関西遠征・・・(FREED) | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

娘の用事で 関西方面への お出掛けしてきました。




途中 淡路島の 室津PAで 小休止・・・。


 土曜日と言うこともあって 観光バスや 乗用車が 多かったです。



ここまで ワタクシの運転でしたが、ウチの奥さんに 交代~。


 ウチの奥さんは 左足ブレーキを使う FF乗りです(笑)。



ウチの奥さんの方が クルマの運転上手なので


  ワタクシの運転の時は 教官のように指導が入ります・・・( ̄_ ̄ i)




暫く走ると 淡路ハイウェイオアシスが 見えてきます。


 ワタクシ 助手席だと 写真を撮れるので 結構好き~ (^_^)v



ここの SAは 好きですね~。なんだか ホッコリします。


 しかし、先を急ぎますので 今回は パスします・・・。





そして 明石海峡大橋を 渡ります。


 晴れてると 気持ち良いんですが・・・。





橋を 下り始めると 神戸の街が 見えてまいります。いいですね~神戸。(^~^)


 いつも 通過してしまうので ゆっくり散策してみたいものです。




そして、目的地に着いたら 娘と別れて 後は夫婦で プチデート。


 電車に乗って 『海遊館』まで やって来ました。




左隣の 建物では 『NARUTO展』を やってました。


 海外の 観光客が 多かったですね~。



マーケットプレイス内の 忍者関連のお店では


 手裏剣投げで 高得点を出すと 店舗内の 『居合い刀』が


  賞品として 頂けるそうでしたが・・・。ヤレば良かったかな?




 夕方、娘と合流して 帰路に・・・。



帰りは 淡路ハイウェイオアシスで トイレ休憩。




夜の 観覧車も キレイで良いですね~。





さっき 渡って来た 明石海峡大橋を 撮ってみました。


 ん・・・、やはり型遅れの スマホでは これが限界か・・・。(ノ_-。)



着いた時も 気になってたんですが 観覧車下の 二輪駐車場に有った


 コニカミノルタ カラーの CBRが気になって 近寄ってみました。




この荷物は どう見ても ツーリングやんっ!(≧▽≦)


 ドコから 来たんだろうと ナンバーを見ると・・・・。


  ハングル文字? 韓国から 来たんでしょうか?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



まっ、マジかぁ~。


帰ってから 調べてみると、 


『国際条約で、自賠責に加入して国際ナンバーを着ければOK』


 なんだそうな。へ~、知らなかったわ~。


  九州では チラホラ 走ってるらしい・・・。



嫌韓・反日の 問題が大きくなってる中


 日本製のバイクに乗って 日本を旅する 韓国人の方は


  きっと 日本好きなんでしょうね~。チョット ホッと しました。



お互い、もっと仲良くできると 良いのにね・・・。