■ブラインドタッチをマスターする その2
先週に続いて
ブラインドタッチの
習得方法について
お伝えします
キーボードを使う時は
まずホームポジションに
指を置いてからタイピングを
始めるようにする
これを意識したら次は
日本語をローマ字入力する時に
数多く入力することになる
母音つまり
あいうえお
を入力する練習をしてみましょう
ポイントはホームポジションから
なるべく近い指で母音を入力することです
つまり
「あ」は左手小指が既に
ホームポジションでAに触れているので
そのまま押します
「い」は右手中指を一段上にずらして
Iを押します
「う」は右手人差し指を
一段上にずらしてUを押します
「え」は左手中指を一段上にずらして
Eを押します
「お」は右手薬指を
一段上にずらしてOを押します
これを覚えたら
キーボードを見なくても
覚えられるように
数多くあいうえおと
入力してみましょう
あいうえお
あいうえお
あいうえお
アイウエオ
アイウエオ
アイウエオ
一日の中で初めてキーボードを
使う時はおまじないのように
アイウエオ
アイウエオ
アイウエオ
アイウエオ
アイウエオ
と決められた指で
入力することから
始める癖をつけると
良いでしょう
次回に続けます
「ハイパー仕事術」前回の記事