■家庭環境を確認する

あの人との距離を縮めたい
仲良くなりたい


そう考えた時に
その相手の性格や
どのような人がタイプなのかを
知ることが大事
です

その相手がどういう人といると
気分が良いのかということが分かれば
自分の振る舞いや言葉もそこに
合わせるようにしていくことで
相手と親しくなれる可能性が高くなります

とはいえ
まだあまり親しくない人に
どういう人がタイプかと尋ねるのも
ちょっといやらしい気がします

そのような失礼とも思われかねない
聞き方をせずに相手の好きなタイプを
知るためには

その相手の家庭環境を
聞いてみると良い
です

家庭の中でも特に
父親や母親がどんな人で
どんなところが
好きかもしくは嫌いだったか
聞いてみる
のです

一般的に子供にとって親というのは
長い間生活を共にするために
親の性格が子供にも大きな影響を与えます

子供から見て親の好きなところは
自分が他人と付き合う場合にも
影響してきます

例えば親が常にテンション高い系で
それを好ましく思っていれば
自分が付き合う人たちも
大人しめな人よりも
元気のある人が良いと
思うでしょうし

もし親がすぐに怒る性格で
それが嫌だと思っていたら
短気な人とは付き合いたくないと
思うでしょう

なので相手の親の話を聞いて
親の好きなところとして挙げた
ポイントを真似するようにして
親の嫌いなところとして挙げた
ポイントは真似しないようにすれば
自然と相手に好かれるように
なれる
はずです

 

「コミュニケーション術」前回の記事
 

「コミュニケーション術」次回の記事


「コミュニケーション術」記事一覧

 

トムの近況も分かるメルマガ「トムマガコミュニケーション術」の登録はこちら