_^)v




取り外した ホーネットのFフォーク。


 交換手順は ネットで沢山載ってるので 割愛しますね。


(っと言うのは 言い訳で・・・作業してると 夢中になって撮り忘れ)




分解後、清掃して各部のチェックをしましたが、メタルスライド


 (フォークブッシュや ガイドブッシュなど)の 磨耗も ほぼ無く


  オイルと フォークシールの交換のみで 行けました。(≧▽≦)



排出したフォークオイルも、若干の汚れは有りましたが、


 まだ赤い色が分かるくらいに軽微な汚れだったので 安心しました。




後は、エンジンオイルを ササッと 交換。



今回、使用したオイル類は この 2点。



「ヤマハの フォークオイル 10番」


「株式会社エーゼットさんの MEO-013 5W-50」



以前の 家紋さんの メッセージに


 ME『G』?


ってあったので、見たら 確かに 表記が違いますね・・・・。σ(^_^;)


 株式会社エーゼットさんのサイトでも 「MEG・・・」なる商品は


  存在しないようなので、只今メールにて確認中です。



返事が届き次第、またお知らせしますね~。




夕食後、ガソリン給油も兼ねて、チョット走ってきます。ではっ!