CB125T のギヤ抜け ほぼ無くなった?イイ感じ?かな・・・たぶん | じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

HONDA と SONY 好きの
趣味の ブログで やんす

Valvoline VR1 RACING 20W-50』


   で オイル交換してからかな? 



中低速域での トルク感は 気持ちイイですわ(^O^)


  シリンダー と ピストン間での


    オイルによる 密封効果が上がってるからでしょうかね 




しかし粘度が高い分 5速ギヤでの高回転域では


  頭打ちが 若干気になりますが・・・



高回転域の 頭打ちって 言っても


  1~4速あたりまでは 元気良く回ってくれるので


   11000rpm付近での コーナーリングは 非常~~に 楽しい



そんな こんなで


  お天気もイイので 高松空港まで 走ってきました(^_^)v


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


今日も 平和だな


  エエこっちゃッ(訳=良い事だ)



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b

帰りは 空港 東側の道を使って・・・


  ウチの 奥さんにも よく言われます


   『お父さんって ホント 狭い道 好きよね・・・』 って・・・


じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


狭くて クネクネ 大好き~


  ・・・でも 今の時期 濡れ落ち葉で 滑る滑る~。(;°皿°)





じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


途中 こんなのが有ります


  滑走路東側の 誘導灯の施設です(夜来ると チョット コワイ)





じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b
                      ↑

昔の 画像ですが コレですな 『誘導灯』



じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


反対側が 滑走路の東の端です(見えませんが・・・)





じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b


『進入すると 警告装置が 作動します』 だって 







じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b
スマホで 写真撮ってたら ジェット機が 離陸中だったので


  撮ったのですが シャッターレスポンスが遅い・・・(ノ_-。)






じ~こo(^▽^)o 強ぉ~引んぐ・マイウェイ(o^-')b
アングルを変えると・・・  ここは池でおます


  自然がイッパイ = 田舎~! イナカ 好きです(≧▽≦)


    クネクネ道 楽しいしね (o^-')b