■歯のメンテナンスを行う
本日
久々に歯医者に行って来ました
恐らく1年以上は間隔が
空いたでしょうか
長男が高校に入ってから
歯の矯正を始めており
非定期に通院しているのですが
昨日ワイヤをきつめのものに
変えしばらく時間が経つと
かなり痛みがきつくなって来たので
痛み止めをもらって来て欲しいと
今朝私に頼んだのでした
(彼は日中は野球の練習で
歯医者に行けないため)
「ええでー」と言いつつ
そう言えば久しく歯医者に
行っていないなと思い
痛み止めを取りに行くついでに
歯石を取りに行くことにしました
これまでも気がついた時に
歯石を取るようには
して来ています
自分が歯石を取るように
なってから他の人の
歯を見るように
なった気がします
めっちゃ爽やかそうな人でも
歯が汚いと残念な印象になったりします
男の私でもそうなので
恐らく自分の歯を
綺麗に保つよう
努力をしている女性は
間違いなく男性の歯が
汚くないか見るでしょう
男女のコミュニケーションを
考える場合
初対面で悪い印象を
持たれないことが
重要ですが
歯石を止めないように
クリーニングをして
歯を綺麗に保つことは
初対面での印象を
良くすることに
繋がります
普通の人であれば
毎日歯磨きをするでしょうが
歯磨きをしていても
歯は汚れてくるものです
特にタバコやお茶や
コーヒーやワインを
好む人は歯が汚れやすくなります
これらのものを好んで
摂取している方は
一度じっくり鏡で
自分の歯を確認してみて
意外と汚れてるなぁと
思ったら歯医者さんに行って
クリーニングをしてもらうと
良いと思います